インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,985件
カーチューンのみなさんおはようございます☀本日は早朝よりアクセルペダルの加工をして取り付けを行なってました😁取り付ける棒が入らなかったため両方の穴を拡張し...
- thumb_up 86
- comment 0
車検に入りますので、その最後の投稿となります😞変えたかったシフトノブですが…悩み抜いた末に…結局…チタン製の焼き入れの物を採用しましたー✨形状もかなり悩み...
- thumb_up 60
- comment 2
今日は夕方まで時間があったので知り合いにピットを借りてイケヤのリヤアーム取り付けました。以前にヤフオクで中古を購入したのですが、現物を見ると、取り付け穴が...
- thumb_up 74
- comment 0
ヤマハ開発のパフォーマンスダンパー取り付けました😆❗️高速コーナーでの曲がりにはビックリさせられました!リアが逃げずにコーナーでのフロントからリアまでの一...
- thumb_up 116
- comment 11
少し前になってしまいましたが、ポジション球をオレンジにしてみました!青→オレンジにしてみるだけで雰囲気変わるもんですね笑これは昨日仕事帰りにたまたまGC8...
- thumb_up 59
- comment 1
今日はインプレッサのオイル交換をしました😊最近使っているのはこのオイル✨ホントは前使ってたゼロスポのオイルがいいけどお値段が😅お財布👛余裕出来たらまた変え...
- thumb_up 58
- comment 10
攻撃的なフロントバンパーに変えました。チャージスピードT2。青空自家塗装なので細かい部分はお察し。フレッシュエアのダクトもついでに!青いのがお気に入り!ナ...
- thumb_up 49
- comment 0
細かなところもちゃんと掃除しないとやばいと思われここも同じくクリーニング!後ろも同じくクリーニングしまーすここはねー色があせてたから塗り直してもらいました...
- thumb_up 35
- comment 2
無事機種変から生還した1発目の投稿です🎵車検の為、洗車してからショップへ入院しました❗️新型のスープラのデモカーがありました(^-^)ボンネットステイのブ...
- thumb_up 66
- comment 7
EJ20ファイナルエディションが発売されるということで、経緯を評してフロントグリルをファイナルエディション仕様にしてみました!本当は欲しいですけど買えない...
- thumb_up 53
- comment 4
純正エンブレムに何かしてみよう🎵エンブレムの塗装を紙ヤスリでごしごし❗何とか純正の塗装を削りました何度か重ねて塗装しましたエンブレムの所もしっかり掃除しま...
- thumb_up 369
- comment 19
中番から帰って来て、夜中にコソコソ内職(笑)作業前の写真撮ってなかったから使い回しです😝と言うのも、撃速バンパーにラッピングしたけど擦りまくってラッピング...
- thumb_up 94
- comment 12
夜のドライブ😊門司港レトロ地区だんだんと、エンジンも、落ち着いて、いい感じ🎵😊トルクが上がって、車もスムーズに走ってくれてこりりゃあ〜楽しい〜😊😊なぜか、...
- thumb_up 106
- comment 7
最近、燃費が悪い😵と言う事から、点火プラグの交換です😊とにかく、狭い😵やっと出て来た👏👏バッテリー取り付け、学習させて😊おしまい🎵😊手が〜😱傷だらけ〜😭
- thumb_up 92
- comment 14
WRXファンミーティングに行った時に見たものを参考にDIYしました。↑はBeforeafterフロントグリルをブラックに塗装し、レッドのラインの位置を変更...
- thumb_up 78
- comment 4
インプの全体図初めてですね。転がしでホイール買いました。prodriveGC-05Fフロントが引っ込んじゃったのでスペーサー10mmかワイトレ20mm欲し...
- thumb_up 65
- comment 0
先月のサーキットで純正ブレンボにトドメを刺してしまいもうした。1周ごとにクーリング入れてもブレーキタッチが深くなって来るから1枠3周のアタックが限界。次ま...
- thumb_up 42
- comment 1
最近忙しくて中々投稿出来てないですが車もオーナーも元気でやってます🙇♂️ディフューザーを最近つけてそこら辺の段差で擦るのが当たり前になりましたがケツがで...
- thumb_up 41
- comment 0
今日は久々に洗車できました!ホイールも同期が磨いてくれてピカピカです。自分で磨けよって感じですね笑なんで久々の洗車だったかというと、これです。実は先日やっ...
- thumb_up 52
- comment 4
リップ取り付けできました。完全にオフの休みの日に作業予定でしたが我慢出来ず、早朝から作業してとりあえず装着しました。取り付けボルトのワッシャーを塗るべきか...
- thumb_up 82
- comment 5
ようやく、頼みの品が😊この猫ちゃん体当たり事件から、ようやく🎵😊取り付け😊リアバンパーずらして〜😊装着🎵❤️やっと、猫のたたりから、解放されました😊
- thumb_up 58
- comment 0
運転手席側のポジションランプが切れているのに昨夜気付きました!と、言う事でこれに交換!タイヤハウス側から作業します。先ずは赤丸の3箇所クリップを外します。...
- thumb_up 59
- comment 0
やっと完成したガレージ٩(*´︶`*)۶なんか怪しいコンセントあるのは内緒🙊これからが楽しみになってきた٩(*´︶`*)۶
- thumb_up 76
- comment 11
助手席側マッドガードが、FSWでの風圧に負けてベロベロになってしまったので、新品を発注して交換。サイドステップやフェンダーガ―ニッシュは外さなくても何とか...
- thumb_up 53
- comment 3
AVOのエアインテークホース取り付けました!この純正の凸凹が良くないみたいです。色がブラックなのでパッと見分からないです.......笑気持ちレスポンス上...
- thumb_up 47
- comment 2
リップ作成!!なんとか形になりました^_^あとは塗ってもらって、微調整でオッケーかなかなり面倒くさい作業でしたが、友達とどうするか考えるのも楽しいもんです
- thumb_up 90
- comment 8
オイルクーラーとアンダーパネル着けたんでハード走行した時の効果に期待です!オイルクーラー写真忘れましたorzカーボンクロス余ってるんでセンターコンソールを...
- thumb_up 51
- comment 4
ステアリングとセットで手に入れたクイックリリース取り付けました。めっちゃ手前にきて、若干運転しにくいかも...😅よくみたら、ワークスベル製みたいで、質は良...
- thumb_up 73
- comment 0
ZEROSPORTSのパーツ取付の為に外した純正のエアインテークダクトに耐熱カーボンシートでラッピング&ステッカーチューンしました✨純正のエアインテークダ...
- thumb_up 80
- comment 13
