ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのNB ロードスター関連カスタム事例2,735件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
昨日は本庄サーキット行ってきました〜雨難しかった😂トータル80ラップちかく走ったから体の至る所が筋肉痛😇笑最近赤旗中断とか雨とかでなかなか満足に走れてない、、、
- thumb_up 63
- comment 0
少し不安定な空模様でしたが、穏やかな空気でお休みを過ごせました🙇久しぶりの2連休を満喫です。今日からお仕事頑張らなきゃです。
- thumb_up 138
- comment 4
98年式1月初登録車。車体番号若い方。まだ2年しか乗ってないけど、こいつとは紆余曲折ありました。納車当時の姿納車後早々に走行中に突然エンストする症状に悩ま...
- thumb_up 69
- comment 4
やっとメンテも終わって、テストランも兼ねて再び都会へ🚗急遽御呼び立てして二台に来て頂きました。有難う御座いますm(__)mバーフェンはいいねぇ~🙌相変わら...
- thumb_up 112
- comment 0
我が家のワクワクマシーンず旧型ランサーエボリューション5旧型ロードスターエボ速すぎて追いつけんかった😅父さん納車おめでとうでもやっぱ俺はロードスターがいいな
- thumb_up 66
- comment 0
台風が近づいてる地域の方々の無事を祈るばかりです…今日は時間が出来たのでブレーキパッドの交換とオーバーホールに着手したのはいいんだけど…ローター研磨に時間...
- thumb_up 100
- comment 9
30周年ミーティングにて、オリジナルのフューエルリッドステッカーを販売する予定です(^o^)NA.NB.NC1.NC2-3.NDそれぞれ白と黒限定1枚です...
- thumb_up 50
- comment 42
マフラー製作の為車を預けてきました!とりあえずこのリア周りがどうなるかって事で写真をとった。マフラー変わるだけなんだけどね。楽しみである。
- thumb_up 47
- comment 0
忙しくて時間が無かったんで、こちらへの投稿も御無沙汰でしたが…やっとこさ修理できました。脱・不動車です。明日はようやくお休みですんで、ロードスターで愛鳥の...
- thumb_up 92
- comment 0
今日仕事終わりに洗車してたら、偶然他店の先輩方と会い、偶然みんなロードスターだったので記念にパシャリ📸いかしてるううううう〜!
- thumb_up 135
- comment 4
休日にドライブ!少し足を伸ばしてみました。ダムの近くにある公園で📷少しだけ秋の気配が感じられます🍁仙台の定義山西方寺へ🚗歴史あるお寺だけあって厳かな雰囲気...
- thumb_up 68
- comment 4
ENDLESSのブレーキパット届いたぁ〜!ブレーキ効かなくてもうこの野郎!って感じでポチリました😭今週の土日に付けようと思います😤
- thumb_up 90
- comment 0
やけにエモーショナルな夕焼けが撮れた終わりよければ全て良しという言葉があるように一日の最後にこんな神々しい景色が見れたのだからたぶん今日は一日良い日だった...
- thumb_up 44
- comment 0
久々の投稿です知人に一眼レフで撮ってもらいました美しい😨スマホだとこんな感じ💦車のグループに参加したのでいろいろ増やしていきます🎵
- thumb_up 57
- comment 0
「夜車撮影」でネットリサーチ🔎して東京神奈川の埠頭巡りしてたのに、地元の商業施設の駐車場にピンポイントでスポットライトが当たってる映えスポットありました
- thumb_up 56
- comment 0
一昨日入院して今日退院しました!!!エアコンのコンプレッサー焼き付いたのと触媒がピスタチオみたく割れてました😂すぐに部品取り寄せてもらって直してもらったの...
- thumb_up 91
- comment 8
日曜日の事ですが、NAを買った友達が納車の時と全く違う仕様になっててビビりました😳カッコ良すぎてNAに浮気しそうです笑ロードスターもだけどインプも綺麗にま...
- thumb_up 72
- comment 2
今日は日光サーキットに行ってきました!!ロードスターでの初サーキットです♪しかし中々タイムが出ない^^;ロードスターの走らせ方が全然わからず色々試しました...
- thumb_up 114
- comment 4