レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンのDIY関連カスタム事例3,236件
CTの皆さんお疲れ様です〜昨日の付かなかった、ウィンカーです。左右点灯なりました。まだ、色々解消しないといけない事がとりますが、とりあえず乗れそうです。昨...
- thumb_up 75
- comment 9
これから装着する夏タイヤ。中古で購入しましたが、アドバンのセンターキャップは文字の塗料が剥がれがち。メーカーさん、なんとかしてくれ。刻印希望。今回はニッサ...
- thumb_up 50
- comment 2
おはようございます!急遽ネットでこういう系の純正グリル買ったんですけど、もしかしてスペBにつけれないとかってあります?笑無知なので…懐かしのショット江ノ島...
- thumb_up 66
- comment 9
こんばんは、今日は、風が有るから作業するか迷ってたのですが、CTアップ記事みて頑張ることにしました。これは関係ないですが、元の姿です。ライトのテストしてみ...
- thumb_up 85
- comment 11
レガシィ降りない事になった♡まだまだ一緒に成長させてもらうぞ!!!とりあえずブレーキ関係の新調とハブボルトの延長でつら出し!!
- thumb_up 45
- comment 2
こんにちは◎少し外側を変更しました!・フロントフォグにイエローフィルム施工・ナンバーオフセット・リップにダクト作製とつや消し黒への再塗装・汎用のディフュー...
- thumb_up 37
- comment 0
昨日やってしまいました!しばらくは車を弄る気が起きないです笑とりあえず取っておいた純正をつけましたが...でもFRPやった事なかったんで、直すにはいい機会...
- thumb_up 49
- comment 14
今日は朝から活動しました!ウルトラマンみたいみたい笑へたっぴな塗装を綺麗にするべく朝からゆず肌をシコシコ🤪そしてポリッシャーで磨いて洗車しました!ツヤツヤ...
- thumb_up 203
- comment 33
GWの一仕事で少し黄ばんでたヘッドライト磨きに加えて、初のクリア塗装に挑戦!まずは耐水ペーパー#400、#600で。始めはかなり黄色い液が出てましたが、そ...
- thumb_up 82
- comment 10
悩んだ結果切りました!legyさんのアドバイス助かりました!ありがとうございます😊音はこんな感じです!賛否両論ですが溶接も教えてもらいながら、楽しい超素人...
- thumb_up 36
- comment 4
GWで1日予定なしだったので色々イジイジテールをスモーク化SIドライブ取付効果は不明w定番のブーストメーター取付リアタワーバー取付シフトカバーとサイドブレ...
- thumb_up 45
- comment 0
K&N毒キノコを栽培し始めました(^^)キノコに沢山風を与えるためにFRPで自作インテークダクトを作りました(^ω^)メンテナンスして何度も使えてオイルに...
- thumb_up 57
- comment 4
355ローターマスターバック気密不良のため交換エア抜きしてたらシリンダーのシールお亡くなりにになったっぽい、ブレーキペダル床まで踏める。
- thumb_up 51
- comment 0
フロントグリル自作😸まずサンダーで端のみを残し削ります。この作業が一番難しいかもしれないです笑次に塗装です。ヤスリで全体を削っていきます!その後、プラサフ...
- thumb_up 130
- comment 0
GWいかがお過ごしでしょうか?息子が出社する前にエアロミラー取り付けやっつけました😅今までの車にはガナドールを付けれたのですが廃盤になって高騰してるので今...
- thumb_up 128
- comment 12
GWなのでフロントグリル自作で作成しました!スポーティーな感じにガラッと変わりました😏スカイラインも夏仕様にしたみたいなので写真撮ってきました!!フロント...
- thumb_up 150
- comment 4
今日の作業は午前中エンジンオイルエレメントエアクリーナー交換デフオイル抜いて昼にしました😁今日の予定の品です🤔なにげに機械式なんですB4からの移植です。オ...
- thumb_up 121
- comment 18
今日は車三昧‼️水垢取って、WAX掛けてマフラー磨いて、SSRのステッカー貼り直して結局、6時間位、車弄りしてました‼️報告忘れてましが、ソフトライナー入...
- thumb_up 56
- comment 2
今月は先週と先々週2週に渡り最近購入した溶接機でロケットストーブを製作。溶接の腕は初心者ですが、もう少し慣れたら薪ストーブの製作を目論でおります。今年は車...
- thumb_up 67
- comment 3
シグマベータ~のしばらく前にゲットしてたゼロスポーツですがバネ位置おかしいので組み直して錆び落として軽く塗装🔧後ろ➰三時間半…疲れた…感想は…前が上がって...
- thumb_up 78
- comment 2
編み込みステアリングカバーを付けてみました(^^)本革ブラックのレッドステッチを購入して、そのまま付けるのはつまらなかったので裏のバックスキン?をサンドペ...
- thumb_up 73
- comment 2
なにが変わったでしょう!ビフォーアフターみなさん気づいてました?笑笑akiさんから譲っていただきました笑そして下手くそながら塗装しました濃いめのサフ吹いて...
- thumb_up 203
- comment 34
昨日の午後晴れたのでウォッシャーポンプを交換しました。バンパー外すのだるかったので左フロントタイヤ外してタイヤハウスをめくるような感じで作業する事に。タイ...
- thumb_up 65
- comment 0
レガシィの雨ジミが酷かったので久しぶりに磨きました(*^^*)やっぱりピカピカは気分良いなあ🎵家内のノートのブレーキランプをLED化値段の割りに評価が良い...
- thumb_up 68
- comment 0
アンビエントライトをドアオープンでレッドorブルーに切り替え可能タイプのウェルカムライトのインパネ完成♪RGBアンビエントが+RGBのテープなら追加のLE...
- thumb_up 32
- comment 1
貼り物3点です。まずはフューエルカバーにカーボン♪カバーが外せればカーボンシートで良かったのですがどうやって外せばいいのかわからずヤフオクでこのカバーを型...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日の夕方、ホイール交換しました。土曜日の日、ライト交換中に、ホイールナット届いたのですが、作業中してたので交換せずに日曜出かけ帰ってから交換したですが、...
- thumb_up 80
- comment 10
今日はレガシィのやりたいこと小者達を片付けていきます!まずはbluetoothから!シルビアはBELKIN使ってますが、そこまでお金かけれないのでAUKE...
- thumb_up 47
- comment 2
ステアリング交換2019/04/05もうそろそろ5年になる愛車のステアリングはツルテカで滑るのなんの(^^;なのでそろそろ交換をと思いましたが同じ純正のま...
- thumb_up 46
- comment 0
元職場の方のクラウンとパシャリ。ついでにレガシィのクラッチフルード交換を手伝ってもらいました、インタークーラーの取り付けが1番苦労しました笑
- thumb_up 51
- comment 0
