レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンのDIY関連カスタム事例3,236件
【備忘録】タイミング逃して半年遅れのエアフィルター交換。だいぶ汚れてました。。エアコンフィルターも同時交換!ODO95923km
- thumb_up 43
- comment 1
ポジションをアンバーに変更でウイポジ風に。シーケンシャルウインカー付けてるので、ウイポジキット付けられないので雰囲気だけでも。
- thumb_up 47
- comment 2
平成17年式CBA-BP5レガシィツーリングワゴン特別仕様車もう20万キロだけどまだバリバリです愛着湧きすぎてますやはり自分の車が一番かっこいい!
- thumb_up 44
- comment 2
こんにちは、雨降ってないで、洗車します。前に、Souさんとコラボ時に、後期に、AWDないですよ事なで、思いだして撮って見ました。先週の虫凄い事に、なってま...
- thumb_up 72
- comment 6
純正グリルヤフオクで購入メッシュの部分切り取り勢いよく全部切り取りベビーサンダーで荒削りこの後は磨きかけて白のメッシュ貼ってメッキの部分白に塗装さてさて満...
- thumb_up 45
- comment 2
最近やったことまとめてですが中華製のナビを付けましてフットランプ付けましてカーボンシート貼りましてレーダーのオープニング画像をスバルロゴにしました。
- thumb_up 42
- comment 2
先日、スバルディーラーから部分が届いて念願のバックランプ2灯化‼単純に2灯になったので明るくなりました!これで、バックランプ片方きれてるよって言われなくな...
- thumb_up 59
- comment 1
某オークションにて他車用として出品されていた物(落札額1000円)をステーを自作し取り付けています!左側!元々海外製らしく見えづらいですが運転には支障のな...
- thumb_up 59
- comment 5
汎用リップをフロントに取り付けました!友達のシャコタントと並べて写真を撮ってもらいました!!いい感じに仕上がったかなと思います!次は足回りです!
- thumb_up 69
- comment 2
連続投稿ですが、シフトノブエクステンション!今まではSTIのシフトノブを付けていましたが、外見が外見なので中身もそれっぽく笑笑かなりロングになったので、街...
- thumb_up 40
- comment 6
ハッチにLED追加タッチセンサーでライトオンオフ電源はリアルームランプから配線配線隠して完了(((o(*゚▽゚*)o)))所用時間30分くらいでできました...
- thumb_up 30
- comment 0
ハッチにLED追加タッチセンサーでライトオンオフ電源はリアルームランプから配線配線隠して完了(((o(*゚▽゚*)o)))所用時間30分くらいでできました...
- thumb_up 32
- comment 1
久しぶりの、投稿です。半年前に、油圧式パンタジャッキを、購入したのですが、BPのフロントヘビーには、勝てず、作業効率が悪いため、ガレージジャッキを新調しま...
- thumb_up 77
- comment 1
鉄板に穴あけ無いと取り付けられないそうで頑張って穴あけます穴あけて取り付けました〜!とある事情で手に入れた謎のスポンジ…。ザックリ切ってコーキング剤ではり...
- thumb_up 40
- comment 0
レガシィのリアに17センチスピーカーを取り付ける為に購入しました。カロッツェリア好きの為に以前乗ってたセリカに搭載していた高めのスピーカーをフロントに移植...
- thumb_up 42
- comment 5
びっくり、昔、ウチ親が、少しだけ乗ってインプワゴンのホイール出来てました。スパルコの17インチタイヤ溝あるから履かせるかね。今履いる。ホイール今年は履けな...
- thumb_up 85
- comment 10
自分のiPhoneのカメラが壊れてるからつーちゃん連れ出して写真撮ってもらいましたー♡写真撮ってない間にホイール変えてキャリア装着してました!
- thumb_up 68
- comment 0
お疲れ様です!先日、相互になってる「なまらClub」さんのご好意で仕入れたブーストメーター取り付け!とりあえず動作確認OK🙆♂️イルミも無事点きました❗...
- thumb_up 157
- comment 20
今回は車検対応という事でどこのメーカーにしようか散々悩んでZEESに決めました(^o^)/なぜかというと動画や付けてる人の感想など調べても出てこない(゚ω...
- thumb_up 71
- comment 24
マフラー交換した(≧∀≦)右がアペックス隼で左がZEESです‼️スバルといえばフジツボや柿本、ガナドールなどなどあるけどZEES付けてる人少なくて付けてみ...
- thumb_up 72
- comment 2
中古で購入してから3年35.000km経過してやっと全てのケミカル(ATF、B/F、D/O、P/F、クーラント)交換完了しました~♪なかなか手をつけられな...
- thumb_up 48
- comment 6
GVB純正シートで、運転席が電動で、助手席が手動になりますレールごとポン付けで取り付け可能ですBP純正シートは超距離移動で腰が痛くなるのに対して、GVB純...
- thumb_up 62
- comment 11
だいぶ前に作成したものですが、SY○S製のエアインダクションボックスが高価だった為に自作でFRPで作成してみました(*´-`)はじめてのFRP加工だったの...
- thumb_up 72
- comment 2
ガナドールマフラーと純正センターパイプガナドールマフラーとフジツボセンターパイプの音比較〜動画ではあまり違いが出てないように聞こえますが実際音量低音アップ...
- thumb_up 80
- comment 0
