アルトのDIY関連カスタム事例2,245件
ディーラー点検終わったのでやっとこれに着手!さよなら純正シート(*^ω^*)次の点検まで眠っててください_(:3」z)_ナニワヤのEZフルバケ!レール込み...
- thumb_up 52
- comment 15
今更ながらなのですがこちらのワゴンR(MC22S)純正インジェクター12穴ターボ用をアルト(HA23S)NAに取り付けたのはいいのですがトルクが出て走りや...
- thumb_up 67
- comment 0
58000きろオイル交換(いつもの)二千キロスパンのオイル交換夏は真っ黒でしたが、冬にはいるのかわかりませんが今回はまだ綺麗な方かな?オイルはいつも通りサ...
- thumb_up 66
- comment 0
本日の暇つぶしカスタムはこちらー!TRDドアスタビライザー!純正のストライカーを外しましてーガン締めで取り付け!こちらは気持ち軽く締め☆カバーを取り付けて...
- thumb_up 52
- comment 5
エアダクトをつけました。レゾネーターを取り外してダクトを繋ぐ予定。さてどうなるだろう?低速トルクなくなるだろうね…。😅レゾネーター削除。
- thumb_up 60
- comment 8
ラパンssのハンドルに変えたからエアバッグの警告灯が点灯しっぱなしエアバッグモジュールのコネクターが合わない理由で点灯してましたが、今後のためにも消してお...
- thumb_up 63
- comment 0
こんにちは、久しぶりの投稿です。うっかりCARTUNEの存在ごと忘れてました。ホイール買いました、A-TECHのファイナルスピード、詳しくは忘れました。1...
- thumb_up 46
- comment 0
今日のネタはプラグ交換!3500回転でのグズつきが気になったので…サクッと終了!多少の改善は有ったけど…イグニッションコイルの先の方に焼け?があったので近...
- thumb_up 28
- comment 0
ラパンssタコメーターをがっちり固定しました。いままで汎用の468気筒のタコメーターを使ってましたが。3気筒ようにしたらアイドリング回転が常時千回転ちょい...
- thumb_up 70
- comment 0
エアクリーナーのゴム部分がひび割れしたので密林でポチッと。案外早く届いたのね(`・ω・´)プラスドライバーで金具緩めて新しいやつをハメて締めるはい終わり^...
- thumb_up 45
- comment 8
ウインドフィルムDIYに挑戦!シワシワになったけど予備買ってないからしばらくそのまま!笑次はカラードミラーフィルムにしよ☆熱線の付け根は難しいな…
- thumb_up 45
- comment 0