レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4のドライブ関連カスタム事例4,896件
晴れの日はドライブに行きたくなってしまう皆様おはようございます✨やまっちゃんです。本日も急がず焦らず安全運転を心がけて行きましょー(*´▽`*)大学生活最...
- thumb_up 103
- comment 3
宮城県奥松島の月浜海水浴場までドライブがてら写真撮りに行って来ました☺️漁師の方や釣り人の目が気になってあまりいい写真が撮れなかった…😞
- thumb_up 57
- comment 8
よし、青信号に変わる!と思って見切り発車したら歩行者分離式信号機でガックンブレーキをやってしまったことがある皆様おはようございます💦やまっちゃんです。愛知...
- thumb_up 97
- comment 2
買ったけどつけるタイミングを見失っていたスモークフィルムを貼りました!片方終わって雨が降ってきたけど上手く貼れたんじゃないかな?説明書通りにはやってみたけ...
- thumb_up 59
- comment 0
本日、あご髭さんと合流したところでリョウちんさんに連絡したらオフ会に行ってるとのことなので参加させて頂きました!初めて会う方ばかりでしたが、自分の車を褒め...
- thumb_up 149
- comment 15
太平洋ロングビーチに行ってきました!来てそうそう早速写真撮影(^-^)/謎のカタログ感wSUBARUさん良ければ使って下さいw撮れば撮るほど楽しくなってし...
- thumb_up 56
- comment 4
iPhoneのカメラのレンズ復活したので久々にマシな写真!三郷付近の高速道路下でパシャリ📸綺麗に撮れた😍アンダーモールつけてから初の綺麗な写真だわw洗車し...
- thumb_up 59
- comment 8
夜勤バイト明けに地元の峠に行ってきました雨が少し降ってる朝の白んできた空が好きなので走っててかなり楽しめましたかなり渋いなーけどカッコイイ麓が霧で何も見えん……
- thumb_up 70
- comment 0
マフラー交換からの少し走る前に📷家から近いからここで写真とか撮りがち走ってる途中の景色いいとこ!インプのおすすめスポット👌↑景色いい具合はこの写真だとあま...
- thumb_up 61
- comment 4
今日は朝からスタンド行って、錆止め塗ってもらいました🎶後、ドライブがてら買い物して帰宅(^O^)⤴レガシィ洗車してからの軽トラのアオリ塗装o(^-^o)(...
- thumb_up 59
- comment 8
先日、レガシィのステアリングスイッチ・パドルスイッチ設置の作業で、ステアリングを外す時に引っ張ったらコラムも一緒について来てビックリ。そう言えば、テレスコ...
- thumb_up 67
- comment 0
夜の峠で野生の動物をひきそうになったことのある皆様おはようございます!やまっちゃんです。ちなみに私は狸と鹿をひきそうになったことがあります。交通安全には気...
- thumb_up 122
- comment 3
夜景ドライブin横浜南本牧ふ頭〜通り過ぎる車のヘッドライトが良いアクセント🎵灯台下暗し、横浜でもこんな工場夜景があるんですな〜(^ω^)コスモの観覧車
- thumb_up 57
- comment 2
ちょっと走ってきた街中走ってるインプ、レガシィのボクサーサウンド聞くと若干恋しくなるけど等長サウンドも楽しいアンダーカバー外したせいかちょっと長めの信号待...
- thumb_up 64
- comment 0
これは段切りしなくてもいける!と思っていたら思いのほか段差が高くガリガリしてしまった皆様おはようございます(×_×)段切り初心者のやまっちゃんです。午後か...
- thumb_up 115
- comment 0
Y字の交差点を曲がったあとウインカーを出しっぱなしだったことがあるお茶目な皆様おはようございます。やまっちゃんです。!(^^)!今日も1日安全運転で行きま...
- thumb_up 98
- comment 0
前向き駐車が苦手な皆様おはようございます(笑)やまっちゃんです。今朝も少し肌寒いくらいのいい気温ですね(*´▽`*)洗車がしたくなるような気持ちのよい朝で...
- thumb_up 110
- comment 0
対向車の居眠り運転にヒヤッとしたことのある皆様おはようございます(×_×)やまっちゃんです。昨日はヤフオクで車高調を見つつ、クイックリリースファスナーをポ...
- thumb_up 77
- comment 0
兵庫県から、群馬県の峠巡りに行ってきました😳榛名峠榛名峠碓氷峠こちらは、碓氷峠近くの例の場所です😁赤城山そして、ガソリンスタンドです🎵
- thumb_up 224
- comment 34