アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,510件
ボンネットとリップを缶スプレーで塗装しました!コンパウンドで磨きまくりました笑なかなか綺麗に出来て満足です✨もうちょい磨きます😅
- thumb_up 117
- comment 8
皆さまお疲れ様です。夜はけっこう冷え込んでます🥶今日は少し早めにオイル交換です。画像では少し分かりにくいですが、汎用?のバンパープロテクターを使用して、二...
- thumb_up 127
- comment 0
アクセルペダルの角度調整!!先人の皆様の知恵をお借りして、私もやってみました!M8ワッシャーをアクセルの固定ボルトに適量挟むだけです。レビューですが、スゴ...
- thumb_up 116
- comment 4
KTSの7角ナットを入手(^ω^)出してみるとあれっ?色が、、、(o_o)左の赤色を買ったつもりだったのに(゚д゚)いろいろ考えてコイツで悪戯します(゚∀...
- thumb_up 100
- comment 3
エアコンパネルに続き、エンジンスタートSW・パワーウインドSW・横滑り防止SWを白LED打ち替えしました。やっと全体的に統一感が出ました。エアコンパネルの...
- thumb_up 81
- comment 2
エアクリーナー交換のついでにマフラー交換の時に忘れてたマフラーアースも取り付け。とある雑誌でマフラーアース取り付けで、ダイナモ計測で、1馬力ほどアップして...
- thumb_up 33
- comment 0
アルトワークスヘッドライト球交換。バンパー外した方が速いので、ちゃちゃっと外します。外し方はみんカラ等にあるので、省きます。ガラス製品のヘッドライトは劣化...
- thumb_up 677
- comment 13
職場で壊れたベビコンを捨てるって言うのでタンク部分だけ貰いました😁サビサビだったので、ワイヤーブラシで磨いて塗装して、せっかく何でワンポイント入れてみまし...
- thumb_up 89
- comment 0
陽が落ちる前に、頂いたステッカーを貼りました(*^^*)フロントは幾つか剥がしてシンプルに♪リアはやまちゃんサンはじめ、皆様に頂いたステッカー(*^^*)...
- thumb_up 200
- comment 12
マフラー交換のついでにスピーカーも取り替え。現在、リアスピーカーは、荷物を積むのに邪魔なのでスピーカーボードごと外しちゃってるので、純正と思われるフロント...
- thumb_up 40
- comment 0
デポレーシングのブースト計取り付けしたのですがマニュアル通りに配線しても色も変わらないし1つの配線パターンしか電源も入らないし・・・。部品取りのエブリーの...
- thumb_up 40
- comment 0
またまたU字ワッシャー2枚を握りしめ、ステアリング下に潜り込む。片側1枚ずつ挟み込んで、ステアリングダウン量微調整。測っていないが、先日1mmワッシャー2...
- thumb_up 71
- comment 8
先日こいつを付けてみました。体感はわかりませんが、少しラフな運転になります(^_^;)次回はエアコンスイッチのLED打ち替えに挑戦予定デス。
- thumb_up 91
- comment 0
買うとまぁまぁの金額のECUカバー。自作しちゃいます❗(≧∀≦)ノ用意したのは、0.5㎜厚のステンレス版。寸法測って線引いて~🎵チョキチョキ😃✂️✨手が痛...
- thumb_up 75
- comment 5
明日はやっと休み✌️さぁ何しましょ‼️仕事終わりにとりあえず洗車しました。先日の禁断のダイヤルの結果、ブーストの掛かりが早くなったみたいです。このまま様子...
- thumb_up 113
- comment 0
久々の投稿(笑)今年初めてのパーツ購入はインテークパイプでした!個人作成とのことですがかなり作りよかったです。ビフォーアフターかなり印象かわりますね♪ちな...
- thumb_up 87
- comment 19
ktsスポーツステアリング32パイしっくりこないので32パイ入れて見ました格安品です手汗がひどいのでスウェードにしました早く味(汚れ、ほつれかも)がで...
- thumb_up 91
- comment 0
おはようございます(*'▽'*)只今ワークスは絶賛修理中❗代車プレオで出勤。ネタもない為、過去撮った写真でもあげていこうと思います。これはELメーター組み...
- thumb_up 80
- comment 0
手首が痛い。11月にサイクリング中に痛くなって、それからずっと痛かったのだが…。どうしても身体が安定しないため、昨日調整したシートポジションを、また元に戻...
- thumb_up 74
- comment 13
アルトワークスオーディオ交換ワークス旧規格でして、ワンボティのオーディオ機器しかおさまりません。取付方法はみんカラとかに掲載されていますので、省きます。ち...
- thumb_up 659
- comment 2
日曜日の光景ショップに集う何時もの方々の中に、新たなRS乗りの方々が参入!お初のRS塗装取り付けDIY凄いなー何時ものシルバー3台一台は㊙️入院羨ましい🌟...
- thumb_up 95
- comment 8
先日やっとシートポジションを固めたのだが、その頃から右のお尻と太ももの辺りが痛み出した。お尻側の座面が下がった状態なので、座面圧が尻にかかり過ぎているのと...
- thumb_up 82
- comment 5
純正インタークーラーをMRワゴン純正インタークーラーに交換しました!オークションで安かったのでやってみました。少しパワーアップしたかなぁ?(笑)左がMRワ...
- thumb_up 94
- comment 2
ラパンインナードアハンドル交換。丸の部分のネジとクリップを外します。内張りを外します。壊れたインナードアハンドル。丸の部分が、経年劣化で割れています。症状...
- thumb_up 692
- comment 10
2月9日のHSR九州のサーキット走行の為に奮発してブレーキパッドとブレーキシューの交換しました(^ω^)のちのち一人で車の整備が出来るようになりたかったの...
- thumb_up 158
- comment 17
やっと付けることができました!初めはショップにお願いしようと考えていましたが、工賃を聞いて尻込みしてしまってズルズルと…。やっと思い腰を上げて自力で装着!...
- thumb_up 43
- comment 6
少しづつですが、完成させて行きたいと思います。先ずは、新車時の性能を取り戻す事ですね。1/1プラモデル造り面白い(๑´∀`๑)ですよ。
- thumb_up 692
- comment 10
おはようございます。🐱1月も今日で終わりですね。こちらは朝から雨模様です。今日も一日頑張りましょう‼️昨日仕事終わりにブースト計装着しました‼️😛とりあえ...
- thumb_up 124
- comment 0
ステアリングを、さらに下げようと思い立った。現在、ステアリングカバーの赤ステッチからシート座面まで200mm。1mm厚角Uワッシャーを2枚ずつ追加した。合...
- thumb_up 80
- comment 2
アルトワークスホイール交換遊び用のアルトワークス純正ホイールから軽量アルミホイールに交換しました。😃このワークス全身自家塗装の変なワークスですが、……足回...
- thumb_up 676
- comment 2
午後休暇で配線作業してやっと追加メーター完成しました!オーディオから電源やら分岐したんですが意外と面倒でした(´(ェ)`)そしてこっちは夜ヴァージョン!ブ...
- thumb_up 75
- comment 7
アマゾン購入の6千円弱のブーストメーターを取り付けてみた。配線の引き回しに時間が掛かり、半日仕事になってしまいました。とにかく、どこもかしこも狭くて手が入...
- thumb_up 56
- comment 43