レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BH5カスタム事例8,785件
ボロいレガシィから乗り換えました(о´∀`о)うっそピょーん🐰乗った感想は…2速ぐらいから軽く踏んだだけで見た目とは裏腹なサウンドとアクセルオフでブローオ...
- thumb_up 113
- comment 9
ひっさしぶりにレガちゃんに乗りました(•ө•)♡ええ撥水してるなぁ。シュアラスター効果ですね。奥さんが頑張って磨いていたからなぁ。
- thumb_up 66
- comment 2
1番長く乗った車。いろんなシーンでの、使い勝手のよさは過去車でもNo.1だった。だから長く乗ったんだろうなぁ。あまり金かけなかった…というより、最初から完...
- thumb_up 61
- comment 0
初BH単体投稿。BEとウインカー、ポジション逆パターンにしてみた。これもかっこいいなかなり。⚡️BHは前期だったけど少し前に後期ヘッドライトに交換してあります。
- thumb_up 49
- comment 0
トネのクイックスパナ。ラチェットと同じ様に抜き差ししなくても回るスパナです😀KTCのクイックスピンナー。何故か今まで持ってませんでした😅この二つが有れば、...
- thumb_up 58
- comment 0
サイド取付してから気づく。フロントバンパー交換しない方が良かったか?(´Д`)y━・~~とは言え、新品リップ購入して塗装までしてあるからなぁ。(汗)
- thumb_up 65
- comment 0
リアアンダーフィン、サイドステップ、と来たら次はフロントバンパーと思ったが高いのでリップにしました。(╹◡╹)リアウイング以外はC-WESTエアロになりま...
- thumb_up 58
- comment 0
禁断の…足車にお金をかけるという(^_^;)KSROMのロムチューン、お値段なんと送料込の2000円wこっちは値段が安かったから買っただけでしたがホンチャ...
- thumb_up 58
- comment 0
レイブリックフォグから、イエローLEDフォグに交換。荒天でない限りは点灯させません。d( ̄ ̄)今までの汎用リアディフューザーがボロ?になった為、新替。少々...
- thumb_up 64
- comment 0
あご外して~A/B型バンパー&リップに先祖返りしました😆こうして並べるとA/B型とC型のバンパー本体の違いもよく分かりますね😃これであなたも3レガ通🤣
- thumb_up 88
- comment 12
バッテリー交換祭りの発端、アッシィ君のバッテリー交換(*˙︶˙*)ノ゙というかインプくんのお古流用(^_^;)アッシィ君のバッテリー寒さにやられて再起不能...
- thumb_up 48
- comment 0
2ペダル車は左足ブレーキが主流みたいなので、SECのクイックブレーキ取り付けました!左足ブレーキ用のブレーキペダルです😀とりあえず左足ブレーキに慣れねば😃...
- thumb_up 62
- comment 2
覚書・・・フロントパイプの腐食による排気漏れ修理。今後の腐食対策で、フロントパイプをステンレス製の物へ交換。静かで快適になりました(インナー使用時ね)外す...
- thumb_up 36
- comment 0
ヘッドライトちらつき昨日ちらつきが激しくなり片目になってしまいました(^o^;)が、バラスト抜いてハメ直したら点灯(≧∀≦)今日は全くちらつかずだったので...
- thumb_up 57
- comment 0
1月2日はもとさんにお誘い頂き、落書きトンネル→横浪スカイライン→高知港に行ってきました😃ロードスター🚘色々お話出来て楽しい1日となりました🤩もとさんお誘...
- thumb_up 101
- comment 3
今日は超久々にレガシィのメンテナンスデイでした。娘が産まれてからと言うもの、忙しすぎてレガシィに手をかけてあげれなかったのがずーっとストレスでした。まずは...
- thumb_up 60
- comment 2
今日は空いた時間に純正水漏れウォッシャータンクを取り外し事前に買ってた激安中国ウォッシャータンク取り付けてみました…目的はスペース確保してオイルキャッチタ...
- thumb_up 90
- comment 6