フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SHJカスタム事例511件
中華パーツ「メディアプレーヤー付きダッシュボードカメラ10.26インチ」はデータ更新が出来なくなった車に最適な物です。BT接続でGoogleマップが使えま...
- thumb_up 81
- comment 0
中華パーツということで!リアスポイラーのボルテックスジェネレータのような物体です。本来はリアディフューザーですが気がついたらこうなってました(^q^)ハゲ...
- thumb_up 62
- comment 0
USパーツということで!北米スバル純正フェンダーフレアです。特にUSカスタムを意識しているわけではありませんが、これだけはどうしても欲しくて…輸入しました...
- thumb_up 62
- comment 0
天気が良いのでバッテリー充電しました。初売りで購入した「Optimate6ver3」amazonにて22000円平成30年10月に交換したバッテリー充電開...
- thumb_up 66
- comment 0
新年明けましたね。まさか大地震がくるとは…1日でも早い事態の収束を願っております。初売りで早速購入!270ミリ平面鏡です。これまではコンパクトカー用の一回...
- thumb_up 68
- comment 5
スタッドレスタイヤを更新旧:WINTERMAXXSJ8215/65R16新:BLIZZAKDM-V3225/60R17中古ですが、2年落ちで溝もまだまだ残...
- thumb_up 57
- comment 0
MerryXmas🎄先週末は結構降りました⛄️去年まではスイフトだったので雪が積もると大変だったけど、フォレスターはすごい!!雪道がこんなに楽しいなんてサ...
- thumb_up 107
- comment 0
過去写ですがお題に乗って!SJフォレスター純正18インチSHフォレスターにSJ純正履く人はあんまり居ないと思われます。なのでちょっと目立ちます。(※個人の...
- thumb_up 66
- comment 0
やっとスタッドレスに交換!お代に乗ってホイールショット\(^o^)/スタッドレスへ交換すると車熱が冷えてしまうのは私だけではないはず…しばらく冬眠ですね(...
- thumb_up 58
- comment 0
気付けば12月…冬は内装でもいじって寒さをしのぎましょう(T_T)眠っていた古いスマホを車載オーディオプレイヤーとして活かしてみました!マクロドロイドとい...
- thumb_up 55
- comment 0
今日はシフトノブにちょっとした小細工をしました。画像の青丸の所、シフトノブの根本に…こいつを…スポッとはめ込み!ピッタリでした\(^o^)/気分転換にはな...
- thumb_up 48
- comment 0
前から乗り心地悪くなったので、リアタワーバーを外しました!SHフォレスターなら適応しますが、もし欲しいかたがいましたら、お譲りします!少し傷ありますが、リ...
- thumb_up 50
- comment 0
良さげなアプリを見付けました。RealDashというアプリで、OBD2から信号拾うメーターアプリですが、表示がカッコいいです\(^o^)/満足!
- thumb_up 52
- comment 0
車高下げました!ジョーダンです。肥料を20袋およそ300キロを購入したので車高が下がったように見えます!重すぎてパンクしないか不安だったのでいつもより安全...
- thumb_up 45
- comment 0
ダイソーマウスパッドを切り出した土台にカーボンシート貼り直し剥がれて来ませんように…微妙な隙間から光が漏れて良い感じに見えます…肉眼では\(^o^)/ただ...
- thumb_up 70
- comment 4
雨が降らなくて、ダムも渇水のため洗車が出来ません!いろんな方向からのフォレスターはやっぱりいいですね!リアタワーバーをつけてからリアのショックからの突き上...
- thumb_up 71
- comment 2
去年までの仕様OPENCOUNTRYR/T履いてました。オフロードを攻めたりはほぼしませんでしたが(T_T)仕様変更のきっかけはやはり子供ができた事でしょ...
- thumb_up 56
- comment 0
120キロを下道で走って、燃費は行きで15.5キロ。帰りで14.3キロになりました。街中は信号多いし、買い物したりで下がりますね!
- thumb_up 54
- comment 2
やっぱり止まらなかった内装デコリカーボンシートが貼っても貼っても浮いてきてしまい、剥がしました!スッキリした\(^o^)/代わりにLED仕込みました100...
- thumb_up 57
- comment 0
エネオスのGSでオイル交換しました!プレミアムエコ0W-204.9リットル使用料金は1490円でした!プレミアムエコ0W-20前回から5021.1kmで交換
- thumb_up 61
- comment 0
福島空港までドライブ\(^^)/近くの展望台から撮影。全然空港っぽくないですが(T_T)天気は最高秋空も良き空港ビルの前でも一応…やはり空港っぽくない(T_T)
- thumb_up 101
- comment 0