レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BH型カスタム事例9,273件
2013年7月高速道路走行中、フロントガラスに飛び石を喰らい、亀裂が…💧少しけちってメーカー純正同等品に交換。それでも上部ボカシあり、下部ヒーター付きなの...
- thumb_up 44
- comment 2
2012年9月10万㎞突破‼ということで、翌月の車検でタイミングベルト交換。ばらす序でに周辺のパッキン類も交換。その他諸々交換して、車検費用総額も跳ね上が...
- thumb_up 52
- comment 2
2012年8月高速道路走行中、4速から5速にシフトアップしようとクラッチペダルを踏んだ次の瞬間、戻ってくるはずのクラッチペダルが戻ってこない事態発生!何が...
- thumb_up 61
- comment 4
リヤ周りリヤピースFUJITSUBOパワーゲッターセンターHKS触媒●スフロントSYMSメタルワンオフフルLEDテールスモークフィルム5%ナナメから車高調...
- thumb_up 66
- comment 2
懐かしい。もう一回乗りたい。ステージアもいいけどやっぱり音はレガシィがピカイチだ(´∀`)レガシィの後ろ姿。実にたくましい!!
- thumb_up 48
- comment 0
stiチタンシフトノブ(絶版)とクイックシフトこのシフトノブ、98年インプレッサのWRC車両のレプリカらしいです。チタンを切削して作っているため、手へのフ...
- thumb_up 73
- comment 2
ゾンビレガシィ?2005年12月のスノボの帰りに家で撮った写真です!この頃は休みの日スノボ三昧でした。ツララがいい感じでゾンビっぽい?
- thumb_up 69
- comment 0
暖かくなってきたと思い、夏タイヤに交換して、車高を落として久しぶりに山に来たけど、雪もちらついてるし、キャンバーがあんまりついてなくて、ゴリゴリフェンダー...
- thumb_up 49
- comment 1
だいぶ削ったとこ。下手くそなパテ埋め。マスキングして耐水ペーパーで磨く。あらかた磨いたところ。パテ盛りすぎて、地肌とパテの境がくっきりわかる。だぁーー!ま...
- thumb_up 40
- comment 6
車止めにリアバンパー引っ掛けて割れてしまったのでクイックリリースつけました。ついでにオイル交換もしました。カストロールの10w-50いれました。
- thumb_up 54
- comment 0
2004年7月・RaysVOLKRacingSE37K+ダンロップ・ディレッツァへ交換215/45R172004年7月・ZERO/SPORTS・エアインテ...
- thumb_up 52
- comment 4
2004年1月・スキーキャリア装着(冬季のみ)・RAYSVERSUSSESTOCAMPIONATO(レイズベルサスセストカンピオナート)+ヨコハマ・アイス...
- thumb_up 54
- comment 2
2003年7月・4年落ち走行距離38,000㎞で購入・サイドフラッシャーレンズをクリアに交換・ペダルカバー取り付け・ターボタイマー取り付け・アンサーバック...
- thumb_up 52
- comment 11
FRP補修キット夕方やっと届きました。樹脂500gとガラスマット100×50、硬化剤10mlネットで900円くらい。超安。それとホームセンターでアセトン4...
- thumb_up 40
- comment 6
ダイブ事件からやっと休みなので、リップとりはずします。このリップ、下に4ヶ所ネジとタイヤハウス側にそれぞれ1ヶ所ネジがありました。それと両側に長く両面テー...
- thumb_up 42
- comment 2
アルバムを漁っていたら思い出の写真が出てきました(^^)これは数年前、エビスサーキットにて行われたあるジムカーナの大会に出場した際に撮影して頂いた写真です...
- thumb_up 50
- comment 7
左前輪を落としていたので、ロアアームを確認。白くなっているところがこすった所。たぶん大丈夫そう。ハンドルはセンターで曲がっていかなかったのでよしかな?それ...
- thumb_up 38
- comment 0
朝から雪で調子に乗って新雪の雪にダイブしたら、溝にダイブしてました(T_T)ここまで落ちたら自力では無理でした。3時間後JAFが来て引き上げてくれました。...
- thumb_up 51
- comment 4
今の仕様です。エンジン周りはお金が無く、自分でいじる技術も無いのでそのままです。(悲しい)とりあえず、お金が貯まったらリアバンパーの補修とフロントフェンダ...
- thumb_up 54
- comment 6
以前からツイッターの広告などで見て気にはなっていたのですが、なかなか時間が取れずやっと本日登録しました。よろしくお願いします。
- thumb_up 62
- comment 3