フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SHJカスタム事例529件
前から乗り心地悪くなったので、リアタワーバーを外しました!SHフォレスターなら適応しますが、もし欲しいかたがいましたら、お譲りします!少し傷ありますが、リ...
- thumb_up 50
- comment 0
良さげなアプリを見付けました。RealDashというアプリで、OBD2から信号拾うメーターアプリですが、表示がカッコいいです\(^o^)/満足!
- thumb_up 52
- comment 0
車高下げました!ジョーダンです。肥料を20袋およそ300キロを購入したので車高が下がったように見えます!重すぎてパンクしないか不安だったのでいつもより安全...
- thumb_up 45
- comment 0
ダイソーマウスパッドを切り出した土台にカーボンシート貼り直し剥がれて来ませんように…微妙な隙間から光が漏れて良い感じに見えます…肉眼では\(^o^)/ただ...
- thumb_up 70
- comment 4
雨が降らなくて、ダムも渇水のため洗車が出来ません!いろんな方向からのフォレスターはやっぱりいいですね!リアタワーバーをつけてからリアのショックからの突き上...
- thumb_up 71
- comment 2
去年までの仕様OPENCOUNTRYR/T履いてました。オフロードを攻めたりはほぼしませんでしたが(T_T)仕様変更のきっかけはやはり子供ができた事でしょ...
- thumb_up 56
- comment 0
120キロを下道で走って、燃費は行きで15.5キロ。帰りで14.3キロになりました。街中は信号多いし、買い物したりで下がりますね!
- thumb_up 54
- comment 2
やっぱり止まらなかった内装デコリカーボンシートが貼っても貼っても浮いてきてしまい、剥がしました!スッキリした\(^o^)/代わりにLED仕込みました100...
- thumb_up 57
- comment 0
エネオスのGSでオイル交換しました!プレミアムエコ0W-204.9リットル使用料金は1490円でした!プレミアムエコ0W-20前回から5021.1kmで交換
- thumb_up 61
- comment 0
福島空港までドライブ\(^^)/近くの展望台から撮影。全然空港っぽくないですが(T_T)天気は最高秋空も良き空港ビルの前でも一応…やはり空港っぽくない(T_T)
- thumb_up 102
- comment 0
きりがないので、これで決め!原形からは大分変わったはずアルミのステーを切り出して作った化粧枠がお気に入り。スマホカメラではアルミの質感がうまく撮れない(T_T)
- thumb_up 47
- comment 0
グリルマーカー風LED今度は明るすぎてよくわかりませんね\(^o^)/奥に引っ込め過ぎたかも(-_-;)肉眼ならそれなりに見えます。
- thumb_up 56
- comment 0
グリルマーカー風LEDを取り付け。写真がうまく撮れません\(^o^)/側面発光LEDテープを使いました。雨の中高速を200kmほど走行しましたが、無事に生...
- thumb_up 41
- comment 4
SHJフォレスター近くで見ないで仕様ですが、写真載せていきます。シフト周りデコりました。ナビ替えたい正面からボンネットは純正色違い後ろSJ純正ホイールはお...
- thumb_up 70
- comment 2
今日もスカイラインドライブ♪頂上以外は、天気よく下界も良く見えました♪昼過ぎに走ってましたが、比較的空いてて良かったです。Googleマップで楽しそうなク...
- thumb_up 59
- comment 0
雨降るとロードに乗れないしガソリンも節約出来ません!せめて通勤時間以外で雨が降ってくれれば嬉しい限りです!たまにはフォレスターも動かさないと!年間2000...
- thumb_up 60
- comment 0
ガソリン価格の上昇でマイカー通勤者には辛いですね!毎日往復50kmの通勤距離で、給油は週末です♪宮城県某所の格安スタンド、エネオスガード&エネキーの組み合...
- thumb_up 56
- comment 5
連日の猛暑で、車内はエアコン必須、しかし冷えが弱い感じエネオスのGSでエアコンガス補充ですテスターで測定すると、2割程度しかガス残って無くて、温度も20度...
- thumb_up 58
- comment 0
7月から毎日の走行距離50km(通勤往復)になり、燃費も12km/Lになりました。(それまでは平均10km/L以下)しかし、10万キロ超えなので、AZのガ...
- thumb_up 68
- comment 0
