アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,510件
久しぶりに投稿します。エンジンルーム掃除しました。一緒にドラレコも取り付けしました。若干曲がった(泣)予備の両面テープが付いてなかったからいずれ調整します。
- thumb_up 44
- comment 2
何とか入らないかな~(-。-)y----角度をもっとつけたら入るかな~?ワイトレ使わずにPCD変換する方法ないかな~?これはさすがに無理か…
- thumb_up 77
- comment 6
分解の途中経過。ブロックはかなり綺麗。一番心配していたシリンダー面の段つきも触った感じではなく(後で限度値測定はしますが)、当たり面も綺麗。問題なく再使用...
- thumb_up 41
- comment 0
納車してから20000kmを突破したのとバイパス道路を巡航していると後ろからミッションのギア音のような音が聞こえてきたのでリアデフオイルを交換してみました...
- thumb_up 55
- comment 0
今回はマフラー交換になります。譲って頂いた翔worksさんありがとうございました!また着けるの手伝って頂いたシバータさんもありがとうございます笑着ける前に...
- thumb_up 74
- comment 4
シフトノブ交換用アタチメントを自作しました。😅さー今から交換作業に入ります。樹脂を取るのに苦労しました。後、ダイスもかなりえらいです😥アタチメントは大、小...
- thumb_up 266
- comment 6
皆さんこんばんは。今日は成人式だった方もいると思いますが皆さんは成人式いつでしたか?それは置いといて成人式を迎えた皆様おめでとうございます。で、前回付けた...
- thumb_up 116
- comment 0
今日はちょっとした小物パーツを取り付けました。一つ目はカーボン柄のメーターパネル二つ目はカーボン柄のエアコンパネルカーボン柄のパーツが多くなって少しオシャ...
- thumb_up 85
- comment 0
前々からBMCSは気になってたんですが、別体を買おうか、タワーバー一体のを買おうか迷ってたところ、あしまわり本舗の初売りの数量限定再販無し品をたまたま動画...
- thumb_up 92
- comment 10
積み替えベースとして拾って来たF6Aとミッションです。途中、エンジンクレーンが上がらないというトラブルに見舞われたものの、ようやく軽トラから降ろしました。...
- thumb_up 41
- comment 0
ドアミラーガーニッシュ届いた(^-^)明日、取り付け作業かな(^-^)プラスチック製品かと思ってたら、アルミ板っぽい(笑)型(コピー)を取って置くか(笑)
- thumb_up 91
- comment 12
ヘタったノーマルサスペンションでは踏ん張りなく怖くて走ってられないのでヤフオクでこれ用意しましたよ(*^ー^)今日は雨なので取付けできず(ó﹏ò。)バラし...
- thumb_up 53
- comment 1
ちょっと前にですがこんなモノを買ってみました!純正だとシガーソケットが1つしか無いので不便でした。シガーソケットが2つになって、USBもつくのでうれしいで...
- thumb_up 65
- comment 2
遅くなりましたがカーチューンのみなさん、明けましておめでとうございます㊗️今回の休みはバタバタしていましたが、その合間を縫って去年購入していたパーツの取り...
- thumb_up 193
- comment 25
皆さんこんばんは。年末年始いかがお過ごしでしたか?自分は関係なく仕事でしたけどね。まぁ気持ちが紛れるからいいんですけど。今日は正月休みを1日だけ貰ってこれ...
- thumb_up 95
- comment 0
完成形でございます🙌元旦から3日までの三ヶ日に仕事の休みを頂き、車いじりに気が乗らない(車庫が寒いから)のを奮い起こして、何とか完成❗️以前のバンパーから...
- thumb_up 68
- comment 4
36アルトのリアハッチを閉めるときに取っ手が無い…ので、取っ手つけましたスズキからストラップみたいな取っ手が出てるらしいですが個人的に気に入らなかったので...
- thumb_up 64
- comment 2
さて、新年初いじりはフェンダー曲げ曲げです。前後とも爪降り曲げ出しでちょっとはタイヤ被ったかな?やっぱこのサイズのホイールは無理があるのか(´д`|||)...
- thumb_up 71
- comment 0
バックゲートのダンパーがヘタってダメなので、つっかえ棒作ってみました🔧1mのアルミ部材を76㎝にカットして、ゴムキャップ被せただけ😅✋でもダイソーに売って...
- thumb_up 70
- comment 2
20000㎞越えたので交換しました。今回もアールズ製をチョイス。今後も20000㎞ごとに交換予定😋上が新品。クリーンサイドなので汚れてませんね‼️当たり前...
- thumb_up 60
- comment 7
20000kmを越えたので交換しました。臭いも少しするので、これで解消してくれれば😅今回はモンスター製をチョイス😋裏側はこんな感じ‼️結構汚れてます😰説明...
- thumb_up 54
- comment 0
少し寒かったですが、我慢できず早起きして年明け一発目の車弄りしました😄⤴️アールズのブローオフキャンセラーが年末に届いていたので早速取り付けました✨550...
- thumb_up 152
- comment 20
新年初弄り②🔧アルト編🚗今回はコレ(・ω・)ノブレーキホース・ブレーキフルード・クスコのBCS付きタワーバーを交換します(=゚ω゚)ノ左リヤから変えて行き...
- thumb_up 91
- comment 17
納車後1週間立ちました。仕事が忙しくて、なかなか休み取れなかったですが、元旦からクルマ弄りしてます。ナビ取り付け、ステアリングリモコンの配線と接続、ソリオ...
- thumb_up 58
- comment 0
明けましておめでとうございます。いつも「いいね」をしてくださってありがとうございます!本年もよろしくお願いします。m(__)m年初めは遂に念願のフルバケを...
- thumb_up 102
- comment 2
今朝は天気も回復し、今年最後のパーツ装着!念願のハイスパークイグニッションコイル装着しました〜同時にプラグも効果しましたー確実に体感出来るパーツとしてはコ...
- thumb_up 75
- comment 0
連投ですみません。今年最後の車イジリでシフトブーツを取りカバーしてみた。穴を何かでカバーしないと!ヤフオクでこんなのが売っていたので自分で作ってみたらイイ...
- thumb_up 249
- comment 2
今回は暇を持て余しすぎて寒いですが小細工をします。インタークーラーパイプに、タイラップを巻き巻きしていきます。ツーリングカーや、トラック等も、しているのな...
- thumb_up 106
- comment 16
今週やっとユーザー車検&登録ができました٩(。˃ᵕ˂)وトラブルだらけの車両で何とか自力でここまできましたまだまだ手直しや修復も残っているのですがあとはコ...
- thumb_up 58
- comment 7
ラバーマット、前回は黒やったが今回は室内ストレッチに合わせて赤のアクセントつきに交換ーーー😊洗車したいが雨やけな・・・皆様、良いお年を😊😊😊
- thumb_up 36
- comment 0
モンスタースポーツスポーツドライビングアクセルペダルマウント取り付けました〜年末の忙しい中、どうにか完了しました〜〜5ミリ奥まっただけですが、楽になりました!
- thumb_up 130
- comment 2
う〜ん、知人に買ったけど使わないからと譲り受けたんだが、ワークスチャンに合うのか?リアディフューザー着いてたら付けて良いかもしれんけど、ノーマルバンパーじ...
- thumb_up 63
- comment 3