インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,223件
車上は積雪5cmGC84WDデフロック車出動街の方まで来ても意外に路面に雪あったけど、流石DCCDデフロック滑る気がせんかった。
- thumb_up 83
- comment 0
全然投稿出来てなかったので過去写真😌もう売ってしまったけど連れのGT-Rカッコよかったな〜♪第二世代のGT-Rは値段高騰が凄すぎてもはや手の出る車じゃ無く...
- thumb_up 152
- comment 8
雪とコロナのせいで折角の3連休の予定が変わり何もない休日になってしまいましたが、おは平の事を教えて頂いたフォロワーのKenさんが土曜朝登られるとの事でお会...
- thumb_up 97
- comment 7
この間は豪雪地帯に行ってきました^^*なかなかの雪かべで迫力満点でした^^*インプより高かった( ̄▽ ̄;)コーティングのおかげで雪の中を走ったにしてはとて...
- thumb_up 70
- comment 0
フォロワーさんから週末の朝の日本平は皆さん集まるよという情報を聞いたので、久々にそして今年初の日本平へ登ってきました。山頂は寒い🥶…けど相変わらずGCはカ...
- thumb_up 89
- comment 14
年始早々色々トラブってましたが、やっとこさフォグカバーを装着しました!ピュアホワイトに塗装し直し、STIステッカー(ちゃんとメーカー品ですw)を貼り直しま...
- thumb_up 101
- comment 4
マイインプレッサ史上初のビッグレストアにようやく一歩足を踏み入れましたよ‼️新品のショートブロックデーっす!🤩🤩🤩ばくばくさんでやってるキャンペーンの多分...
- thumb_up 64
- comment 4
降りないとかめっちゃ嘘ついたけど色々考えインプ降りることになりました🥺取り敢えず戻せる部分は戻して売るのでフルLEDのヘッドライトとかテールランプなど欲し...
- thumb_up 115
- comment 16
過去の修理したものを投稿してみます。前から後ろまでぶつけたので自力でやってみました。板金という仕事を最近知って私は興味と直したいという一心で決断しました。...
- thumb_up 64
- comment 6
買ったときから気になってたボンネットのエアダクト、エアスクープなんとなくS201に似てる気がする無駄に大きい外してみたやっぱり知ってはいたけど開口部小さい...
- thumb_up 84
- comment 4
お待たせしました。2週間弱でしたが、燃ポン死亡から帰ってまいりました😆送って頂いた整備写真を確認してみると。ASSYのユニットは結構錆びてる…ポンプのモー...
- thumb_up 92
- comment 0
1/19に酷道438号線を通り、剣山へ雪道を走りに行きました。池田IC辺りまでは雪景色だったのですが、だんだん晴れてきて、雪あるのかな?と思いながら酷道4...
- thumb_up 140
- comment 4
久々の投稿ですが、自分の車を廃車にしようか凄い迷っています。最後の投稿のあと左の板金を自力で終えたあとしっかり直した姿を見せるつもりでしたが、フロントをガ...
- thumb_up 51
- comment 13
すっかり放置してしまった😅近況としてインスタに載せてる過去のGC8写真。最近、海外の人に人気みたいです!ジミプレッサなのにこんなにイイネつく日がくるとは。...
- thumb_up 91
- comment 0
この角度から見えるスポークの落ち込みが最高帰宅して傾斜のあるガレージにバックで何とか停めてみたら着地してない😅地上3cmぐらいかな😁こーなるせいで、パンタ...
- thumb_up 115
- comment 2
取り敢えずキーで開ける煩わしさを解消したかったのでドアロック周りから片付けました今まで使ってた社外のキーレスと配線がどうも違うみたいでディーラーに行って配...
- thumb_up 60
- comment 0
雪山パトロール行ってきました♪ワイパーは雪用に交換。後は長靴、スコップ、牽引ロープ、脱出用の板、簡易チェーンその他積み込んで行きます。ちなみに長靴はフルピ...
- thumb_up 73
- comment 0
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。気温が下がって朝イチの通勤で10分ほどはミッションが渋って2速3速が入らない。ダブルクラッチでガリッと言...
- thumb_up 60
- comment 3
先日山で雪が降ってたので積雪マップをたよりに雪山にフォロワーのたかちゃんを誘い雪道ドライブへ🚗💨💨💨雪道ドライブに定評(笑)の酷道494号線へ最初は全く雪...
- thumb_up 114
- comment 6
少し送れましたが…新年明けましておめでとうございます❗️今年は元日から仕事があった為、年末帰省してからの大晦日に一旦三重に戻り、1/2に再び帰省するという...
- thumb_up 103
- comment 0
遅ればせながら2021年明けましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します🙇GCのチャースピダクトを見てたら鏡餅っぽく見えたので、蜜柑をのせておめ...
- thumb_up 92
- comment 8
明けましておめでとうございます❗️2日のイベントクラシックデイズをギャラリーしに行ってきました😊フォロワーの555SWRTさんが参加されると情報を得てたの...
- thumb_up 83
- comment 2
気づいたら年明けてましたね…あけましておめでとうございます🙇♂️今年もよろしくお願いします早速ですが、江ノ島まで仲間内で向かってる最中4速にシフトダウン...
- thumb_up 73
- comment 0