ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,055件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
さっそくECV取り付けました。なかなかすんなりいかず手こずりました。純正のガスケットは球体で、これを取り外してもパイプが残ります。意を決してパイプを切り落...
- thumb_up 87
- comment 4
シーケンシャル用の、LEDテープとCOBイカリングが届きました〜☆…ので、点灯確認COBめっちゃ明るい!減光も考えないとかな…?iPhoneのカメラだと、...
- thumb_up 70
- comment 2
ボーナス出たけど、来年のデミオの車検代、借金の返済、嫁への上納金等差し引くと残るのは僅か…その僅かな金をロドに貢ぎました。パッと見は何が変わったのかわから...
- thumb_up 151
- comment 16
とうとう手を出しました…マフラーカスタム…インテグラル神戸Jet'sN1車検非対応ですが、音もそこまでうるさいわけでは無さそうなのでいいかなって…早く着け...
- thumb_up 70
- comment 5
純正のシフトノブの革の部分が酷くなってしまったので、シフトノブの重さ的に同等なRAZOの340Rに変えました!シフトフィールは感覚的に良くなった様な気がし...
- thumb_up 108
- comment 2
貧乏DIY全然七夕関係ない投稿です。純正サイドブレーキのグリップ交換したい…!NA、NBは社外品が豊富な方だとは思うのですがまぁまぁいい値段する…そこで!...
- thumb_up 158
- comment 3
いつも同じ画角…まじでネタがないんです。前のM3と同じく、ほぼ通勤車なので🧎今日は晴れ間だったので久々に洗車してワックスかけました。そーいえばマニュアルア...
- thumb_up 70
- comment 2
マキさんからの熱列なご依頼を頂き、NC用ビキニトップ作りました〜!😆今回はまち針は2回刺すくらいに留められました😭🩹サツマトップです🍠もう🍠にしか見えなく...
- thumb_up 128
- comment 22
久々の投稿です!前オーナーが行った粗悪板金のせいでリアクォーターパネルに亀裂が入ったので、板金修理に出していました...こちらはコーティング施工中の写真で...
- thumb_up 121
- comment 0
ドライブシャフトブーツ交換ブーツは破れてないのですが横からグリスがほとんど出てしまったので足回りオーバーホールついでに交換中ですがNCの交換は大変です!
- thumb_up 41
- comment 0
今日は注文してたストライプが到着したので貼ってみたんだけど、本当は二本貼る予定だったのに長さが足りなくて真ん中に一本で様子を見た。色合いは良いとして、もう...
- thumb_up 189
- comment 15
DHTのリヤビューはけっこうお気に入りです。低く見えるし、後方視界も良い。幌は今封印中。納車から一回だけヘッドライト点灯中に勝手にリトラが閉じたので、諸先...
- thumb_up 95
- comment 2
今週のKTGはロードスターざんまいでした😀まず月曜日の作業〜水曜日は超レアなマシンも登場そして金曜日は皆で作業オフ✨お疲れ様でした😄
- thumb_up 66
- comment 2
皆様、こんばんは〜😄❗️いつもいいね👍をありがとうございます😆👍❗️お仕事、家事、育児、お疲れ様です🤗❗️今日は車を維持維持しておりました〜😅💦作業に疲れ...
- thumb_up 418
- comment 48
ノーブランドのボロッボロのやつですが念願のフルバケを導入🤤利便を捨て去ったおかげで運転は超楽しいです1本だけバカみたいにボルトが固着してて試行錯誤の末頭を...
- thumb_up 151
- comment 8
取付だけ済んでいたサイドマーカーの配線をしフロントも点灯するようにしました。結局電源は室内(助手席足元)から取りました。いい感じです😄
- thumb_up 181
- comment 9
雨はやんで午後は曇の予報☁というわけで物足りなかったダクトを追加してやりました😊前回はしょった写真です📷マスキングテープで位置決めした後にマーキングペンで...
- thumb_up 102
- comment 21
以前の動画撮影にて、物足らない部分のキャンバー。我慢できず、弄ってみました。フロント、リアのアームを組みました。まだまだキャンバーつけれます。キャンバーが...
- thumb_up 111
- comment 4
めちゃ拭き取り悪かったワイパーを遂に交換wガラコとか色々あったけど1番スマートに見えるBOSCHにしました。今まで使ってたワイパー、クソ汚い笑ま、お疲れさ...
- thumb_up 74
- comment 0
続•cartuneから離れていた期間の変遷ストラットタワーバー取付どこのメーカーかわかりませんが赤いマスターシリンダーストッパーがオシャレ(見えない)ブレ...
- thumb_up 142
- comment 2
cartuneから離れていた期間の変遷を投稿していきたいと思います。とりあえず2020年4月10日200.000km突破。この辺りから思い出し思い出しで書...
- thumb_up 115
- comment 4
車高調変えてスタビがバンザイ🙌になったことでスタビブッシュが切れたっぽい😂マルハでフロントのスタビブッシュ生産終了って書いてたけど、どうしたらええんや〜〜〜
- thumb_up 25
- comment 0
昨日のロド子の作業です。ダクトを着けるのでまずはボンネットを外しました🔧初めて外しましたが軽さにビックリ😱純正なのに凄いですね😊スカのボンネットは重かった...
- thumb_up 107
- comment 8
6/13大黒pa→APITオートバックス東雲→大黒paへ!会社の上司✨かっこいい✨会社で車の話してたら、ハンドル余ってるからあげると言ってくれましたので…...
- thumb_up 256
- comment 34
ヒーロードスターさんが着けているのを見て、真似しましたwあの投稿を読んだ時、コメントしながらAmazonでポチってましたw+3のドライバー持って無くて急遽...
- thumb_up 104
- comment 16
