インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのGRB関連カスタム事例1,546件
昨日クソ暑い中タイヤ交換しましたー😅写真はとりあえずフロントだけ交換した状態ですが、間違い探しみたいになってますね。。今回のサイズもキャリパーとのクリアラ...
- thumb_up 68
- comment 0
お疲れさまです。皆様の投稿を見てDIYのやる気をひねり出している私です笑更新してない間色々やっていたのですが、やっぱり作業中の写真って撮れないですね…。今...
- thumb_up 53
- comment 3
お題に則って。朝起きたらこれ見て放心状態になった思い出…GRBが納車されて初めての冬でおっかなビックリでしたね。走り出したらなくなってしまう超ハイマウント...
- thumb_up 46
- comment 0
とりあえずタイヤが決まらず、TE37につけていた265/35のシバタイヤを移植中😁知り合いのチェンジャーだと10.5Jに265幅でアームの高さがギリギリで...
- thumb_up 48
- comment 3
積車で運ばれて行きました。事故修理です。友達と予定だけ立てて一個も実行出来てない💦車直ったら九州行こって言われてるけど、MT免許僕しか持ってないので、辿り...
- thumb_up 64
- comment 5
地元に帰って友人のGRBと並べて撮影😃いいカメラで撮ってもらいました☺️長時間露光ですが、常夜灯をうまく使ってのライティングと構図が難しいです。。
- thumb_up 52
- comment 0
予防交換と言うことでKOYORADのレーシングラジエーターに交換しました一般道走行でも普段より-5℃くらい下がっていて効果を感じられたので満足です😊
- thumb_up 51
- comment 0
運転席周りの仕様変更完成です☺️前回ついてなかったホーンボタンは、NAワークスのフラットホーンボタンに、、シート変更に伴い、乗降性確保のため、WorksB...
- thumb_up 49
- comment 0
カーチューン入れてること自体忘れて放置してました。実は去年オーバースピードで事故ってました。人、車共に復活したんでほぼ無事故です!いろいろいじったり冷めた...
- thumb_up 72
- comment 0
ひろさん、仲矢さん、ユーリさん昨日はありがとうございました🙌話しすぎて全然写真撮っていないことにあとで気がつきました、、笑凄く楽しかったです☺️❤️🔥結...
- thumb_up 99
- comment 8
深夜に久々の投稿になります😅📸あと7/28(月)大黒PAに行きます🔥リアウイングをつけてからゴテゴテしたので、タイヤを裏組みして無地に戻しました🙌リアのス...
- thumb_up 124
- comment 11
クソ暑い中からこんにちは今日は先週ホイールとタイヤを新しくしてやっとアライメントを取りにきました選ばれたのはタイヤ市場でした店内綺麗でなかなか待機は良きで...
- thumb_up 59
- comment 11
夏のボーナスが入ったので今のインプのオフセットに納得いってないので今回また仕様変更していきますよ今回は9.5+28になりました理由はオークションで結構安く...
- thumb_up 67
- comment 5
暑い中インタークーラー外したくない…というところから重い腰を上げ、やっとピッチングストッパーを交換しました。先程まで付いていたのはおそらく初年度登録から変...
- thumb_up 43
- comment 0
やっと明るい時に撮れました📸リアビューも良い感じ🙆🔥見た目はしばらくこれを維持で、あとブーストコントローラーくらいかな。ブーコンつけたら、諸々のオイル管理...
- thumb_up 115
- comment 4
前回ヘッドライト磨きをしたとき失敗した&黄ばんできたので再度磨きます(;^^)今回ホルツのウレタンクリアで塗ってみましたありゃりゃ...まあ、コンパウンド...
- thumb_up 52
- comment 0
RS05RR10.5J購入検討のため、ストックの57xtream10.5J+40に交換してみました😃今はアッパーアームもいれているのと、10.5Jに255...
- thumb_up 67
- comment 0
リップ補修完了❓です😅暑過ぎてじっくりやる気が起きず、若干やっつけ仕事です。。😅2m離れるとほぼわかりませんが、至近距離で見ると、ココなんかやってんなとい...
- thumb_up 75
- comment 5
続いてフロント編です😃まず、フロントはそのままではキャリパーにがっつり干渉します。。この写真はロングハブボルトに交換して13mmスペーサー取り付け後の状態...
- thumb_up 77
- comment 0
昨日フォローさせていただいてる方のRS05RRを見て、自分の過去の写真を見ていたところ、装着時の写真がありましたので、備忘とこれから検討される方の参考のた...
- thumb_up 74
- comment 2
今回板金屋でヘッドライトも交換していただいたのですが、コーナー部のチリがあってない。。(若干フェンダーにも干渉してる)光軸も上限まで上げてもやたら低い状態...
- thumb_up 76
- comment 0
リアウイングで斜め前からも見た目がちょっと変わって嬉しいです🙌❤️🔥めっちゃいい感じです☺️✨昨日はパンデムの86と🏁🔥楽しかったです☺️🙌
- thumb_up 112
- comment 3
いきなりやらかしました。。やっぱりFRPは気をつかいますね、、それにしてもゲルコートが厚く、FRPが薄いです。。補修、補強します❗️
- thumb_up 52
- comment 0
念願のリアのイメチェンがやっと完了しました❤️🔥強そうになりました。笑仕事終わりだったので、また今度明るいところで撮ります😌📸フロントバンパーが出っ張っ...
- thumb_up 120
- comment 2
実は日曜日から少しお別れ中です🙏その理由が、、、まだ未塗装で仮組み段階ですが、、やっとリアウイングを🔥許してくれる妻に感謝でございます!!笑めちゃくちゃ楽...
- thumb_up 105
- comment 10
久しぶりの洗車+久しぶりの投稿。スマホのカメラのプロテクター割れてしまい、物はあるのに何故か張り替えるのが面倒で3ヶ月くらい放置してた…綺麗になったけどま...
- thumb_up 214
- comment 0
皆様ご無沙汰しております☺️今日はクソ暑い中先輩方にご協力いただいてLINKecuの接続を始めました✌️ほんたーい意外とコンパクトですあまりにもボロいバッ...
- thumb_up 81
- comment 0
やっぱハッチバックのリアが好き!Q.何本出しマフラーがお好きですか?今は2本出し。4本もカッコいいし、1本出しもイカつくてカッコいい!#悩みの種
- thumb_up 66
- comment 0
今日、栃木県の那須からスイスポに乗っている妻の従兄弟が遊びに来まして、辰巳と大黒行きたい!というので、ちょっと早い時間に行ってきました😌このくらいの時間は...
- thumb_up 116
- comment 3
友達が撮ってくれてました😌📸この角度はとてもイケメンだと親バカで思っております。笑砂っぽいのはお許しを、、🥹洗車が全然できていないです😭早くリアをイメチェ...
- thumb_up 112
- comment 6
最後は辰巳PAで🌃最近なんか辰巳の方が好きなんですよね😂前より一体感を感じます🚗あくまでスタンス系なので無茶せず、負担かけずにスムーズに🏁乗るのがホントに...
- thumb_up 115
- comment 7
今日19:00〜20:00くらいかな、、🤔大黒PA行きます❤️🔥🏁フォローし合っている方を見かけて気がついたらお声がけしますね☺️🙏
- thumb_up 100
- comment 8
お疲れ様です。色々細々やってはいましたが、ここに挙げるほどでもないな…と思ってサボってました😁とりあえず今日フロントグリルをボディと同色に塗装しました!↑...
- thumb_up 44
- comment 0
フロントガラスのステッカーを剥がしました🙌一周回ってシンプルに行き着きました😂笑ステッカー無くなった分、ドーン‼️って感じかな。と、、リアのステッカーも結...
- thumb_up 122
- comment 4
週末久々にオイル交換しに近所のオートバックスまでやっぱりまたバッテリーあがってた。ちょっと今度は乗らない間バッテリー外そうかな。。今回オイルはRESPOF...
- thumb_up 70
- comment 0
愛車の差し色と言うことで強いて言うなら牽引フックの黄色とSTIバッヂくらいですかね...あと、前はWeproのピンクっぽいハブリングを使ってたんですがどっ...
- thumb_up 64
- comment 0
大黒PA→辰巳PA→埼玉に先輩送って走りたりなくて→辰巳PAという夜でした🏁🔥いっぱい走ってくれてありがとインプくん🫶加速、減速、コーナーちゃんとついてき...
- thumb_up 138
- comment 8