イグニスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
イグニス FF21Sカスタム事例7,025件
サゲニスとアゲニー。下ネタっぽい(笑)イグニスが約4㌢ダウン。ジムニーが1インチ+タイヤ外径11㍉アップ。雨続きで洗車もカメラもできないし、上司が杉浦商會...
- thumb_up 132
- comment 14
ステッカーを足してみました!ジュースも黒いのが好きなんです(笑)縦グリルが欲しくなる今日この頃。海外パーツの輸入代行、英語スキル及び資金面ともにハードル高...
- thumb_up 76
- comment 8
とりあえず朝起きたらタイコに開けてあった穴埋めの続き。昨日とりあえず耐熱粘土パテで穴だけ軽く塞いでおいて、朝には硬化していたので再度上からモッコリと全体を...
- thumb_up 129
- comment 25
自分の住んでる所は現在たいした雨は降ってませんが、ずっと雨続きで洗車も出来ません☔なので少しだけ変身!ナンバーフレーム装着しました!マットな感じにしたかっ...
- thumb_up 61
- comment 4
こんばんは。作業報告です。鉄工ヤスリから耐水ペーパーに切り替え、1500番(一部軽くバフ掛け)までして、縁取りというか墨入れ?の第1形態までやりました。延...
- thumb_up 77
- comment 23
こんばんは。先日載せた写真のホワイトバランスオートで撮影した物を投稿させてください。雰囲気はオートの方がいいかもしれません。好みが分かれるところですね。ブ...
- thumb_up 63
- comment 19
昨日の午後は雨が止んだので何カ月かぶりに洗車しました。連日の雨でタイヤとホイールの汚れも酷くコーティングも落ちてしまい危うく【〇田の白は便器色】状態になっ...
- thumb_up 75
- comment 2
こんにちは。尻から失礼します。アップで。動物園でした。何でも作文の宿題のネタが欲しいとかで。天候の所為でしょうね。高速側の駐車場は数台のみ。園内は他の客を...
- thumb_up 75
- comment 21
主張の激しい青今日はヤフオクにて販売しているシートレール補強バーを取り付けました元々アルト用で出ておりましたが、アルトとイグニス、あとセルボだったかはシー...
- thumb_up 55
- comment 2
※お遊び画像※皆さんこんばんはずーっと水溜まり反射が撮りたくて狙ってたのがやっと出来た!はいウソです今はアプリで簡単にこんなこと出来ちゃうんですねもっとい...
- thumb_up 69
- comment 8
こんばんは。絶賛増殖中です( ̄Д ̄)ノ雨で屋外作業が出来ない=下地塗装(スプレー)が出来ないのです。なのでシコシコと削りです。どうせ仕上げにまた削る、とい...
- thumb_up 84
- comment 22
おはこんにちこんばんわ。思い通りにいかない日々が続きます。ビットコは微妙やし、イーサもなぁ、、アルト、、本社事務所は引っ越しでばたばた。取引先の倒産。新規...
- thumb_up 73
- comment 20
フロントバネ交換RS-Rの車高調に以前自家塗装したチャラバネ10k入れました。今回はアライメント調整も同時に行ったので、行きつけのテクニカさんで取り付け作...
- thumb_up 87
- comment 11
黒も好きだったけどやっちゃいました!少しレトロ感が出たかな?色々試したけど効果なし(>_<)夏に向けて脱皮しちゃいました(笑)ステッカーも少し追加してほぼ...
- thumb_up 72
- comment 17
75000km突破記念✨先日、ついに到達しました!ここまで大きな不具合も無く、元気に走ってくれる相棒に感謝✨そして結局ガマンできずに戻しちゃいました(笑)...
- thumb_up 81
- comment 4
車高調の設定テスト走行がてら、関東平野ゆいつ(←なぜか変換できない)の山である筑波山に行って参りました。昨晩Amazonからこれも届いたのでまずは取り付け...
- thumb_up 120
- comment 29
こんばんは。天気予報が当たりません。おかしいですね。2015年には天気を秒単位で予報してると、ブラウン博士が言ってましたのに。それはさておき。エンブレム、...
- thumb_up 77
- comment 23
前から気になってたミニコン取り付けました!スロコンと迷った末、お値段以上○○○ということでこっちにしました!今までこの手のチューンアップに手を出してこなか...
- thumb_up 94
- comment 13
こんばんは。使い回しで暇つぶしです。車高高いしはみ出てるし、フェンダーとの隙間もあるけどこの雰囲気が気に入ってます。誰も履いてないデイトナ、いいホイールです。
- thumb_up 67
- comment 13
こんにちは♫ご無沙汰しております、PAPAGoonyです。この写真は昭和50年頃の自宅前です(大ウソ😄)取り敢えずは生息しております😁道の駅巡りはちょっと...
- thumb_up 67
- comment 19
牽引フック取り付け!思っていたより馴染みました!あと、マフラーカッターも付けてみました!控えめですが、良き✨どちらも良いアクセントになったのではないかと思...
- thumb_up 82
- comment 8
皆様、お久しぶりでございます。ゆう310です。今月は忙しくて洗車もできていないし投稿する気にもならないしで、なんだかんだ前回の投稿から一ヶ月近く経ちました...
- thumb_up 80
- comment 4
トップに車は入れないと…ってな訳で先日の角度違い。後ろのHなマークにドキドキ(笑)後方から常に変態と言われている気がします。さて、今回の本題はここから。例...
- thumb_up 121
- comment 16
橋の上でΣp[【◎】]ω・´)今回はちょっと引きの写真で……まあセンスが無いので代わり映えしませんが生存確認の投稿と言うことで(^ω^)ガソリンを入れよう...
- thumb_up 61
- comment 4
ボンジュルソワールボナペティーセボンInterdictiondedépasserモチュールってなわけで、オイル交換MOTULです。MOTUL好きです。MO...
- thumb_up 52
- comment 16
こんにちは。何か避暑地の様な所ですが、街中の中古品買取販売店の駐車場です(・∀・)清々しいですね。まあアレです。いつもの送迎。迎えまでの待ち時間に立ち寄っ...
- thumb_up 77
- comment 16
久々にiPhoneで撮影した画像でスタート。加工しまくり…昼休みにコンビニ行った時の一枚。でっかいトラックに囲まれながら、健気に待ってる雰囲気好き。以下、...
- thumb_up 114
- comment 7
こんばんは^^最近、疲れが取れなくて(おっさんの口癖)休みの日でも、洗車する元気がないです😅洗車シートでちょい汚れくらいはちまちま拭き取ってますが😀今日は...
- thumb_up 116
- comment 4
再度開腹しました。前回よりサビとススだらけです。バルブのせいでしょうか。単に切り口の処理をしていないだけのような気もしなくもない。
- thumb_up 116
- comment 14
毎日お天気がホントにグズグズですね。昨日プリロード調整して、ある程度の距離を試走したいなと、フォロワーのジュリエッタさんがたまに行って撮影している埼玉スタ...
- thumb_up 94
- comment 12
こんばんは。写真撮る状況にならないもので・・・3月の「オサーン3人組全員ソロテントDEキャンプ」の集合待ち時間に撮った写真でお茶を濁してみたり。ネタはある...
- thumb_up 85
- comment 25
スカートをめくり上げました。今日はこんなものが届いたのですが、逸る気持ちを抑えながらリップ弄りです。最初は両面テープと4箇所ビス留めしてビバホームまで試走...
- thumb_up 110
- comment 17
ステッカーチューン完成☆この三角窓配置が難しい(>_<)これが正解なのかどうなのか・・・まぁ自己満足だからいいかぁ(笑)普段から嫁さんと娘にポンコツ扱いさ...
- thumb_up 48
- comment 4
友人の名言学生の頃、友人に車に乗せてもらってた時の話。交差点で止まり、ギヤをリバースに入れ一方通行の出口へと車のケツを向ける友人。私「なにしとんねん!?」...
- thumb_up 71
- comment 17
こんばんは♫「親指というものは、ホントに大事な指なんだな」と痛切に感じているPAPAGoonyです。『前足』と『手』の違いは親指だなと…。薬指や小指は使え...
- thumb_up 67
- comment 17
休みはあっという間に終わってしまいますね🥺また、1週間頑張ろう‼️って夕陽🌇が言ってる……息子が撮影したローアングルショット📷️お尻から夕陽が産まれてる?
- thumb_up 65
- comment 9
こんばんは。梅雨の合間の貴重な晴れでしたね。やはり青い空は気持ちが良いです。西の方から黒い雲が迫ってきてますが。鋳型をどうするか煮詰まっていたので、ちょっ...
- thumb_up 81
- comment 15
