アルシオーネSVXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルシオーネSVXカスタム事例2,465件
ボロンコートのおかげで動力から駆動系まで、新車を超える程に性能がアップ!今度は純正の死んでいる脚が車体について来れなく・・・車高調への交換が次なる課題・・・
- thumb_up 60
- comment 0
今日一の写真撮れました。😁どうでしょうか?良い記念になりました。前から横後ろから別角度で夕陽をバックにシルエット撮影夕陽を背にフロントから車内からSVXで...
- thumb_up 69
- comment 5
本日は、アルシオーネSVX30周年インターナショナルオンライン/オフラインミーティング2021でした👍私のS601とジオット・キャスピタのツーショットを高...
- thumb_up 57
- comment 4
不本意ながらセンターです。😅普段は見られることに慣れている私ですが、他のSVXオーナーさんとの並びとなると恥ずかしかったです。(苦笑)正直、参加申し込みの...
- thumb_up 57
- comment 11
いよいよ、SVX30周年ミーティング❗️前日準備で、S601を、日本自動車博物館の中へ。このように4輪を浮かせて、押します😁ちょっとずつ向きを変えて、展示...
- thumb_up 48
- comment 2
出発しました。無事に小松までつけるのか!?それともドナドナか?!期待と不安を胸に目的地に向かって疾走してます。😁今朝は機嫌良かったので大丈夫そうです。
- thumb_up 50
- comment 7
3ヶ月ぶりに戻ってきた整備内容緊急事態宣言中は無職(自主休業)で暇を持て余してるのに車も無いなんてちょっとストレス溜まったかな、何より、かみさんに車がなく...
- thumb_up 68
- comment 7
フォロワー様から譲って頂いた、フラットレーシングのマフラーを付けてみました٩(ᐖ)۶取り付けは結構クセがありましたが、上品ないい音です👌出口は純正形状の方...
- thumb_up 58
- comment 0
アライメント調整タイヤ交換してから左に流れるようになったのでアライメント調整に来たが、どうもタイヤサイズが原因っぽい。タイヤを左右入れ替えたら逆に流れるよ...
- thumb_up 45
- comment 0
いよいよ今度の日曜日には、SVX30周年記念インターナショナルミーティングが行われます。主会場は、石川県の日本自動車博物館です。オンラインでのZoom参加...
- thumb_up 57
- comment 2
昨日の買い物帰りに信号待ちでエンスト寸前のノッキング発生。😓一回だけでしたが、エアコンのコンプレッサー故障の際にも同様の症状が出たのでまた、かつてのトラブ...
- thumb_up 80
- comment 4
軽量化も兼ねて、雨漏りしていたサンルーフを外して埋めてもらった。サンルーフの外板を流用したのでアールは良い感じ。でも、手術跡はわかる。運転席に座ってこの内...
- thumb_up 49
- comment 0
久しぶりのお出かけ。オイル交換に出たついでに少しだけ足を伸ばして久しぶりの龍の湯まで温浴に。定期メンテのオイル交換。相変わらず大飯食らいなので高価なカスト...
- thumb_up 60
- comment 11
冷却水交換して来ました。https://tpsdesign-web.com/radiator.html今のラジエターに不満が出たら載せ替えの予定フラッシン...
- thumb_up 37
- comment 2
天気良いのでお散歩。朝にさっと洗車したのでタイヤもホイールも綺麗に。やっばりボディーだけでなく、足回りも綺麗を維持しないと。男のお洒落は足下からとか言いま...
- thumb_up 69
- comment 4
先日数年ぶりに一番星へラーメン🍜🍥食べに行きました🎵いつ食べても旨いです✨👍😋帰り道に移動した250うどん🍜の場所確認してきました😄屋根付きなんで、雨天時...
- thumb_up 102
- comment 15
夕食の買い出しついでにサンセットお散歩ドライブ。刻々と日没に合わせて変化する景色を楽しみながら。最後は沈みゆく夕日を眺められる、いつものスポットへ。さすが...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は台風一過で良いお天気でしたが、世間と休みが被ったのでどこに出かけるにしても混み合うと言う事で外出は控えました。😅まあ、とは言え買い物と昼食を公園で食...
- thumb_up 48
- comment 0
30周年はめでたいが、終了部品は増える一方。合いそうな代用品探して交換!交換!そんで復旧じゃ!SVXは絶対買い時な車じゃ無いゾ(笑)
- thumb_up 36
- comment 2
目隠しプレート準備しました。自作タイプの素材だけ売ってる商品があったので、購入して作成してみました。カッティングの文字を素直に白にするべきでした。何か文字...
- thumb_up 48
- comment 1
ワクチン2回目接種終わりました。無事帰宅です。今のところ少し打った左腕に筋肉痛がある程度ですね。問題はこの後24時間経過してからの副反応ですね。今日はとり...
- thumb_up 59
- comment 3
アルシオーネSVXのフォグ(予備)メーカーは日本なので信頼出来そう。今付いているデルタダイレクトのLEDが切れたら交換予定。他にもH1が出ているので、ロー...
- thumb_up 34
- comment 0
コーナーランプ左も修繕に取り組んで見ました。外した状態の修繕前がこれ。ウェザーストリップが無いです。だるま状態。😓下側もウェザーストリップ取れちゃってます...
- thumb_up 53
- comment 1
ステアリングのイメチェン。😎トラ○ト企画にヨロヨロステアリングってディスられそうですが、一応本物のmomo製です。側(ガワ)だけ。(笑)ステアリングカバー...
- thumb_up 47
- comment 0
ブレーキダクトの位置調整(助手席側)街乗り、峠メインなので完全に冷やすのでなく、少しブレーキを温める為、ラジエター裏からダクトを引っ張るように取り付け。(...
- thumb_up 43
- comment 2
久しぶりに洗車しました。とその前に。経年劣化で限界を迎えた右コーナーランプを交換しました。これが交換前。😅ひび割れが目立って残念なことに。😓前回の投稿で準...
- thumb_up 67
- comment 2