フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスターのカーオーディオ関連カスタム事例262件
今日は天気良かったので、軽く洗車して幸手の権現堂桜堤へドライブ。初めて行ったけど、桜の季節じゃないのでガラガラ。オーディオは、あまり気にしすぎるとまた迷走...
- thumb_up 79
- comment 0
今日は平日で天気も良かったので、近場の河川敷の公園で調整。現在のものからスコーカーとミッドバスのクロスを100Hzほど変更して、さらに定位も少し精度を上げ...
- thumb_up 67
- comment 0
『車』の楽しみ方は、人それぞれ😊✨内装や外装をドレスアップしたり、車の機能性をアップしたり⤴️使いやすい様に実用性を高めたり、自分好みにtune-upした...
- thumb_up 69
- comment 6
今日は調整はお休み。基本は休日にちょっと乗るだけなので、ポンポン設定変えると分からなくなるタイプのため、しばらく放置です。Carveryさんにお送りする用...
- thumb_up 65
- comment 4
久々に洗車して、寝かせてしまっていたアンプ入れ替え。元々はツイーター&スコーカーにArcks300.4limitedミッドバス&サブにks300.4lim...
- thumb_up 68
- comment 5
2024年11月3日🍁秋の車音祭✨とても良いお天気に恵まれました😊☀️今回、金額別はCクラス。評論家コースは山之内先生にエントリー♬✨先生方の『聴きどころ...
- thumb_up 76
- comment 24
もうすぐ秋の車音祭🚗✨昨日はAVKansaiの西村店長に調整をしてもらいに行きました😊(※要予約)お店でホームオーディオも聴かせていただき審査員の方々の聴...
- thumb_up 72
- comment 4
近所にお使い。久々にいい天気で気持ちいい!洗濯3回!でも車は洗わず。ついでに近所で久しぶりの調整中。オケ聴くと、うーん、ティンパニーが潰れる。ミッドバスの...
- thumb_up 76
- comment 7
フォレスター納車日(2021/2/21)からのカーオーディオシステムアップ振り返り2025/4/29更新ディーラーで鍵受け取ってそのままショップへ入庫前車...
- thumb_up 93
- comment 0
オーディオテクニカのRexatAT-RX280A0.7m2セット買ったDSPとアンプ間で使用しましたが音も表現力もステージングもビックリするくらい良くなり...
- thumb_up 61
- comment 0
サブウーファーをKICKERSOLOBARICL7S10からQUARTORIGOARABESQUENEOに変更かっこよい最高
- thumb_up 65
- comment 0
ショップに注文してたサブウーファーが届いたから見てきたかっこよくて失禁寸前設置は8/31QUARTORIGOの新作サブウーファー
- thumb_up 69
- comment 0
DLSのアンプ来春〜初夏には買いたいんだけどS-4とS-2のDFと周波数特性の差が気になるS-2をESOTAR2110にS-4をブリッジでESOTAR26...
- thumb_up 61
- comment 2
2024年7月21日☀️AVKansai宝塚店のお仲間さん達と✨長野で開催された第3回caraudiomeetingJapanに参加🚗🎐⭐️コンテストコー...
- thumb_up 63
- comment 8
昨日ショップに行ってサブウーファー注文してきたQUARTORIGOの新作ArabesqueNeoSub施工は8/31で決まり次はDLS🇸🇪のSignatu...
- thumb_up 70
- comment 4
サブウーファー選び今使ってるKICKERのSOLOBARICL7S10から入れ替えたい使ってるアンプはJLAUDIOのHD750/1候補①QUARTORI...
- thumb_up 75
- comment 6
ZAPCOのDSPインストールと調整が終わったまた音のレベルが上がりました次はアンプを何にするか現状JLAUDIOのDSPアンプをプロセッサースルーで使っ...
- thumb_up 76
- comment 0
先日届いたZAPCOのDSPを早く使いたいから考えた結果今使ってるVX400/4i(DSP内蔵アンプ)のDSPの機能をオフにしてアンプとしてのみ使うことに...
- thumb_up 78
- comment 0
知人の方よりZAPCO/HDSP-Z16VAD-8Aを譲って頂きました定価38諭吉の高級機今使ってるのがJLAUDIO/VX400/4iだからアンプを買う...
- thumb_up 67
- comment 4
5月11・12日2度目の調整合宿に参加😊♬今回は聞きたい事がいっぱい🈵💦上手に質問出来るかは疑問でしたが💧丁寧にご指導いただき✨基本的な事はもちろん❗️聴...
- thumb_up 64
- comment 8
純正スピーカーにそろそろ飽き飽きして来た所だったので、思い切ってプロショップを訪ねてまいりました。予算内であったプランを提案して頂きました。ついでにデモカ...
- thumb_up 10
- comment 2
2024年3月23日・24日🌸春のプチ車音祭✨システムを入れ替えてからの初参加なので、ドキドキ💓1日目は『5thNewStyleMeeting』アドバイス...
- thumb_up 70
- comment 14
昨日の夕方にESOTAR2インストール+調整完了したデカいかっこいい最高コレ眺めながらドライブできるとか終始ニヤけてしまうアップドアスピーカーはそのまま入...
- thumb_up 78
- comment 0
ESOTAR2と同棲すること2週間やっとインストールですESOTECを撤去して並べてみたほぼ同じ作りに見えますが価格は倍違う重量もほぼ同じツイーターの重量...
- thumb_up 40
- comment 0
42歳の誕生日を迎えたので42歳万円のスピーカーを買いましたインストールはまだ先なので暫くは同棲します取り付けイメージだけで鼻血噴き出すかっこよさや
- thumb_up 65
- comment 6
遅ればせながら…2024年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️年始から素敵なお年玉🧧(インフルエンザA型)をいただき流行の最先端へ⤴︎✨←ホント大変でした...
- thumb_up 74
- comment 6
audisonのB-CONをBTレシーバー兼光ケーブル中継機で使ってたけど入力部の作りが雑なのか音が途切れたり鳴らなくなる不具合が頻発してストレスだったか...
- thumb_up 67
- comment 1
今年のカーオーディオシステムアップの流れAstell&KernのKANNMAXをBluetooth接続からSAECのSUPRAZACを使用し光での有線接続...
- thumb_up 66
- comment 0
カーオーディオシステム図最新版夏にはスピーカーをDYNAUDIOのESOTAR2にしたい申し訳無さ程度のリビングオーディオもやってます
- thumb_up 57
- comment 0
2023年11月5日🍁秋の車音祭✨に参加😊現システムでの参加は最後になるかも⁉︎このシステムで奏でられる最高の音楽を聴いていただきたい❣️と、密かに鼻息を...
- thumb_up 83
- comment 12
アドバイス頂いた所をゴニョゴニョ。うん、スッキリしたかな👍🏼👍🏼それにしてもμのこの画面の文字化けどうにかならないんですか?🤣🤣前まで一旦ソフト消して開き...
- thumb_up 100
- comment 6
カーオーディオインストールセンターコンソールにお気に入りのDRZ9255をインストールピラーにツイーター埋め込みミッドスピーカーをアウター化サブウーファー
- thumb_up 58
- comment 0
あー!明日暇だなー😪天気も良さそうだし川に行こうかなーって思ってインスタで募集したら来てくださいました😊じゃばじゃばー💦ピピピピ🥹運動場です☺️800m道...
- thumb_up 112
- comment 10
街で反射した自分の車ってカッコよく見えますよね😁さて、日曜日の筑西カーオーディオミーティングの天気は大丈夫かな〜?凄い楽しみにしてるので雨だけは降らずに持...
- thumb_up 91
- comment 10
嫁の仕事終わりを待ってる間に調整🤔あれをこーやって、、、うん、ええ感じ!だと思う!笑フォロワーのZEROさん主催のカーオーディオミーティングです!なんと今...
- thumb_up 85
- comment 10
2023年4月1日・2日🌸春のプチ車音祭✨一生懸命に何度も課題曲を聴いて、私の車の音を聴いていただいた方から色々なアドバイスを貰って、どう伝えれば自分が感...
- thumb_up 59
- comment 18
嫁の用事の待ち時間に調整!今日のお題はクリア感?透明感?スコーカーをミュートして2wayで鳴らしてみてスコーカーを鳴らしてを繰り返して徐々にスコーカーのレ...
- thumb_up 83
- comment 2
昨日の夜久しぶりに調整をするのにコンビニまで行ったら丁度80000キロに!!📷もうすぐなのをすっかり忘れてました😅肝心の調整の出来は…良くなった…かな⁈🤔...
- thumb_up 81
- comment 2
カーオーディオで理想の音を奏でるのは至難の業💦今現在のシステム特性を理解できていない私は…インストーラーさんにアレやコレやと無理難題を🙏お願いした事は確か...
- thumb_up 75
- comment 4