ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型カスタム事例33,345件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
トラブルない、嘘です。オーバーヒートしました😅直す時間がないので最近は旦那の車借りてます。顔とお尻がデカくて可愛いです。最近は遠出してません。
- thumb_up 66
- comment 0
お疲れ様です。今日はプラット彷徨いドライブ今日の気温やばかった…12月ぜ!?河内。友達いないので寂しくなり帰宅←あと帰りに業務スーパー行った時の。かっけぇ...
- thumb_up 100
- comment 3
今日はおは玉に行って来ました。(o^^o)メインが満車で隣に数台止めてたので70台くらいだったのかな。寒くもなく風もなくミーティング日和でした。解散後4台...
- thumb_up 97
- comment 2
本日は日曜日出勤でした。帰りに海見ながらコーヒータイム純正オーディオは2ΩなのでスピーカーもJBLの2Ωを付けてました。パナソニックオーディオは4Ω出力の...
- thumb_up 118
- comment 2
お久しぶりの投稿です最近は特に大きな動きもなくのんびりドライブしてた程度ですが…満を持して欲しかったものトップ3のひとつ、ホイール購入を決断!納期は3ヶ月...
- thumb_up 73
- comment 0
誰か教えてください。パワーウインドウがあきませんしばらくしてエンジンがあたまるとうごきます。僕にはわかりません?お願いします!
- thumb_up 52
- comment 3
ロードスターの純正オーディオはしばらく前から壊れたので、5年前に外した真空菅オーディオを復活させました。このオーディオはCD再生時のみ真空菅を通して音が出...
- thumb_up 115
- comment 4
お知らせだけで報告してなくてごめんなさいシリーズ、今回は一気にお盆に遡ります(笑)8/11に「協和カップジムカーナ」第二戦参加してきました。完全クローズド...
- thumb_up 72
- comment 0
こんばんは😃薄暗い立体駐車場に紛れ込むNA😆大阪のショッピングモールまで走って来ました💨目的はこれ、以前から欲しかったヨギボー❣️只今、10%OFFSAL...
- thumb_up 166
- comment 40
足回りリフレッシュしました。ブッシュはマルハさんの強化ブッシュ。サスはオーリンズをリビルト。バネはRSファクトリーさんのショコラにしてみました。お陰様で走...
- thumb_up 77
- comment 0
JSMでとった写真。Ritiroさんのマルボロ号ラストランってことで、隣に止めさせてもらって2ショット撮ってきた!!やっぱりマルボロ号もかっこいいな!!僕...
- thumb_up 179
- comment 4
思いっきり反省して今更ながらに9月のご報告。初開催となったリンクサーキット「猿走ロードスターサーキットミーティング」運営お手伝いと仙台ハイランド閉鎖以来で...
- thumb_up 75
- comment 0
1週間ぶりにロードスターを走らせに油木ダムへ🤣🤣🤣今日も夜から仕事なんで、あんまり遠くへ行けない…😢ずいぶんと水量が減ってます。最近ようやく地元のマスコミ...
- thumb_up 165
- comment 0
頭文字Dの聖地近くの『D'zgarage』に先日、行ってきました。行こう行こうと…数年。(≡ω≡;ヽ)同じ群馬なのに。思ったより店舗はかなり小さめで、先客...
- thumb_up 119
- comment 0
これは完全にハルさんに対しての私信です。9月に開催された「猿走」ロードスターサーキットミーティングへ運営お手伝いしながら走行復帰すべく、この夏は全てブレー...
- thumb_up 67
- comment 1
初めてJSMに参戦してきました!!今年最後のミーティング、ロングドライブになります(予定です🤣)土曜日午後6時。自宅から1時間半程走り知り合いの働く居酒屋...
- thumb_up 178
- comment 7
ナンバープレート以前にも投稿しましたが、初孫が10月1日に産まれ、所有している1001のナンバープレートの日に産まれたという偶然でしたが、今日12月4日に...
- thumb_up 163
- comment 24
ここんとこグズグスした天候だったのに、休みになった途端に快晴でした。ということは、少しでも屋根をあけて走らなければなりません。今まであまり写真にしたことが...
- thumb_up 148
- comment 9
皆さまお久しぶりでございます。久々の投稿になってしまいました。先日伊豆の下田にゆう君と今回初参加の後輩を隣に乗せ.初の一泊のツーリングに行ってきました。今...
- thumb_up 108
- comment 0