アルトワークス HA22Sカスタム事例4,391件
今はこんな状態。黒のワークスは最終型のRS-Zですが、サビが酷すぎる為、比較的ボディのキレイなバンのハコを利用するつもりです。
- thumb_up 52
- comment 14
今日は愛車のスタビブッシュ交換!感想から言うと、価格の割には物凄くロールも抑えられて安定してます😸若干、足回りが硬くなった印象ですが大満足☆モンスタースポ...
- thumb_up 44
- comment 0
久しぶりにヘッドライト磨きました。ガーニッシュ外してます。beforeafterそこそこ綺麗になったかな。反対側も同様に。ガーニッシュ無い方が良い感じかも。
- thumb_up 73
- comment 2
今履いてるタイヤが溝がなくなってきたので新しいタイヤ買いました!ナンカンのNS-2にしました!今取り付けてもらってます!溝が…
- thumb_up 50
- comment 11
ガレージオフに柿本のマフラーが売っていたので衝動買いしてしまいました!中でインナーサイレンサーが錆びて固着してるのでこの値段でした(^^;いずれヤスリなど...
- thumb_up 46
- comment 6
買ったときに付いていたマフラーがワンオフの為サイレンサーが付けれず五月蝿すぎて近所迷惑だった為購入(・・;)音量は静になったおかげで近所の人から睨まれるこ...
- thumb_up 44
- comment 4
今日はアルト君のラジエーターサポート?スタビ固定しているフレーム?の一部交換上が取り外したフレーム下が本土より取り寄せたフレームラジエーターサポートが溶け...
- thumb_up 53
- comment 2
サビサビだったローターをDIXCEL、減ってたパッドをENDLESSに前後とも交換しました。どうせならキャリパーも色塗ったほうが良かったかな?ステッカーあ...
- thumb_up 47
- comment 2
今日はバイト終わりに近くの峠へ行って来ました😎ECU変えてから初の峠でトルクが増えたおかげで以前よりはやく走れました\(^ω^)/
- thumb_up 46
- comment 0
このアルトワークスに乗ってます!新しく携帯を変えたのですが前の引き継ぎがうまく行かず新しく登録し直しました!よろしくお願いします!
- thumb_up 66
- comment 6
本日はすずタクさん、ダイさん主催のMTに当日参加させて頂きました。暑い中参加されたみなさんとお話が出来て楽しい1日を過ごす事が出来ました。みなさんありがと...
- thumb_up 58
- comment 13
サビ確認でバンパー外したのついでにヘッドライトのバルブを真っ黄色のハロゲンに交換!元々フォグよりくらい白いハロゲンバルブがついてて視界不良…安物だからどれ...
- thumb_up 50
- comment 2
かれこれ、6年連れ添ったこのワークスとサヨナラする時が来ちゃいました(๑´•ω•๑)もぅ走りをやる歳でもないから、次は完全な趣味車になります(笑)今度の日...
- thumb_up 57
- comment 3
念願のスズスポチタンシフトノブを買ってしまった。まさかの新品未使用品。ジュラコンより位置が高くなり操作性が向上。すごく軽い。
- thumb_up 51
- comment 0
昨日フジツボ・パワーゲッターを取り付けました。リジットラックが低くて作業効率悪すぎ、緩まないナットに悪戦苦闘、どうにもならないのでインパクトレンチを持つ友...
- thumb_up 62
- comment 0
夜ですが。KENWOODのオーディオとシガーソケット3連増設しました!オーディオはアース線が無かったので作りました、、、いうてもギボシしただけです。シガソ...
- thumb_up 38
- comment 0
今年就活で今は福岡で実家暮らしだが就職先は関東の方にしようと思ってるのでここで出てくる問題点は・どこに就職するか・今乗ってるワークスはどうするか・就職先に...
- thumb_up 60
- comment 3
今まで知らなかったのですが、このメーター後期型のメーターでした!買ったときから付いていて、記録簿通りに近いメーターがついているみたいです🙄
- thumb_up 43
- comment 0
持病のシフトノブぶるぶる問題。縦方向はブッシュがお亡くなりになってましたので、シフトリンケージに変える。が正解なのかなー。やけに高いので、ビニテをギチギチ...
- thumb_up 43
- comment 2
もう完全に割れてますねぇー穴が大きいここで発覚!右だけでなく左も割れている(裏側が!)左も溶接してもらうことに!(`‐ω‐´)
- thumb_up 68
- comment 4
2周年記念キャンペーンに乗っかってみました。ワークス君が我が家に来て早、5ヶ月半になります。少しずつ手を加えています。次はブレーキ関係を強化していこうと思...
- thumb_up 50
- comment 3
あえて高速は使わず某埠頭付近をプラプラしてきました。何年も前ならブラックマークとか速攻で付いてそうな場所ですが、最近はそんな輩も少なくなり寂しい限りですw
- thumb_up 64
- comment 0
納車したら毎回最初にやること。内装外してお掃除!お店がやってくれてるけど細かいところまでは手が届いてない場合が多いです、、、。シフトレバー根元のグリスが切...
- thumb_up 47
- comment 4
ひっさびさの休みの~GWは鬼の様に忙しかったので今日はユッタリグッタリとりま妻と食事にワークスからワークスへ部品移植も着々と進行中~大戸屋にてUPガレージ...
- thumb_up 54
- comment 6
おはようございます。購入時で見た目は綺麗に見えますが私的には高額なベース車ですね(笑)色々パーツもついていたのですがほとんど自分好みの物に入れ替えしました...
- thumb_up 51
- comment 0