アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,511件
モンスタースポーツのアクセルペダルマウント装着!これで長距離が楽になればいいんですが😅アクセルのコネクターは外せなかったので付けたまま交換しました👌
- thumb_up 136
- comment 6
久しく車弄りしました~(ノ´∀`*)身内に不幸があると…中々モチベーションあがらず、何もかも放置してました(ToT)取り付けしたモノはこちら(☆∀☆)部品...
- thumb_up 57
- comment 4
アルトワークスでサーキット行きたかったので購入しました🤗✨昔からc系が好きだったので即買いしました!写真整理してたら懐かしい写メが出てきました^_^納車当...
- thumb_up 93
- comment 0
イメチェン!フォグを黒に戻した!やっぱこっちがいいかなぁー!フックもはずそうかなぁー。これ取るとほんと地味なんやけどなー。。色変えるかぁ(*゚∀゚)
- thumb_up 91
- comment 7
アルファホーン取り付け。バンパー外すの面倒になって結局ここに取り付け🙇めっちゃ左側から聞こえるって以外は今のところ不具合はないかな!笑不具合でたら違うとこ...
- thumb_up 149
- comment 3
学ドリ前に壊れてから1ヶ月以上放置していたC系ワークスに、ドライブシャフトを付け、センターデフを純正に交換しました。最近AW11MR2に乗っていて、久しぶ...
- thumb_up 49
- comment 0
来週のもちやオフ会の為に何かしたくて久しぶりにサングラス掛けてみました。あると祭り以来4ヶ月ぶりです🎵普段これで走行してると結構目立つみたいなので当日迄に...
- thumb_up 79
- comment 5
会社の事など気にせず色々やってたら遂には本社のお偉いさんに目をつけられたので復旧!とりあえずハミタイだったものを納めるためにキャンバー角をええ感じにつける...
- thumb_up 177
- comment 10
ドライヤーで10分ほど温めて後部座席から抜き取って交換しました👍少ししか走行してないのでフィーリングはあまりわかりません笑
- thumb_up 135
- comment 3
雨の中ずくずくになりながら取り付けました💦ネジがかなり固くしまってて手のひらの皮がむけそうになりました笑💦今日は取り付けただけなので次走る時とても楽しみです✨
- thumb_up 47
- comment 5
軽量フライホイールと強化クラッチ取り付け✨タペットカバーを取ってみるとこんなことに😵2年前に納車してずっとこれが悩みでした。。自分は2000キロごとにオイ...
- thumb_up 52
- comment 12
色々トラブルがあってこのステアリングになりましたが、意外にモンスポのペダル類とあってる気がします🎵激安ステアリングなのでちょい心配ですが(笑)
- thumb_up 77
- comment 6
皆さまこんにちは、今期最大の台風が来るらしいので、頑張って復活目指します❗でも…まだ無理っぽいです(TДT)ばらしてみると至るところのパイプが、ヤバイっす...
- thumb_up 79
- comment 2
普通に走ってたらいきなりエンスト😨💦セルを回すも火が飛んでないか燃料が来てない感じの症状💧とりまヒューズ確認したら1つ飛んでたので、それを交換したらエンジ...
- thumb_up 50
- comment 2
今日は例の"あれ"を取り付けました。未だ嫁が夜遅くに走る事が無かったので良かったですが、段々と日没が早くなるので☺️4っ目にしたけど、ちょっと上向きますかね❓
- thumb_up 54
- comment 0
オイルクーラーの配管やり直した〜はっきり言ってホースの全長65センチで足りた(笑)ちょっと無理やり曲がってるところあるけど激しく振り回しても漏れて来てない...
- thumb_up 50
- comment 1
悩んでいたリアスポはたまたまタイミングの合ったラブラークに!純正とは印象変わる!表面だけ色変える…というかなんかしたいなー!するけど笑
- thumb_up 95
- comment 10
遮熱板作成❗0.3mmアルミ板で作ったんでうねうね後で動かせていい感じ😄裏はサーモブロックテープを全面に貼ってみたブレーキリザーバータンクにもサーモテープ...
- thumb_up 60
- comment 0
最後のメニューがオイルクーラー。ちょっと放熱カロリー大きかったかな?冬場用に小さくするか冬場はカバーするかホースはもう1回作り直しかな?
- thumb_up 51
- comment 0
シフトノブをモンスタースポーツにしました。黒と赤で統一感あってめっちゃいい感じ☆シートも5センチ下げてもらって重心下がってより運動性能あがって(実感あ...
- thumb_up 119
- comment 9
先日気分転換?も兼ねてレッドブルワークスにしました笑リアはこんな感じ2日間しかこの状態で置いときませんでしたが、次はもっとクオリティあげて仕上げたいと思います笑
- thumb_up 73
- comment 0
噂のマジカルサスペンションリングを購入して見ました。最近段差でのショックがだんだん気になってきたので😂シリコングリスを付けて取り付けしました。家の周りをち...
- thumb_up 78
- comment 5
defisportsdisplayFDSD-Fの作動状況…OBD接続はせず、あえてアドバンスコントロールユニットからの接続にて。・油温・水温・油圧とりあえ...
- thumb_up 60
- comment 2
作業風景の自分目線。デフィのメーター交換ついでにナビックの調整式スタビリンクも取付け。クスコの色に合わせて。腕も汚しながら…作業してるぅ🤓ちなみに純正スタ...
- thumb_up 49
- comment 10
先週のバンパーに続きボンネットも純正にしてみました。どんどん純正に戻って只今、迷走中です💦今までの仕様でダブってるのもや写真ないのもありますが、大体こんな...
- thumb_up 86
- comment 17
アフタービフォー分かりにくいですが、オートゲージ製本体はグローブボックス中にOBDからでなく、直で配線ディラーから配線図もらい、睨めっこ。工場長ありがとー...
- thumb_up 54
- comment 0