インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,945件
フジツボのパワーゲッターです。当時流行りの保安基準適合の斜め出しマフラーで、インナーサイレンサー用の穴があります。トルク感と高回転での伸び、力強い音。多分...
- thumb_up 70
- comment 0
これはノーマルペダルこの見た目も嫌いではないんだけど…😅どうせなら前々からあったペダルを取り付けようとやっとこ重い腰を上げて取り付け所要時間は30分雰囲気...
- thumb_up 42
- comment 0
オイル交換は3000キロおきに…。皆さんどれ位の頻度でオイル交換してますか?今回はレスポというメーカーの水平対向用の10w40こちらnanoチタン入という...
- thumb_up 49
- comment 2
何の変哲もない写真に見えますが、D型STIからの流用です。実はこのGC8C型はSTIでも片押し2ポット、キャリパーチューニングとなると、apのキャリパーに...
- thumb_up 59
- comment 0
盗難対策の第1弾としてクイックリリース化しました!ワークスベルのショートボスとFETSPORTSのクイックリリースの組み合わせで約70mmのスペーサーになります
- thumb_up 97
- comment 0
一度入れてみたかったので、GDBに着けてみました。STI強化マウントから更に強化、幸か不幸かあまり実感出来ませんでした。ミッションマウントの時は体感出来た...
- thumb_up 64
- comment 0
お気に入りのブローオフバルブです。(笑)写真は大気開放用のファンネル着けてますが、次の写真はリターンパイプを着けてる状態、どちらでも選択出来ます。唯一欠点...
- thumb_up 85
- comment 2
HKSのSQV、多分初期モデルだと思います。何がダメだったのかというと、リターンホースが無かったのと、WRCのWRカーばりのリリーフ音。音が大き過ぎます(...
- thumb_up 83
- comment 0
ボーナスでHKSのターボタイマー買いました!回転速度信号と車速信号の線サイドブレーキ線見つけづらかったですw別売りのタイマーハーネスドリンクホルダーの横に...
- thumb_up 118
- comment 6
GC8C型のブローオフをアップしたついでに、GC8G型の方の写真も(笑)パイプの取り回しがスマートさに欠けますが、バルブ自体の形状とリリーフ音はやっぱり良...
- thumb_up 69
- comment 0
先日、GRBのブローオフバルブを装着したので、引き続きブローオフバルブ繋がりで(笑)画像が古いので解像度が低いんですが、当時、初めて購入した初代インプレッ...
- thumb_up 71
- comment 0
洗車して改めて思うけど、サイドの偽物イージーリップの色が落ちてカッコ悪くなっちまった、、、まあ、もともと赤だと思って買ったのにオレンジ色だったしなーww早...
- thumb_up 130
- comment 0
久しぶりのインプ始動です。有給を取って遠出してます。夏ですね。。リアビューSTI純正フォグカバーを付けていましたが猛暑の為、GDAGDB共通のフォグランプ...
- thumb_up 110
- comment 1
純正のブローオフバルブのスプリングのへたりが心配になってきたので、中古のアフターパーツに交換することにしました。ヤフオクで探してたらリターンホース付きのス...
- thumb_up 79
- comment 2
carrozzeriaサイバーナビAVIC-VH9990のモニターが閉まらなくなったので交換!2DINインダッシュ見やすくて良かったのですが、国産メーカー...
- thumb_up 56
- comment 2
オートバックスで2本で500円で売ってたクリンビューのタイヤの艶出しスプレーやってみました。ビフォー。改めて見ると、くすんで汚いですね、、、アフター。スプ...
- thumb_up 44
- comment 0
完成した後です!ウイングにインパクト持たせる為に黒に^_^既製品ではないので穴空けが一番悩みましたね^_^;出来上がり!あれこれ考えつつお手伝いしたからな...
- thumb_up 46
- comment 0
夜遅くにこんばんは触媒交換しましたインタークーラー外し~ドンガラ状態七時半から始めて今終わりました!疲れた・・・(;´Д`)初めての触媒交換して思ったこと...
- thumb_up 75
- comment 4
インプレッサ純正のレカロシートです。まあ純正のシートなんで今更なんですが、廃車になったGRBから前後合わせて格安に譲って貰ったので(笑)フロントだけではバ...
- thumb_up 82
- comment 0
ゴルフ6でも装着していたBLITZのアドバンスパワーエアクリーナーです。昔、CARBOYの毒キノコ比較でBLITZのSUSパワーエアクリーナーがHKS、ア...
- thumb_up 93
- comment 0
突然ですが、先日ドライブ中にエンジンブローしてしまいました😢前触れなしに突然のエンジン停止で、その後はセルすら回らない症状でしたので、バッテリーかタイベル...
- thumb_up 85
- comment 9
ショップオリジナルストレートセンターパイプいわゆる競技用ってやつです取り付け後かなりスッキリしてます。そして試運転。からの1枚フロント周りキーパーバフがけ...
- thumb_up 58
- comment 0