アルトのDIY関連カスタム事例2,270件
ラパンssのハンドルに変えたからエアバッグの警告灯が点灯しっぱなしエアバッグモジュールのコネクターが合わない理由で点灯してましたが、今後のためにも消してお...
- thumb_up 63
- comment 0
こんにちは、久しぶりの投稿です。うっかりCARTUNEの存在ごと忘れてました。ホイール買いました、A-TECHのファイナルスピード、詳しくは忘れました。1...
- thumb_up 46
- comment 0
今日のネタはプラグ交換!3500回転でのグズつきが気になったので…サクッと終了!多少の改善は有ったけど…イグニッションコイルの先の方に焼け?があったので近...
- thumb_up 28
- comment 0
ラパンssタコメーターをがっちり固定しました。いままで汎用の468気筒のタコメーターを使ってましたが。3気筒ようにしたらアイドリング回転が常時千回転ちょい...
- thumb_up 70
- comment 0
エアクリーナーのゴム部分がひび割れしたので密林でポチッと。案外早く届いたのね(`・ω・´)プラスドライバーで金具緩めて新しいやつをハメて締めるはい終わり^...
- thumb_up 45
- comment 8
ウインドフィルムDIYに挑戦!シワシワになったけど予備買ってないからしばらくそのまま!笑次はカラードミラーフィルムにしよ☆熱線の付け根は難しいな…
- thumb_up 45
- comment 0
今日は朝からドライブシャフトブーツ(インナー側)の交換作業を友人宅で実施右側左側水と洗剤を混ぜながら吹き付けできるエアーガンで下回りの洗浄もやってくれた友...
- thumb_up 36
- comment 0
来月は京都でアルト祭コロナもだいぶ落ち着いたようなので、去年に続き行こうと思いますもうちょっと仕様変更してとそれと、みんカラチームの方から次はタクシーで言...
- thumb_up 80
- comment 9
アルトのミッション載せ替えました。整備士の友達に手伝ってもらいながら、手探りでやりました。内容としては・ラパンSSミッション・エクセディ22ワークス軽量フ...
- thumb_up 53
- comment 3
エンジン載せ替えの準備バンパー取ったりボンネット取ったりバッテリー下ろしたり邪魔なもの取りましたエンジンオイルとミッションオイルも買いました。やっぱり3ド...
- thumb_up 99
- comment 2
