VM型
VM4
VMG
VN型
VN5
VNH
レヴォーグ VM4
シルク温泉までドライブ🚘
朝風呂気持ち良かったです!撮影日:2019.6.14
納車してすぐフロントウインカーをLEDに変えたけどやっぱキレがいいから好き🥰
撮影が上手くないですが、今はこんな撥水です😁
レヴォーグ VMG
おはようございます😃
相棒🚘in能勢撮影日:2019.6.9森の中のレストラン、中々美味いし雰囲気良かったです。新緑が爽やかでした!グラタンと自家製パングラタンサラダもフレッシ...
ゾロ目💓
おはようございます☀
相棒🚘inしあわせの村撮影日:2019.6.8バックショット!新緑の季節中々いいですね!相棒🚘もイキイキ!
レヴォーグ
少し買い物に
ノーマルマフラーノーマルリアピースなしノーマルセンターパイプ、リアピースなしガナドールセンターパイプガナドールセンターパイプ、リアピースいや〜ものすごく満...
最近中古ですが購入しました!色々出来る範囲でいじっていきたいと思います!
ドライブついでに、愛車をパシャり📸もっとカッコよく撮れるように修行します😅
相棒🚘in能勢ランチドライブで能勢まで信州にいる様な気分になれる森の中のレストランにて!能勢にこんなとこあるんやぁ〜と思います。撮影日:2019.6.9
グリルを何とかしたくて、自分で塗装したけど、グリル替えたい衝動は収まらず…K2さんに相談したらDIYで作る方法と部品を調達。出来るかな?買ってしまったから...
はじめました。
仕事の関係で沖縄在住のレヴォーグ乗りです👍基本見る専門ですが宜しくお願いします!
省エネで付けちゃいましたアマゾンで購入😅
相棒🚘in舞子夜の明石海峡大橋をバックに!撮影日:2019.6.8
週末、新潟への道中でマークさんに撮ってもらったシリーズ4
週末、新潟への道中でマークさんに撮ってもらったシリーズ3
週末、新潟への道中でマークさんに撮ってもらったシリーズ2
週末、新潟への道中でマークさんに撮ってもらったシリーズ1
小物DIY第2弾✨AピラーをWRXS4用に変えました!若干、内側の黄色い爪を動かすのに苦戦(笑)綺麗にはめるには、ツイーターパネルを外した方が楽です😀それ...
iPhoneのカメラではなく、カメラ(なんて言うヤツかは知らん)で撮影!正直違いが分からん!いかがでしょうか?
HKSのスーパーターボマフラーに交換。テールがボリュームUP!(^ω^)内部のスリットが良い感じ。
梅雨に向けてドアバイザーを購入しました。(ネットの格安品)もちろん、ステッカーをリアバンパーにstiとBBSを追加なんか、ホイールショップの宣伝カー?ルー...
おはようございます☀️朝から洗車して並べて撮影してみました📸ヴィヴィオさんは明後日には旅立たれるので最後の3台並びになりますね…そしてステラさんも2か月後...
朝から相棒と温泉♨️朝風呂は、気持ちええわ〜♬朝5時からやっている天然温泉♨️撮影日:2019.6.8
皆さまお疲れ様です(*´-`)今日は中身の話を(/--)/現車が車屋さんに到着し、現車確認の際ボンネットを開けると…おっフレキシブルタワーバー(*´∀`)...
小物DIY第1弾✨リアに、STIPerformanceステッカー貼りました❗️リアだけ、賑やかくなり過ぎかとも思ったけど…いい感じの主張かな⁉️相変わらず...
そういえば正面以外から撮ったことなかったな(笑)
レヴォーグ1.6gtsB型エンジン始動
相棒🚘と新幹線とのコラボ今回で3回目のチャレンジ!ちょっとマシに撮れたけどまだまだやね!撮影日:2019.6.6やはり新幹線のスピードが速いのでシャッター...
辰巳PA
LEVORG1.6STISPORT
レヴォーグは横顔もイケメン
やっぱり赤に黒マッチしてる💋艶消しブラックに塗装していただいた👌かっこよすぎる、、
納車の時の写真がありました乗り換えの瞬間
相棒🚘inさのう高原(朝来市)撮影日:2019.6.2
後ろから見たときのホイール、タイヤの感じがエロい
お疲れ様です😃夕方picです📸
相棒🚘と茶畑❸撮影日:2019.6.2
皆さまお疲れ様です(*´-`)レヴォーグに乗り換え早何日…10年の車の進化に日々驚かされるばかりです(/ロ゜)/色々オプションの付いていた我が愛車、STI...
いい買い物しました(^o^)/ちょっと高いけど😭
LED打ち替え\(ˆoˆ)/ナビ周りもサイドのスイッチも全部ブルー化♡夜のドライブが楽しくて仕方ない😳ステアリング周りのスイッチとメーターの打ち替えも制覇...
赤いサイドラインを、やっぱりはがして、シルバーにしました😅グレーもあったのですが❗やはり、わかりずらいですが、さりげない感じのこれにしてみました。マスキン...
おはようございます。イベント中の『令和初いじり』投稿します。ウィンカーバルブのステレス化ですね。リヤゲートにLEDランプを追加。取り付けが意外と面倒でした...