アルシオーネSVXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルシオーネSVXカスタム事例2,489件
端末機種変しました。と言う訳で、折角スペックが向上して新機能も増えたのでパノラマモードを試して見ました。車内でパノラマモード撮影。SVXならではの絵になれ...
- thumb_up 52
- comment 2
本日は群サイに行ってきました😃早朝にenjoyクラスで参加された新型BRZの方と合流(偶々)して会場に向かいました😁👍やっぱ新型カッケェっす…前回(8/8...
- thumb_up 52
- comment 0
ちょっと買い物と昼食にお出かけ。天気良かったけど、さすがにエアコン無しでも窓開けてれば暑くないので快適ドライブ。燃費も稼げて一石二鳥。海を眺めからハミチー...
- thumb_up 54
- comment 0
小樽オールジャンルミーティングにて!参加された皆様、お疲れ様でした😀アルシオーネSVXと117クーペの2台で参加しました。
- thumb_up 113
- comment 8
マフラーが一本出しになった為、ずっと気になっていた穴っぽこマフラー部分の窪みでカットしようかなと思いましたが、寝っ転がりながら切っていくのが面倒だったので...
- thumb_up 64
- comment 4
タイヤを新品に変えたので宮ヶ瀬湖までドライブ流石に7年落ちのタイヤから変えるとロードノイズも減って乗り心地もいいすぐ慣れちゃって何も感じなくなるけど激安タ...
- thumb_up 59
- comment 0
先週なんですが、久々に間瀬サーキットに行ってきました〜塩界隈の方にツッこまれそうですが、ホイールの向きが逆です😅組んでもらう時に気づけばよかったんですケト...
- thumb_up 59
- comment 7
少しお高い燃料フィルターに交換前回取り付けした燃料フィルター購入時に付いていた燃料フィルターこんな色のガソリンが入っていたので、今回は1万km弱での交換
- thumb_up 41
- comment 0
最近、駐車して並んだ車と勝手にコラボで。😅コラボ車種は私のマイナー車とは月とすっぽんの某有名ブランドメーカーの有名車種なんであえて触れません。(笑)SVX...
- thumb_up 76
- comment 4
お疲れ様です。連投スミマセン💦コレも過去写真。しゅうさんから頂いた写真です。SVXのエアコンパネルの修理をお願いしてましたが、断念します。何度か電話しまし...
- thumb_up 87
- comment 10
魅惑のお尻フロントはシャープに内装はシンプルにやっぱり目の覚めるようなLEDが一番残るはメーターとスイッチ類のLED化、追加メーターと共に知り合いのショッ...
- thumb_up 52
- comment 0
ボロンコートのおかげで動力から駆動系まで、新車を超える程に性能がアップ!今度は純正の死んでいる脚が車体について来れなく・・・車高調への交換が次なる課題・・・
- thumb_up 60
- comment 0
今日一の写真撮れました。😁どうでしょうか?良い記念になりました。前から横後ろから別角度で夕陽をバックにシルエット撮影夕陽を背にフロントから車内からSVXで...
- thumb_up 69
- comment 5
本日は、アルシオーネSVX30周年インターナショナルオンライン/オフラインミーティング2021でした👍私のS601とジオット・キャスピタのツーショットを高...
- thumb_up 57
- comment 4
不本意ながらセンターです。😅普段は見られることに慣れている私ですが、他のSVXオーナーさんとの並びとなると恥ずかしかったです。(苦笑)正直、参加申し込みの...
- thumb_up 57
- comment 11
いよいよ、SVX30周年ミーティング❗️前日準備で、S601を、日本自動車博物館の中へ。このように4輪を浮かせて、押します😁ちょっとずつ向きを変えて、展示...
- thumb_up 48
- comment 2
出発しました。無事に小松までつけるのか!?それともドナドナか?!期待と不安を胸に目的地に向かって疾走してます。😁今朝は機嫌良かったので大丈夫そうです。
- thumb_up 50
- comment 7
3ヶ月ぶりに戻ってきた整備内容緊急事態宣言中は無職(自主休業)で暇を持て余してるのに車も無いなんてちょっとストレス溜まったかな、何より、かみさんに車がなく...
- thumb_up 68
- comment 7
フォロワー様から譲って頂いた、フラットレーシングのマフラーを付けてみました٩(ᐖ)۶取り付けは結構クセがありましたが、上品ないい音です👌出口は純正形状の方...
- thumb_up 58
- comment 0
アライメント調整タイヤ交換してから左に流れるようになったのでアライメント調整に来たが、どうもタイヤサイズが原因っぽい。タイヤを左右入れ替えたら逆に流れるよ...
- thumb_up 45
- comment 0
いよいよ今度の日曜日には、SVX30周年記念インターナショナルミーティングが行われます。主会場は、石川県の日本自動車博物館です。オンラインでのZoom参加...
- thumb_up 57
- comment 2
昨日の買い物帰りに信号待ちでエンスト寸前のノッキング発生。😓一回だけでしたが、エアコンのコンプレッサー故障の際にも同様の症状が出たのでまた、かつてのトラブ...
- thumb_up 80
- comment 4
軽量化も兼ねて、雨漏りしていたサンルーフを外して埋めてもらった。サンルーフの外板を流用したのでアールは良い感じ。でも、手術跡はわかる。運転席に座ってこの内...
- thumb_up 49
- comment 0
久しぶりのお出かけ。オイル交換に出たついでに少しだけ足を伸ばして久しぶりの龍の湯まで温浴に。定期メンテのオイル交換。相変わらず大飯食らいなので高価なカスト...
- thumb_up 60
- comment 11
冷却水交換して来ました。https://tpsdesign-web.com/radiator.html今のラジエターに不満が出たら載せ替えの予定フラッシン...
- thumb_up 37
- comment 2
