アルトワークス HB11Sカスタム事例1,289件
クソコロナでどこも行けず暇なのでヘッドカバーやARCのインタークーラーなど光り物を磨いてました(*_*)ヘッドカバーも最近磨いておらず大分錆びも出てきたの...
- thumb_up 60
- comment 6
今朝は家族も早くに出勤して行ったのでなかなか撮る事の出来ないポジションで2台纏めて撮ってみました。😊👍今朝も朝は晴れてるけど午後は雨の予報…。早梅雨が来た...
- thumb_up 83
- comment 0
インターク-ラ-のサクションパイプ交換しました。さすがにこれだけボロいとやばいので汎用のシリコンジョイントにしました。ちょっと無理やり感強いですがなんとか...
- thumb_up 57
- comment 2
お久しぶりですちゃんと生きてます。長いこと見る専でしたが生きてます車もバイクも元気です24日、予定より10程早いですが元気な息子が誕生致しました(^罒^)...
- thumb_up 66
- comment 6
クラッチの調整とオイル交換で入庫していたワークスを取りに来ました。😊楽しみで仕方が無く、電車の都合も有ったので早め移動で来たら洗車して下さってました。時間...
- thumb_up 100
- comment 10
2週間ぶりに乗って行こうと思ったらまさかの半ドアで完全にバッテリー上がってました(笑)普段はボディカバーをしているためわからなかったです(^^;ブースター...
- thumb_up 54
- comment 0
自分のエンジンの前の持ち主さんからいただいたステッカー張りました。アルトの繋がりに感謝しかも今クルマの上にツバメが巣を作っているのでフロントガラスが泥まみ...
- thumb_up 52
- comment 5
ワ-クスにやっとドラレコ取り付けしてもらいました。フロントだけですが友達のクルマ屋さんにつけてもらいました。自分のワ-クスのエンジンが他の用事で来ていたお...
- thumb_up 54
- comment 2
ようやくワークスのクラッチワイヤーの交換に出しました。クルマを動かせないのでクルマ屋さんに引き取りに来て頂いたのですが、バッテリーも終わってました…。なの...
- thumb_up 91
- comment 5
ピラーバー+㌁の代物(¯ω¯)ネットで怪しさ満点のワンオフ品を発見して、近かったので、見に行き仮当てしたら装着出来そうだったので、即買いしました。そしたら...
- thumb_up 48
- comment 0
yokohamaネオバ155/60R13を買いました〜13インチだと、安いw友達に頼んだら、ついでに、アルミバルブをプレゼントしてくれましたwいー感じです。
- thumb_up 54
- comment 0
今や週末の定番になったワ-クスでのプチドライブたまに乗ると速く感じる自分に驚いている。でもやっぱりワ-クスは乗ってて気持ちいい。近所ではもう他に乗ってる人...
- thumb_up 54
- comment 0
最近、クラッチが抜けて自身の仕事の絡みで都合が合わず、修理に持っていけないワークスに更なる悲劇が…。😱久々にやらかしました…。😫ウチのクルマの修理やらタイ...
- thumb_up 71
- comment 0
だいぶ道のクソ塩も無くなってきたので、白号某所から自宅に帰還しました(笑)これでまたワークス2台体制です丸4ヶ月エンジン掛けておらず鬼クランキングして十分...
- thumb_up 58
- comment 4
お久しぶりですhb11sのシートリメイクをしました。○車再生でお馴染みの、マ○クに散々disられそうなくらい酷いシートです。外してみると...なにやら様子...
- thumb_up 56
- comment 0
エブリィの作業を一段落させて次はワークス。水温計の上がりが鈍いのとエンジンルームチェックした際にクーラントのリザーバータンクが空っぽだった為、クーラント液...
- thumb_up 72
- comment 0
さぁお待たせしました!←誰も待ってないリスロンを添加したオイルでやっと1000キロ走りましたあの青白い煙りは出続けています笑更にマジで2ストなんじゃね?F...
- thumb_up 56
- comment 0
ア○プガレージに注文していたブツを取りに行ったら見つけてしまいました♪ワークス用シュピーゲル製ラテラルロッドの未使用品なんと7000円!いい買い物したわぁ...
- thumb_up 55
- comment 4
先日、取り付けたフォグランプですが、取り付け後よくよく見たら助手席側が90°左に回して取り付けた為に照射位置がとんでもない所を照らしてたので、再度バンパー...
- thumb_up 83
- comment 0
以前(昨年の話ですが…。)、右のフォグランプのHID球が切れてしまい、ついでならLED&イエローバルブに交換を検討。フォグランプの下側に水が溜まってしまっ...
- thumb_up 84
- comment 3
ラテラル補強バ-に続き今日はシフトリンケージブッシュです。インクラとバッテリーを外してなんとかつけました。なかなか大変でした。つけた感想は最初よりはしっか...
- thumb_up 45
- comment 8
jawsさんちのラテラル補強バ-取り付けです。取り付け自体はすんなりできました。装着後は軽く流す程度でしたがリヤの突き上げや動きがよくなったような気がしま...
- thumb_up 51
- comment 0
今日はこいつで大阪まである意味慣らしも兼ねて(笑)まだ1000キロ走ってない新車です(^^)v普段はワークス出すけどさすがに妊婦の嫁をカチコチにした車に乗...
- thumb_up 47
- comment 1
ステップワゴンの作業もほぼ終わりローンの本契約に行き晴れてローンレンジャーの仲間入り!天気が良かったので写真を撮ってみました。好きで住んでるけどクッソど田...
- thumb_up 77
- comment 1
久しぶりのワークスネタ。😅現在、途中になってるワークスのフォグランプ取り付けにあたって寒いのが災いして中々重い腰が上がらない所では有りますが、ボデーとバン...
- thumb_up 84
- comment 0
皆さんお疲れ様です。自分の車なぜか車検から帰って来てから妙にガソリン臭い!+燃費が悪い!ガソリン漏れかと思い恐る恐る覗くと…案の定何か漏れてる!!って事で...
- thumb_up 46
- comment 2
ラメ足りなくてごま塩みたいになったハンドルは雰囲気で作ったカラークリアでなんとなく誤魔化せた気がします。実はかなり放置してます笑写真撮った事すら忘れてまし...
- thumb_up 55
- comment 0
最近は忙し過ぎてダメですね笑職場は繁忙期につき慌しく昼休みはステップワゴン休みは子守ステップ用にナビとフリップダウンモニター購入で散財してお金もありません...
- thumb_up 65
- comment 5
皆さんお久しぶりです霧ちゃんです生きてます喪中ですので新年のご挨拶は控えさせていただきますが、本年もどうぞよろしくお願いいたしますワークスは26万キロ突破...
- thumb_up 53
- comment 1
ワークスのワイパーゴムが年末に切れる等の劣化が有り、以前ゴムのみ買い置きしてたのですが、長さは合ってたものの幅が広くて現在付けているワイパーには不適合だっ...
- thumb_up 75
- comment 0
リヤのスピーカーの固定方法を変えて見ました。今まではボードでやってたんですがバタバタうるさいので思いきってピラーバーに固定してみました。後ろがめっちゃ見に...
- thumb_up 41
- comment 0
あけましておめでとうございます!本年も宜しくお願いします。アルトのネタを出来る限り投稿したいと思っています。シリーズ物も投稿したいなぁと思っています。ステ...
- thumb_up 66
- comment 2