ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのロードスター 関連カスタム事例14,308件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
ご無沙汰してます!ついに念願のRPF1RS来ました😗タイヤホイールセットで購入したのですが、タイヤはハンコックのベンタスRS4です初のハイグリップタイヤ🛞...
- thumb_up 64
- comment 8
6月11日、ふれあいミーティングへ行ってきました🚗³₃ロードスターのオーナーになって初めてのイベント参加だったので、凄く楽しい時間を過ごせました✨雨天だっ...
- thumb_up 111
- comment 16
新しい動画を投稿しております🎥良ければプロフィール欄リンクより、見て頂けると嬉しいです!一応動画URLも↓https://youtu.be/P73JVJu...
- thumb_up 57
- comment 2
日曜はふれあいミーティングに参加させて頂きました🎶今回も友人と息子くんと参加です😊雨にも負けず☂️ロードスター大好きな皆さんが集まりましたね😆ちょっと、ロ...
- thumb_up 116
- comment 30
ふれあいミーティング🚘️偶然、塩ビの会の隣に🙂うーん✨フレッシュキーパーの効果大‼️残念ながら容赦ない雨☔😭でもでも充分楽しめました~‼️
- thumb_up 88
- comment 5
本日は友人のロードスターの車検です。赤のNAって少なくなったよね。お店には違う友人のクルマが。。。😁あれ?僕のエキマニはどれ?相変わらずマッタリしてしまい...
- thumb_up 170
- comment 2
増車したという話しです。馬力は私の脚力次第で底知れぬ所まで伸びていくでしょう....タイヤはベージュリボーンを取り入れノスタルジックな雰囲気を出しました。...
- thumb_up 90
- comment 26
現代版スポコンを目指して塗り分けなしのエアロとその他諸々取り付けました!FバンパーWEBERsportsRウイングSilkbleazeナンバーフレームka...
- thumb_up 105
- comment 0
シートの移植。シビックの運転席のBRIDEZIEG3TYPERをとりあえず助手席へ。運転席側はZIEG3のまま。普段、自分で助手席に座ることはほぼないけど...
- thumb_up 49
- comment 2
白のハードトップからトヨタの202ブラックで自家塗装しました!自家塗装はやっぱり汚いですね…ちょっと磨いてみます…ロードスター乗りの方、宜しくお願い致します🤲
- thumb_up 84
- comment 3
ロドスタ子NDサイドステップ取付けとオイル交換作業を終え主治医を加えて3人でご飯食べに行きました😊カッコイイなー😆沖縄の紫外線はヤバイ😨観光客がオープンに...
- thumb_up 134
- comment 6
この厳重に個包装されたチタンのボルトとなんの変哲も無いボルトを交換!!軽量化に成功しました!!…嘘です。ドレスアップです笑数グラムは軽くなってますけどね。...
- thumb_up 75
- comment 1
梅雨の合間のドライブ、近くのお城(鉄骨ですが🥲)🏯です。やっぱりお城は、日本の心ですね。🏯河原城🏯クローズでも一枚📸今度はNAで同じ場所で。
- thumb_up 79
- comment 0
同じ型のロド君を見つけ、しれっと隣に停めてしまいました🤪その後オーナーさんと楽しくロド愛を語り合いました🥳凄く楽しかったです。オーナーさん‼️ありがとうご...
- thumb_up 76
- comment 5
ロドさん………そろそろゴニョゴニョしよかいね😁梅雨入りしましたなぁ~(-ω-)y─━=3ヤな季節………しかしやっぱ天気のいい週末はオープン走行ですね🎵🤣🤣...
- thumb_up 191
- comment 32
自分のロードスター、キーキーとモスキートーン?みたいな音がして、ブレーキかな思ったんですが、パッドは見た感じまだ使えそうで、ローターは錆があるのですが、ず...
- thumb_up 62
- comment 4
サクッとジャッキアップ軽井沢でゲットしたニーレックスのナックルサポート取り付け今のとこ効果実感してるけどすぐにこの感覚忘れることでしょうかわいい
- thumb_up 73
- comment 0
急に車高下げたくなったので下げました😎全く関係無いですが、最近左のリトラが開いたり開かなかったり、、、🤦♂️ツマミは反発するので、電気系統ではない?🤨誰...
- thumb_up 48
- comment 3
今年も軽井沢ミーティングに参加してきました!相変わらず盛況だね。今年も運よく第一駐車場です。会場ではたくさんのお友達と再会!今回は、こんなに可愛い娘が運転...
- thumb_up 174
- comment 8
どこでもドア〜〜〜〜!!って、、、敦賀のハワイ水島までGO〜〜〜〜!!!(どこでもドア🚪パート2)ピンクに続きホワイト編を、、、
- thumb_up 93
- comment 6
カスタム遍歴最初はNOPROリップをつけてました。この時なんと、、まだハタチ🤣次はVARYリップFDのホイールアイラインなんかつけちゃったりしてました。こ...
- thumb_up 120
- comment 11