ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,010件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
ちょっと前に撮った写真アイラインなしとありどっちの方が似合ってるんだろ…笑アイラインつけるとやっぱりキリッとしてかっこいいけどアイラインなしならシンプルで...
- thumb_up 134
- comment 21
一昨日防水スプレー2本セットの買ったので、数年ぶりに試しに1缶帆に吹きかけました❗️昨日は洗車前、洗車後、またその後にも雨が降り、今日も花粉などで斑点に…...
- thumb_up 82
- comment 3
昨日は...工場長の車高調整MT(笑)我が家に止まる極悪4兄弟!NDが4台もいるのにノーマルのボンネットが1台も居ない🤣左から・Ryu君・RYO君・ファブ...
- thumb_up 151
- comment 47
LEDウインカーバルブ装着!ヤフオク品だけど昼間でも光量充分😁少しイマドキのクルマっぽくなりました👍なるべくLEDの素子が見えないステルス形状の物にしまし...
- thumb_up 66
- comment 0
ステッCARTUNE!😁売ってないので作ってみました。う〜ん難しいですね、貼るのも難しい😅2枚だけで疲れました。老眼始まったしね😂右サイドマーカーの上とR...
- thumb_up 99
- comment 4
あえて型古を購入。安いのと汎用のため(笑)配線加工だけで取り付け出来るので簡単です。ネットで取説がダウンロード出来るので親切なメーカーです。
- thumb_up 34
- comment 0
某オクに出てたKGワークスのメーターパネル買って取り付けました!かなり反射してメーター全然見えませんが古臭い車って感じでとてもGood!!だと思うんです。...
- thumb_up 60
- comment 1
今日はオイル交換してもらいました😀しかも、16年登録なんですが、多分初めてクラッチオイルも交換されました∑(゚Д゚)‼️屋根があるって良いです。雨関係ない...
- thumb_up 85
- comment 2
以前生地が足りなかった部分ですが、少し強めの風と小雨の中一応貼れました😀前回の失敗も活かしながら出来たかな❓スイッチはめるの堅いからと思って、生地を切って...
- thumb_up 67
- comment 0
納車後半年くらいで交換。純正ラジオも悪くは無いんだけど、スマホ連動の謳い文句に釣られて購入。パネル加工とか楽しみながらDIY✌肝心のスマホ連動は未だに上手...
- thumb_up 50
- comment 0
取付けしました。ジャッキアップしてジャッキが無かったので近くの解体屋へATミッションで有名なの◯Wの近くのありがたい事にジャッキ頂きました。ありがとうござ...
- thumb_up 89
- comment 16
先日完成したボンネットを依頼主にお渡し出来たので解禁しまぁすwww今回のご依頼は黄色いカエルさんからのご依頼でした(’-’*)♪毎度の塗装剥がしですが、黄...
- thumb_up 182
- comment 24
久しぶりに大地に着いた俺のケロッピー。ごめんよ約3ヶ月間も足伸ばしっぱなしで……でも、そんなに車高上がるのかぃ?www後ろに関しては純正くらい高いぞw
- thumb_up 74
- comment 6
パワステフルードを希釈式で交換。超自動後退にはMoty'sの高級なオイルしか無かった…あと百均のシャンプーボトルで抜けるまで抜き新しいオイルを補充。前輪ジ...
- thumb_up 53
- comment 0
更新がめんどくさくてずっと投稿サボってたんで超久しぶりの投稿ですねwメーターパネル作ってみた(*´ω`*)塩ビ版買って親父からカーボンシートぱくってきて…...
- thumb_up 68
- comment 3
アイドリングでは低音でさほど煩くも無く回転を上げていくと3000あたりからヤル気にさせてくれるサウンドになります。またレスポンスが良くなり高回転まで一気に...
- thumb_up 102
- comment 0
お待たせした。マフラー交換しましょです先ず開封綺麗ですね!意気込んで馬を用意して載せて交換するつもりでした。が!ジャッキが無い!軽さに振ってる為か?無いと...
- thumb_up 93
- comment 8
ジャッキアップして準備します。PROJECTーG?のサイドステップを取り付けしました。丸っこいサイドに膨らみが出来るので印象が一気に変わりました。赤いリッ...
- thumb_up 73
- comment 1
着弾していたのはアレだけで無かった。電話が来たので早速取りに行きました。この隙間でシフトチェンジしながら帰りました。受け取り頂いた某担当さんありがとうござ...
- thumb_up 128
- comment 20
BOSE×FOCAL調整とエージング中ですがかなり好みの音です👼音が鳴るというより歌を聞いている様なスピーカーなので、さらに運転が楽しくなりました✨オープ...
- thumb_up 111
- comment 4
ジャジャーン!NARDI取り付けました😊今日は長女の卒業式でした。午後から次女の食事を作り長男を幼稚園に迎えにいったあとようやく作業に取り掛かる💦これはB...
- thumb_up 111
- comment 10
トルクが上がった様に思います。吸い込み音が気持ち良い。アクセルに対してつきが良い。楽しくてアクセルを継い踏んでしまう。ベンチュリー弁が有るので走りに対して...
- thumb_up 85
- comment 2
明後日がサーキットなので時間ない中急ピッチにメンテナンス💦前から足りないなーと思っていたパッドも交換、、!と思ったらスライドピン固着と格闘してリアまでやる...
- thumb_up 70
- comment 0
突然の投稿ですが、何を思ったか朝からシートのアンコ抜きをしておりました。ちなみに写真は背もたれのビート板です。座面は手で捥ぎ取りました笑車内が汚くてすみま...
- thumb_up 54
- comment 2
今日はダッシュボードに記事貼ってとりあえずメーター付けるために戻しました🛠生地足りなくて、中央右下の所は後日になりますがちゃんと貼れるかな∑(゚Д゚)⁉️...
- thumb_up 62
- comment 1
コムテックの2年前の最新機種です。ドラレコと連動できるタイプが良かったのでこちらにしました。OBD2経由で車両情報を表示できますが油温、油圧が選択できない...
- thumb_up 54
- comment 0
今週は、くたびれた内張りの補修?外れてた何個かのビスを取り付け、クリップ部分補強?して。まだ、少し浮いてるけど〰。カットしたやつ。NBフットレストで、NA...
- thumb_up 58
- comment 2