インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX GC8カスタム事例3,794件
まだまだ……GC/GF榛名オフを…ロスってる自分ではありますが…😅来年の榛名オフへ向けて始動!!(←バカ)😝とりあえず頂き物を磨いてみた!(←変態)😅ここ...
- thumb_up 98
- comment 5
おニューのダンパーが来ました。写真の真ん中のやつです。上がGDB純正、下が採寸に使ったアルシオーネSVXの純正。長さがわかるようにわざとダストカバーをずら...
- thumb_up 44
- comment 0
GC/GF榛名オフ終了間際に…うみねこ氏が撮ってくれた1枚。😊やっぱカメラとカメラマンの腕が良いと、変態号でもカッコよく撮れてる。😅スマホではこうはいかな...
- thumb_up 144
- comment 17
大は小を兼ねると思い、ラルグス減衰調整ダイヤル延長ケーブル30cmを買いましたが、15cmで十分だったと思います。このままでは急ブレーキの際にノブが振れ廻...
- thumb_up 40
- comment 0
思わず納得。ツボにはまったのでパシャリ。主催者・スタッフの方々、参加者の皆様お疲れ様でした。最高の天気で楽しい1日になりました。一車種のMTのため、多くの...
- thumb_up 46
- comment 2
10/25榛名オフ最高でした!!!24仕事終わってから出発、オールで10時間かけ到着、途中で仮眠を取り26無事に帰ってきました。往復1000㌔の旅でした。...
- thumb_up 122
- comment 4
Vベルトオフ会でも話題になったVベルトですが、特殊な使い方をしているので寿命が短いです。なので交換。ワンオフの特殊工具を使用して交換します。また、GC8は...
- thumb_up 159
- comment 4
さぁ!土曜日からGC/GF榛名オフへ参加すべく行ってきましたよ〜っ🤣🤣🤣いつもは…中央道利用しての長野から山越えしての群馬入りしていたのですが…今回は、寄...
- thumb_up 129
- comment 33
GC/GF榛名オフお疲れ様でした!GC/GFだけで150台だそうです()見たことあるけどオーナーさんが分からないなんてこともしばしば………色々お話も出来て...
- thumb_up 70
- comment 0
無事に本日中に帰って来れました。参加者の皆様おつかれ様でした。主催者、関係者の皆様お疲れ様でした。渋滞で油温がギリギリだったけど、なんとか耐えました。あり...
- thumb_up 157
- comment 3
太田強戸涼しいかと思ったら陽射しが強く暑いです。DNAレベルで暑さには弱いのでコレは堪える。太田の街でTシャツ買いました。
- thumb_up 151
- comment 2
エンジンルームチェック、バッテリー充電ヨシ👍タイヤ空気圧チェック、調整ヨシ👍お漏らしチェック…😅お漏らし無しヨシ👍ドーピング剤投入ヨシ👍ドライバーへのドー...
- thumb_up 122
- comment 26
俺ん家から後輩ちゃんがパシャリしたらしい。確か、令和になる前の春…🤔エンジン死んでました。結局センサー全部ぶっこ抜いたら直ったけど←追記シビりんどちゃん修...
- thumb_up 44
- comment 0
準備万端洗車しようと思っていましたが、目的地に向かう道中は雨の予報。当日晴れていれば問題ありませんが、雨天や夜間は運転したくないのが正直なところ。土曜日の...
- thumb_up 148
- comment 0
駐車場狭い駐車場は苦手です。車庫入れも視界が悪くバックは一苦労。しかも、深いフルバケなものだから乗り降りは簡単ではありません。チューニング車あるあるの一つ...
- thumb_up 151
- comment 4
週末はGC/GF榛名オフなんでなんかしたいなということでざっくりマスキングしてー磨き上げ!!!!!!元が綺麗な側はさらに綺麗に微妙だった側もなかなか綺麗に...
- thumb_up 63
- comment 0
WAKO’sラストリムーバブレーキダストでホイールが真っ黒になっていたので除去作業です。ブレーキダストは汚れだけではなくダストがキャリパーに積もるとブレー...
- thumb_up 160
- comment 5
バッテリーあがり夜間にヘッドライトの光軸調整をしていたらバッテリーがあがりました。ヘッドライトより、燃料ポンプ2機の負荷が大きいんですよね。寒くなってきた...
- thumb_up 145
- comment 0
最近試されるような試練?続きで疲弊しております、、でもこの車に乗れているおかげでなんとか気持ちを切り替えて生活しております。辛くしんどい時にキーを捻れば目...
- thumb_up 63
- comment 2
さて…GC/GF榛名オフまで一週間と迫った本日…榛名オフに向けての準備と称して変態弄りを実施いたしました。😅GC8のWRCマシンと言えば、このデザインのド...
- thumb_up 93
- comment 10
旅の準備週末に高速道路の移動で1000数百キロを走ります。普段は付けないスマホホルダーと消火器。消火器?えぇ、何かあるか分からないので。自分も、そして他車...
- thumb_up 133
- comment 7
アライメントまた弄ってます。車高変わってはいじり、キャンバー変わってはいじり。直進安定性が悪くていじり、ハンドリングが悪いといじり。基本はトーゼロ。サーキ...
- thumb_up 136
- comment 2
溶接インタークーラーパイピングの穴開き、コアの破損、ステーの折れなど職場の職人に直してもらいました。コレらは全てアルミ。Tig溶接が必要でしたが、素人がい...
- thumb_up 138
- comment 2
アンダーパネル若干改良していたパネルができました。このような構造です。レイルのアンダーパネルがベースとなっていますが、メイン部の曲げがありません。どれ程効...
- thumb_up 137
- comment 6
ネジやボルト私のGC8のFrフェンダーですが、固定ネジは標準のものではありません。トラスプラスですが、アルミ製です。コレは単純に軽量化を意識したものですが...
- thumb_up 148
- comment 4
さて…先週は楽しくプチコラボMTをさせていただきました。😁で…今日は先週に引き続き、2回目のボディコーティングを実施しました。🤣来週には、3回目のコーティ...
- thumb_up 97
- comment 9
お久しぶりです。今まで乗ってたSG5フォレスターを降り、GC8インプレッサを納車しました。車検なしのGC8を西日本から北海道まで陸送してもらい、約2か月か...
- thumb_up 95
- comment 5
先月の9月21日(日)、本庄サーキットで開催されたMEANEYEJACK2020に参加してきました!MEANEYEJACKは初めての参加、GC8のオフ会で...
- thumb_up 71
- comment 1
色んな人のGC見てると、止まったら止まったで笑うしかないかなって走るしかないかなぁってとりあえず榛名オフまでに青LLCに交換アライメントタイヤローテーショ...
- thumb_up 92
- comment 0
プラグストックしてあるプラグを並べてみました。8番と9番。寒い時期を考えると7番が良いのですが、基本雪道は走りませんので必要ありません。9番プラグ春先に取...
- thumb_up 143
- comment 0
プラグかぶりやっちまった...めっきり寒くなってきましたね。秋はドライブに最適な季節です。さて、私のGC8は寒さにめっきり弱く始動時の扱いを誤ると”かぶり...
- thumb_up 154
- comment 0