ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのNAロードスター関連カスタム事例2,450件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
ゴールデンウィークも気づけば最終日。後半はひたすら我が家でゴニョゴニョ(笑)今日は親父が来てNBいじり🎵実は昨日も来てて、ナンバーステー作ってました(笑)...
- thumb_up 104
- comment 9
GW最終日ロールケージ取り付けグラインダーで切ったり削ったり、、、したら付きました。最後は友人とパシャリお疲れ様でした明日からお仕事頑張りましょう
- thumb_up 70
- comment 0
GWの思い出③5月4日開催の岡崎ミーティングに参加しました。4枚目は奥の高台から撮ってます。結構奥まで並んでます。100台近くのロードスターが集まりました...
- thumb_up 56
- comment 0
開通したので行きたかった布引高原へ1年前撮影した場所と同じところでNAロードスターNAロードスターNDロードスターノートnismoのツーリングでしたリトラ...
- thumb_up 60
- comment 0
写真も撮ってあげれてないから急遽いかついS15とコラボ&うちのカエル君🐸の写真撮ってあげに三重に。!とりあえず道のりが長すぎた。けど綺麗な景色といい写真撮...
- thumb_up 95
- comment 3
嫁と海遊館行ってきました🎵案外おもしろかった(笑)朝出たのに帰りは夕方(笑)1日遊んでました(笑)夕日にロド🎵楽しい1日でした🎵(*≧∀≦*)
- thumb_up 99
- comment 2
昨月のロードスタージャンボリーにも参加させてもらいました。まだ慣れてなかったので運転は親父に運転してもらいました。カスタムのお手本にしたいロスタもかなりあ...
- thumb_up 62
- comment 2
汚いですがエンジンルームはこんな感じです。今度ペーパーで綺麗にします。タコ足施されてます。マキシムワークス...覚えておきます。NieLexマスターシリン...
- thumb_up 51
- comment 8
黄砂と雨でかなり汚かったので納車してから初めて洗車をしました。オープンにした時の幌の付け根の汚れも気になっていたので柔いブラシ等で綺麗にしました。8割方落...
- thumb_up 54
- comment 5
純正のペダルカバーが朽ち果てたのでRAZOのRP123ペダルカバーセットを取り付けました!しっかり取り付けたつもりですがしっかり取り付けられてなかったら怖...
- thumb_up 49
- comment 0
ボクのロードスター2台には、砂などの巻き上げからボディを保護するためフロントに自作のマッドガードをつけているのですが、先日のおは御所の時に興味を持ってくれ...
- thumb_up 77
- comment 9
今日の午後は矢作川を堤防沿いにずっと下っていって、河口まで行ってきました、信号や交通量が少なく、なかなか楽しいドライブコースでした。
- thumb_up 79
- comment 0
立ち寄ったコンビニで店内から見る自分のロードスターがやたらかっこよくて思わず撮りました(*´ー`*)最近は環境性能が~燃費が~安全性が~ということが車を選...
- thumb_up 60
- comment 12
昨晩は平和島でミニロドミでした。左ハンのNAに19歳の7万キロ極上NAとセカンドカーでNA欲しい欲が・・・若ロドは年式古い方が多い不思議。
- thumb_up 164
- comment 9
あ〜もうそろそろ税金が来るよ〜😭古い車を大切に乗っているのにこんなに大金とるの〜?笑笑久々の投稿です〜!沖縄のロードスターの皆さんよろしくお願います〜🙆...
- thumb_up 97
- comment 5
エンジン死亡。また1から出直しだ😭さて、終わりの1機のエンジンはどんな仕様にするかな。1.6縛りは確定。やはり4スロフルコン仕様かな。
- thumb_up 92
- comment 0
ラジエーター&ラジエーターホース交換!先日突然クーラントが溢れ出て壊れたラジエーターを急ピッチで新品に交換!5時間かけて何とか自分で出来ました😅
- thumb_up 56
- comment 4
今日は息子と「おはくら」に参加!なんか集まる台数がすごい増えててビックリした💦今日はとてつもなくカッコいいロードスターがいましたよ(笑)
- thumb_up 86
- comment 19
掛川市にあるパン屋さん、ポワポワへ。ヨーロッパに駐在していた先輩がフランスや🇫🇷ドイツ🇩🇪で食べてたのと全く同じクオリティーと絶賛するお店です。道中、バイ...
- thumb_up 54
- comment 5
下の方までびっしょりになってオイルフィラーキャップからも漏れ跡が見つかったので急遽オイル交換します…古い車に全合成はやっぱりまずかったか…((T_T))
- thumb_up 43
- comment 0
川崎は幸区の尻手黒川道路に、元日産ワークスの整備士だった方のショップがあります。NA発見!もう3週間くらい置いてますが、まだオーナーが現れません(・᷄-・...
- thumb_up 140
- comment 31
ユーノスロードスター納車しました!・NA6CE(平成3年式)・MT・サンバーストイエローでオールペン・エキマニ→5ZIGEN・FD中期のウィング・ハードト...
- thumb_up 87
- comment 8
ナンバーをセンターからサイドへ移設!でもナンバープレートがバンパーより下に出っ張ってるのでナンバープレートがいつぐちゃぐちゃになるかわからない笑
- thumb_up 58
- comment 0