人気な車種のカスタム事例
R2カスタム事例6,352件
今月末で手放すR2君と次期愛車のセルボSR君。4気筒スーパーチャージャーから3気筒ターボ。これでR2の投稿は最後です。楽しい車だったなぁ。
- thumb_up 72
- comment 14
TS-WX11Aを2発化して気分上々な爺は、調子にのってTS-WX22Aをリアラゲッジスペースに取付て音の広がりを狙って朝からヤラカしてる爺っす(笑)ホム...
- thumb_up 250
- comment 2
やっとやってみましたよ!エレクトロンディスチャージャーのような物をスピーカーに!こちらはフロントスピーカー右今まで籠ってた訳じゃないけど、何故かクリアに聴...
- thumb_up 74
- comment 1
先日再投入したN-1710なんだけど、ヤッパ気になる部分が有ってN-6976Jに交換する爺っす(笑)ついでに山型スポンジも大き過ぎたんでカットしちゃいまし...
- thumb_up 278
- comment 6
こっちにも投下!10年前のレガシィ時代に買って主にリア周りに詰め込んでた余り物。まだこんだけ残ってたのでR2にもリアシート敷き詰め、リアゲートやらラゲッジ...
- thumb_up 76
- comment 0
今日は休みでR2も以前に某オクにて落札してたSTIバージョンのシフトノブに交換しました。今までのステッカーチューンより一歩前進です(笑)前車より使い続けて...
- thumb_up 76
- comment 0
雨止まんかな?と思いつつフロントスピーカー周りを弄る爺っす(笑)段ボールをチョキチョキして、適当に型取りしちゃいます(笑)段ボールに合わせて山型スポンジを...
- thumb_up 286
- comment 0
リアドアのスピーカーを入替えた時に気になったのを解消する物が届いたんで、道端でヤラカしてる爺っす(笑)気になったのはスピーカー背面の波型スポンジ!梅雨時期...
- thumb_up 299
- comment 4
フロントもリアもシーケンシャルLEDテープ付いてます。リアは問題無く光りますがフロントはシーケンシャルウィンカーが一度切り流れてつかなくなります。ウィンカ...
- thumb_up 66
- comment 7
やっぱりというか、ヒューズが飛びました(^◇^;)流れるのが行けなかったかなぁ電流が変化する?ので敏感に反応したのでは?(素人考え笑)取り敢え取り敢えずコ...
- thumb_up 264
- comment 2
とある方がスピーカーにディスチャージャーをヤラカしてたのを思い出してね!1杯呑みながら内職してる爺っす(笑)1200Aにヤラカしたら音が変わった〜♪クリア...
- thumb_up 278
- comment 12
夕張〜長沼〜三笠ドライブ。走りまくっています。←北海道弁?土砂崩れかしら。なんかドリフトのタイヤ痕がある駐車場。ひょっこり夕日が沈む寸前の山の風景が好きあ...
- thumb_up 62
- comment 2
昨日、隣県に行って乗り換える足車を購入してきました。まだR2君も車検受けたばっかりだからしばらくは所有しますけどね。あまりの状態の良さに即金で購入を決めた...
- thumb_up 59
- comment 3
友人がR2からR2に乗り換えた時に外したリアタワーバー、ラゲージスペース確保するからもう使わないとの事で譲り受けました。レガシィの時リアタワーバー付けてた...
- thumb_up 85
- comment 15
オーディオ再構成プランの1つリアスピーカーの復活!クロスオーバー周波数を3300hz-6dbカット予定だったんだけどまだ届かんかった(T_T)直ぐに交換出...
- thumb_up 301
- comment 2
みなさんこんにちは☀️最近またCARTUNEで活動し始めましたミケランジェロです😊こないだ少数でBBQをした所友達にお前の車は10年以上前のただのヤン車っ...
- thumb_up 194
- comment 17
やっと重低音出るようになった!プラスもマイナスもバッ直で接続したからか、結構な重低音が響きますな!重低音の無いヘビィメタルって本当に味気無いのね…昔の安い...
- thumb_up 51
- comment 0