レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BG5カスタム事例864件
JDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJDMJD...
- thumb_up 97
- comment 0
懐かしい写真が出てきました。1998年生まれて初めて新車で買ったスバルレガシィツーリングワゴンGT-B5MTで280ps大好きな車でした
- thumb_up 91
- comment 2
いつもありがとうございます。今回はオイルお漏らし事件です。洗車から帰ってきて、家の駐車場に入庫させたところ、、お漏らししているのを発見しました、。見たとこ...
- thumb_up 71
- comment 8
ずっと青空駐車なので塗装ボロボロになりしました。可哀想なので信頼しているお店に塗装お願いしたら、思い切り綺麗になりました!(不器用な私には絶対に無理(笑)
- thumb_up 58
- comment 1
ここまで来たら部品在庫との闘いです。ボンネットインシュレーターが経年劣化しまくって大雨後にボンネット開けたら、ぼとりとエンジンの上に落ちて使い物にならなく...
- thumb_up 60
- comment 2
フロントグリルのメッキ塗装はとっくに剥がれたので、不慣れなDIYで黒色に塗装。プラスチックも経年劣化しているので、フロントグリルを外すのも大変でした(汗)...
- thumb_up 87
- comment 0
お疲れ様です。いつもありがとうございます。無事に水温上昇の問題が解決してBG君が帰ってきました!原因はサーモスタット故障でした。ラジエーターキャップも交換...
- thumb_up 81
- comment 11
お疲れ様です。水温が上がる問題についてです。いつもの整備工場に入庫しました。とくに何かが漏れている、漏れた後などはありません。先日コメントで教えていただい...
- thumb_up 75
- comment 0
いつもありがとうございます。お疲れ様です。走っていたら問題発生です!わかる方、経験ある方いたら、何か教えていただきたいです!!アクセルを踏むと水温が上昇し...
- thumb_up 65
- comment 4
お疲れ様です。本日、納車から3年が経ちました。5連休を取り、車漬け笑5日間で1500キロ走行。2回新潟に行きました。笑相変わらず新潟が好きです夕日を見に行...
- thumb_up 85
- comment 0
こんにちは。いつもありがとうございます!BGくんに乗って3年になりました!自分にとって欠かせない存在となっています。これからも大切にして、たくさんの思い出...
- thumb_up 76
- comment 0
法事にて…自分がレガシィ好きになるキッカケとなった叔父のbp5とbf5から始まりbg5→→sg5→bp5→→bm9満を持して2台目のbp5で返り咲いた模様...
- thumb_up 85
- comment 0
仕事で久々の深夜の高速トラックに紛れ込んでましたそういえばリップスポイラ…新品申込んだら翌日メールで生産終了ってきた💢注文画面に載せるなよ😫って事でダメ元...
- thumb_up 88
- comment 0
最近休みの日はkeiワークスばかり乗ってたので久しぶりにBG5でドライブしてきました。納沙布岬にあるオーロラタワー前現在は廃墟みたいになってます。工事中でした🤣
- thumb_up 175
- comment 0
たまたま積んでたビニールテープと花切りバサミにて応急修理!施しました…少し走って落ちなかったんでとりあえず……いっか…パテでくっつけるか…悩みます…とりあ...
- thumb_up 80
- comment 10
やってしまいました?淡路高速を気分良く走っていたら何かを引きずる音が?PAで見てみると…え?えっ?えー!リップ割れてる〜〜😂
- thumb_up 49
- comment 2
123456!!!お疲れ様です!これは記念に写真撮るしかないと思いました◎無事に撮れてよかったです。まだまだこれからですね。もっと乗ってあげないと!!これ...
- thumb_up 70
- comment 0
STi240kmメーター中古品を購入してオドメーターを今の距離に合わせて装着!当時STiデモカーがこのメーターで3連メーターと共に付けたかったパーツSTi...
- thumb_up 57
- comment 0
上総中野駅とキハとレガシィ整備先月の青森ロング時、ACコンプレッサー作動時のアクセル抵抗が大きく数ヶ月前からアイドリング回転の低下クラッチ切った時のアイド...
- thumb_up 97
- comment 0
お疲れ様です。群馬、新潟、長野、山梨方面へ約720キロの日帰り下道ドライブに行きました!久しぶりに限界を超えたドライブです。最後に少しだけ高速を使いました...
- thumb_up 93
- comment 0
スーパーオートコレクションインサンシャインワーフ神戸少しだけ展示させて頂きました😊たぶん、1番気合の入った車両だったかと。。。
- thumb_up 105
- comment 4
いつもありがとうございます。暇だったので急に思い立って群馬へ!今回は国道ステッカー専用のファイルが目当てです。まずは、道の駅あがつま峡へ。残念ながら国道ス...
- thumb_up 94
- comment 0
そういえばショックとサス交換しました思ってたより下がったwwwちなみにショックはKYBのnewSR、サスはRSRのTi2000ローダウンサスペンションです...
- thumb_up 93
- comment 0
基地にて2号車が見守るなかステアリングラックブーツの交換✋夏タイヤへ交換した時にひび割れてたのを発見してたのでそろそろ交換しなきゃな~と思って3ヶ月・・・...
- thumb_up 146
- comment 2
道の駅喜楽里良いところでした。2泊4日1700km弾丸青森+なんやかんやでひと月4000km通勤不使用でこの距離…レガシィ様々です。
- thumb_up 730
- comment 22