ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのユーノスロードスター関連カスタム事例2,585件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
あ~画像みつけたから投稿事故ってからなにもできない(TT)去年の話し勝手にタコピザ86と📷千葉のとあるハンバーガーショップ今年入ってから一回も行ってないて...
- thumb_up 117
- comment 0
ナンバーステーを左オフセットからセンターにしてみました!上品になっていい感じ(・ω・)b以前はクスコのナンバーステーを使ってましたが今回は自作ホームセンタ...
- thumb_up 145
- comment 16
本日ロードスターnaオーナーとなりました~!念願のお車です。これからたくさんいじってカッコよくしていきますのでお待ち下さい!良ければフォローオナシャス!納...
- thumb_up 86
- comment 6
NAも近代化にキーレスを取付しました。配線して作動確認付属のスピーカーが付いてましたが誤作動したら嫌なのでハザードのみ配線しました。ここからが大変でした。...
- thumb_up 74
- comment 4
改めて、16日の談合坂SA下りミーティングの告知をさせていただきます!人数は何人集まるかわかりませんがオールジャンルです。7時頃からやってるみたいです。自...
- thumb_up 127
- comment 5
朝起きたら、昨日の雨が嘘のようにいい天気☀️エンジンかけて走り出したら小さなお客さんが座ってました笑今日は彼女とiZooにお出かけです👍
- thumb_up 65
- comment 0
先ずは、訂正とお詫びです。前回の投稿で16日のミーティングをフルーツ公園でと書き込みましたが、正しくは談合坂下りみたいです…申し訳ございませんでした。次に...
- thumb_up 80
- comment 11
3ヶ月位しか履いてなかったBBSを後輩くんへ...さっそく交換してました(*´ω`*)牽引ベルトいい感じです(๑`・ᴗ・´๑)
- thumb_up 96
- comment 2
うちの子とっても綺麗なんです\\\\٩('ω')و////レトロ街にて…普段から一眼レフを持ち歩いて撮りまくってます_(:3」∠)_僕の大好きなスポットで...
- thumb_up 114
- comment 13
懐かしい写真を引っ張ってきた。キャブ化するとこんなにスッキリしてしまうエンジンルーム。本当に沢山の友人に支えられてここまで出来たという思い出です。また乗り...
- thumb_up 103
- comment 2
PCD変換してワタナベを履いているので、そのワイトレをシルバーから黒に変えました!ついでにナットを紫のロングナットに!かっこいい😍けど、個人的にナットはロ...
- thumb_up 71
- comment 0
何故かアバンツァートを友達が乗っていって、ロードスターも写真撮ってますた。なんで、1晩で2台とも持ってったんやろ?いや、でも楽しいwライオンさんとかばんち...
- thumb_up 90
- comment 0
残念です。楽しかった軽井沢ミーティングの帰りに軽にズドンと追突されましたしばらくはおやすみです(T_T)通常10-0でも低年式だと即全損かと…相手側の保険...
- thumb_up 96
- comment 23
フロントにカッティング貼りました〜ハチマキ作る器用さはありません。笑カッティングも切って貰ってます♪チューンドロムのソケット加工も返ってきて、迷わず薄めに...
- thumb_up 56
- comment 0
自分より1歳年下のNA8Cに乗ってます。毎日毎日、どうやって自分好みに仕上げようか悩む毎日です💦本当に楽しい車なので、一生乗り続けたいと思います👍
- thumb_up 688
- comment 22
この前江ノ島に友達と行ってきました!今のクラスになってからの初めての集まりだったので、友達の車を物色したり自分のを物色されたりしてました😆みんないたので、...
- thumb_up 89
- comment 0
テッカテカのビショビショ先週オイル漏れを発見してからカムシールから確定打込みがいけなかったのかカムシール交換一応クランクシールも再度交換しました。ここまで...
- thumb_up 75
- comment 23
ユーノスロードスター。リトラが象徴的ってのもあって、今まで前方からの撮影が多かったのですが、、、。最近リア周りにはまっております(笑)なんかこう、、、良く...
- thumb_up 95
- comment 6
