ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのNA6CE関連カスタム事例751件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
四国旅行前編の続きです。徳島から香川の移動日本日はノンビリと移動して行きます。予想通り、雨が降ると溜まります😂コインランドリーで用事を済ませて、道の駅ぐる...
- thumb_up 123
- comment 6
四国旅行前編鳴門から四国入りしました。淡路島の道の駅の場所が、工事の為に移動になって居ました。鳴門に入ると、のぶのぶさんに迎えられその後、ジナさん夫婦と合...
- thumb_up 138
- comment 6
お久しぶりです♪今回、二年ぶりに四国に向かいました。旅のスタートは、この場所からです♪観光スポットではないですが、関所みたいな感じです。PRIMEさんの登...
- thumb_up 132
- comment 9
また車を買ってしまいました...弟が手放すというのでとりあえず保護地味にb-specらしいですパチモンクソアルミとガバ車高が残念すぎるのでどうにかしたいと...
- thumb_up 78
- comment 0
石井自動車さんのNDコンプレッサースワップNA用エアコン一式キットぶち込みます10時から作業開始!配管から全て新品なのでぶった切って外していきました。壊す...
- thumb_up 53
- comment 0
月末に四国に行くので、頑張ってハネを生やしてみましたもう少し、手直しが必要です。もし道中、すれ違いましたらヤエーして下さい。笑顔で応えます😀
- thumb_up 126
- comment 10
皆様、既に忘れ去られたかもしれませんが💦お久しぶりです🙇前兆はありましたが、まさか新品交換2年くらいでヒーターコア(マルハでNB用)純正品からのお漏らし😭...
- thumb_up 155
- comment 24
お久しぶりです。実は去年11月に自走ほぼ不可のNA6購入しました。3ヶ月掛かりましたが車検通る様にまで復活できフェンダー雑に叩きだされてたのでオクで適当に...
- thumb_up 91
- comment 0
久しぶりの投稿です。ちょこっと変わりました。こんな感じに、ラインを入れてみたりホイールを替えたりしました。秋のMTに備えて、もう少し頑張ります✌️
- thumb_up 144
- comment 11
純正のルームミラー。普通は縁が傷んで来ると思いますが、我が家のは全面剥がれるという、稀有な?状態。サーキット走行時は社外ミラーを外す必要があるのでどうしよ...
- thumb_up 59
- comment 0
最高!!!!この時をずっと待っていた…ロケバニ×ワタナベエイトスポークのレッドという、元ネタが明らかすぎる組み合わせNostalogic2daysの特別価...
- thumb_up 81
- comment 0
本日は天気も良くNAでお出かけ🚗場所は鳥取県東伯郡琴浦町赤崎の⛩️神崎神社⛩️ここも有名な龍🐉の神社です。スノータイヤ🛞の無い私は冬眠時期ですが暖かさにツ...
- thumb_up 94
- comment 2
生存してます投稿です。今所有してるNAはこの様な感じになってます。ちなみにリトラも完全に潰してフラットボンネットです。このNAは自分の乗って来たNAのやり...
- thumb_up 107
- comment 4
一応報告といいますか…まだ乗り始めて1年も経っていませんが色々と事情があり明後日でロードスター降りることとなりましたあまりミーティングも行けずコラボも出来...
- thumb_up 80
- comment 0
お久しぶりの投稿です最近は特に大きな動きもなくのんびりドライブしてた程度ですが…満を持して欲しかったものトップ3のひとつ、ホイール購入を決断!納期は3ヶ月...
- thumb_up 73
- comment 0
週末にマツダファンフェスタ2023に行ってきたのでオイル交換。ついでにワタナベのハブリングを購入したので装着。バッチリです。センター周辺も少し磨いておきま...
- thumb_up 51
- comment 2
御縁があって、初のワタナベ。憧れが強すぎていざ着けてみると普段ゴールドのホイールなので若干地味に感じてしまう。色替えしようかな
- thumb_up 76
- comment 4
遅くなりましたが、10月7日の女神湖MTに参加させていただきました。因みに、ロドロド号のみ投稿です。入場シーンです。他人目線のロドロド号!嬉しい1枚誘導さ...
- thumb_up 113
- comment 10