レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンのDIY関連カスタム事例3,203件
スポイラーの塗装が劣化してガサガサなので缶スプレーでクリアー塗装します❗BP乗りの方はやっぱガサガサですか?ちなみにフロント15㍉、リア20㍉のワイトレ入...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は天気が良いのでフェンダーのサビ取りをしようかなと思ったのですが、色のスプレー売ってませんでしたOrz...イエローハットで色作って貰わなきゃ、、、(><)
- thumb_up 29
- comment 0
この前作ったマフラーの作業風景です、加工して見ました見学してるのは彼女です笑まさか本物のチタンだとは思ってなくて、環境が整ってないなかの作業になり汚い溶接...
- thumb_up 82
- comment 4
車高調ロングレンチ製作。レガシィBPのリアのロア、ロックシートを回すとき、シャフトにあたりうまく回らなく、長くて少しオフセットを付ける事で、作業が超ー楽チ...
- thumb_up 43
- comment 0
足回りはTEINFLEXZホイールはENKEIPE01マットブラックと言うのでしょうか?ほぼど.・ノーマル車です(^o^;)
- thumb_up 49
- comment 1
もう冬も終わって車検も無事終わって春夏秋仕様に。。。車高下げてModelT519inchに戻してフロントリップ塗装取付ついでにpolishandcoatで...
- thumb_up 63
- comment 0
こちらは2年前シリーズ。カーボンボンネットを衝動買いした☆(ˆ⌣ˆԅ)開けるとデンデンボルトがニョキッオリジナルボンピンとして頑張ってくれています♪
- thumb_up 77
- comment 0
納車時についていたメーターにて、燃料計不具合のハンダクラックを修理しようとしてメーターが御臨終になったためヤフオクでBタイプAT用メーターを落札し、MTの...
- thumb_up 48
- comment 9
レガシィのプライバシーガラスは結構透けて見えるんですよね。後方から運転席が丸見えレベル。なので、ド素人ですが、上からスモークフィルムの重ね貼りを♪これで外...
- thumb_up 58
- comment 2
今日は天気がよかったので洗車をしましたぁ!まぁ今週は雨の日が多いのですが(´Д`)y━・~~笑仕上がりこんな感じです!全然関係ないのですがGW前にどうやら...
- thumb_up 35
- comment 2
先週の日曜日にクリアテールにしました!同時にSUBARUのエンブレムを剥がしLEGACYに変えました。純正のテールと逆バージョンになりましたが気付く人いる...
- thumb_up 56
- comment 5
フットランプ取り付け!車種専用キットの方が、調光できたりと機能はいいですが、ケチって汎用品を取り付け。アルミペダルへの反射が少し強いですが、だんだん慣れて...
- thumb_up 58
- comment 0
昨日、会社の先輩から怪しげな中華製LEDを格安で入手✨なんでも知り合いの勤めてる会社が直輸入している特殊な代物らしい(^_^;)早速、夜勤明けで装着~♪今...
- thumb_up 45
- comment 0
こないだの配線がイマイチ気に入らないので引き直します笑みえないとこまでキレイにwまぁ、自己満足っすから(^_^;)ビミョーに出代が違ったカナードもつけなお...
- thumb_up 37
- comment 2
すっかり日も落ちて冷えて来たので休憩がてらフォグのカプラーをH3からHB3にしないといけないのでギボシ端子をかしめておきます。なるべく車側で作業をしなくて...
- thumb_up 55
- comment 0
これだからウイポジはw配線多すぎ(*_*)ちょうどいい溝があったので笑これでバンパーとも干渉しないでしょう!バンパー裏通してるので配線はまず見えることはあ...
- thumb_up 57
- comment 0
カビてる笑絶縁テープ巻かなきゃだめかなーウイポジのギボシ部分に絶縁テープ巻きました。気持ちの問題ですけどねwポジションから電源取ってます。配線をまとめてと...
- thumb_up 42
- comment 0
ハンドル切らないとバンパー外せないの忘れてて仕方なくバモちゃんに救援して頂いてやっと外れました笑ヘッドライトも外しました~外したウイポジまた付けます笑やっ...
- thumb_up 47
- comment 5
バッテリー充電切れていたので写真撮れませんでした笑正面からはほとんど加工跡は見えません(´ω`)ヘッドライトの横からの写真です。一番目に入る所だと思います...
- thumb_up 47
- comment 4
とりあえず片方だけ素人イカリング完成w不具合出なかったらラッキーです笑(T^T)もう片方はかけてしまった所をエポキシ接着剤で直してます。強度出るのが24時...
- thumb_up 50
- comment 3
ラジエーターのクラックをとりあえずの応急処置!何日もつかなぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノリアガーニッシュもカサブタ状態だったのでカーボンシート貼ってみました!ってこん...
- thumb_up 26
- comment 5
イカリングヘッドライト製作の続きです。もう片方も殻割りからやっていきます~中々詳細をあげている方は少ないのであげたいと思います。是非、レガシィBP、BLの...
- thumb_up 43
- comment 0
イカリングヘッドライト製作の続きです。ヘッドライト裏の配線はゴムキャップに穴を空けてそこから出しました。組み立て時と再度バラす時の事を考えるとここで結線す...
- thumb_up 27
- comment 5
とりあえず仮組み(^^)アンダーLEDに…お待ちかねイカリング✨いろんな意味で眩しいw後はユニットと組み合わせた時の配線の取り回しですね~そろそろお昼寝かなー笑
- thumb_up 28
- comment 5
代休使って免許の更新した帰りにホビールーター買いに行ったんですが高過ぎる笑結局、チャックと精密ドリル刃セットにしたんですが二つで1800円…(*_*)とり...
- thumb_up 22
- comment 0
イカリングが届きました~とりあえず、イカリングを固定する為のワイヤーを通す穴を空けて行きます(^o^)/0.5mmのピンバイスじゃ1mm以上あるプラ板に穴...
- thumb_up 23
- comment 0
ヘッドライトが届いたのでさっそくパカッと笑実際に計ってからイカリングを注文します(´ω`)私は外形80mmのLEDのCOBイカリングにしたいと思います!届...
- thumb_up 24
- comment 4
前オーナーさんの変なLED化の為、けったいなライトの点き方をするので、純正化計画発動です!左2個のカプラー外しの、まぁ硬いこと硬いこと(>_<)スバル純正...
- thumb_up 22
- comment 3
結局、直接つけてカナードの下にリップスポイラーつけることにしました笑で、サンダーで切り刻みましたwしっかり固定してとりあえず完成(´ω`)リップスポイラー...
- thumb_up 17
- comment 0