インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,225件
前付いていた某メーターより昼間でも綺麗で見やすいしオープニングがカッコいい(^-^)ブースト計のレスポンスもgood(`・ω・)bただ値段が(^_^;
- thumb_up 78
- comment 10
僕にGC8をお勧めしてくれた20Bの先輩と並べてパシャリこの先輩のGC8もタイプRです!しかもワイドボディ&ケージを組んでてガチガチ…!
- thumb_up 151
- comment 4
イニDの聖地巡礼で箱根の椿ラインと箱根ターンパイク行ってきました!このバス停があるコーナーのシーン有名ですよね!奥の方にいい雰囲気のトンネル発見!勝手なが...
- thumb_up 75
- comment 0
今日は天気がよかったので法王スカイラインへ行きました。地元の人なら知ってると思いますが、ボコボコのダートです😱ルーフベンチレーターを開けて、気分はラリード...
- thumb_up 76
- comment 8
午後からの走行会に出られる予定で来られてたnaviさんとコラボ?なんと、同乗させてもらいましたー目からうろこっ今後の方向性が見えたように思いますおなじgc...
- thumb_up 91
- comment 1
タカタサーキットに行ってきました午前中しか走行枠がなく、早起きしましたよぅが、なんと雪予報は晴れだったのにリアのバネレートのせいなのか雪のせいかスピン連発...
- thumb_up 61
- comment 0
オイル交換からの、アライメント調整ベタに糸張り方式まずはキャンバー調整12ミリ程度ネガに。1°ちょいになるのかな調整式ピロでフロントは楽々リアがね、キャン...
- thumb_up 74
- comment 0
明日の為にーオイル交換実施オイルはこいつカストロールエッジ特に銘柄にこだわりはないけど、近所のホームセンターで安売りしてるんだよね2缶買うと1缶あたり27...
- thumb_up 63
- comment 6
初めまして、インプレッサ乗りのクロリューです笑インプレッサWRXSTIversionVH11モデル走行距離18万です馬力は測ってわいないですが、車屋さん曰...
- thumb_up 98
- comment 6
今週末にタカタサーキットいくぜぇってことで急いで作業まずは右コーナーのガス欠対策のチャンバー良くあるgdbスペc流用です左がgc右がgdbこんな感じに-そ...
- thumb_up 34
- comment 1
gc8に乗ってます初スバルな訳で色んな事教えて頂けるとありがたいです!ラ・アンスポーツのマフラーに惚れて買いましたこの部品良いよなど教えてください!
- thumb_up 66
- comment 0
今日はまたまた86ユースケさんと一緒に長距離ドライブ!今回は琵琶湖一周(^^)父親のGCで参加させてもらいました!♪今回赤色君はお留守番です道の駅妹子の里...
- thumb_up 145
- comment 26
雪山での雪ドリを終え数ヶ月…ようやく重い腰をあげ夏仕様戻しで車高調を付けましたアペックスのN1ダンパー、バネは控えめにフロント8kリア5kですキャンバー、...
- thumb_up 65
- comment 0
エンケイの競技用ホイールESターマックです基本的にホイールは小さく軽いほうが良いに決まってるので以前は純正キャリパーで履ける最小の16インチのESターマッ...
- thumb_up 56
- comment 2
EJ20K搭載GC8の中期型(アプライドモデルD/E)をバックタービンにする場合、ブローオフを逆向きに付けるのが定番ですがどうせ使わないブローオフバルブな...
- thumb_up 51
- comment 0
GDBE型用ブレンボキャリパーですGDB用の中でもE型用のみ裏側の補強バーが追加されています。ストッピングパワーというより熱に対するキャパ増加とフィーリン...
- thumb_up 63
- comment 3