イグニスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
イグニスカスタム事例9,563件
昨日チッピング塗装したリアバンパーガーニッシュ装着!バンパーを外す際2ヵ所つめを折りましたが大丈夫でしょう(^^;そしてMGにはないリフレクターを中古で購...
- thumb_up 63
- comment 2
ルーフに貼った5Dカーボンシート。このシート、雨や洗車の後にクリア層の間に水が入って染みみたいになってしまいます。乾けば水分も飛んで元に戻ってたんですが時...
- thumb_up 62
- comment 14
今朝からクシャミが止まりません。あと、粘り気のない鼻水まで出ます。とうとう花粉症になってしまったのかも。ということで、タイヤも夏タイヤに戻したし、車高も意...
- thumb_up 117
- comment 24
今日はまずコレです。車高調のスプリングシートを固定するイモネジがバカになってしまったので交換です。イモネジはやめて六角頭の樹脂ボルトにしました。で、イモネ...
- thumb_up 110
- comment 32
本日はお日柄も良く洗車日和でした😀🌞10時前から洗車(機)してたら、夢中になってしまって、いつのまにか2時間も経ってました😅空には見事な飛行機雲が✈︎☁️...
- thumb_up 85
- comment 2
お久しぶりです!あけましておめでとうございます(3月)どーですかこの写真!格好良いですよね!!(背景ピンボケ)ノースさんが焔へやってくるという事で、お邪魔...
- thumb_up 65
- comment 16
例年より早いですが待ちきれずタイヤ交換🎵MADSTARRADIALM/T195/65R15鉄チンホイール15inch5.5jj4Hinset39?40?他...
- thumb_up 53
- comment 13
お久しぶりです。暖かくなりました。窓全開で大観山へ。う〜ん、気持ちいい😄このお尻がイイんです。こちらは、狩野川沿いにある河津桜並木。若い頃は興味無かったの...
- thumb_up 50
- comment 8
みなさんお疲れ様です。暖かくなってきましたね。洗車して久しぶりに撮影してきました。菜の花畑のそばで。菜の花、梅、桜と綺麗な景色が楽しめる、1年の内で1番良...
- thumb_up 167
- comment 8
家から4時間、ムンジャンガン国立公園へ小旅行到着シーン枕持参客室からレストランやフロントまでの移動はこの送迎車か貸し自転車で約10分…広過ぎる!飯の最中の...
- thumb_up 227
- comment 8
皆さんお疲れ様です先日の話ですが‥うちの会社に中途で20代の青年が入社してきたんです。が!乗ってきた車が20ソアラ3、0GTでした❗️若かりし頃、レパード...
- thumb_up 63
- comment 14
今回買ったのはミネルバっていうメーカーのタイヤなんです。タイヤとホイールセットで4万でお釣りがきますた。安いからロードノイズとか凄いんだろうなって軽くドラ...
- thumb_up 46
- comment 2
めっちゃ久しぶりですが、やっとホイール変えました。15インチにダウンしてます。意外と16インチのタイヤって高いんすね(´;゚;∀;゚;)ンフッ
- thumb_up 38
- comment 2
こんにちは。運動不足です。エアコンの酸っぱいオイニー対策の結果確認もせねばならなかったので、手足の運動をしてきました。オイニーは完全に消えてましたYo!(...
- thumb_up 82
- comment 28
晴れましたので、まずはジャッキアップです。でも、朝は寒い。。。おかげさまでフロントのダンパーについては回すことができました。いろいろアドバイスいただいた皆...
- thumb_up 113
- comment 33
お久しぶりです😀今年もよろしくお願いします(笑)※マックの宣伝ではありません15×6.5JPCD114.34Hoffset26
- thumb_up 62
- comment 11
新作ステッカー作成案stepaさんのゼッケンステッカーを参考に作成してみました。😃これどうなんでしょ??赤金(黄色)白銀(灰色)黒写真はイメージです。どれ...
- thumb_up 73
- comment 2
雨でジャッキアップする気にならないし、しょうがないので朝からビバホームの開店待ちしてステンレスを巻いてある鉄パイプ買ってきました。φ32。内径30mm程度...
- thumb_up 110
- comment 26
早朝に給油してきました。事故で修理に出す前は鉛バッテリーが弱っていたせいもあって信号待ち等で殆どアイドリングストップにならなかったけど、修理のついでに新品...
- thumb_up 80
- comment 9
お久しぶりです。我が家に鈴菌が増えました😁ZC72SRSM/Tです。長男用ですが、やっぱりM/Tは楽しいですね。イグニスにもM/Tがあればいいのにな~我が...
- thumb_up 48
- comment 6
やっとドアも完成しましたー!まずはインナー側を適当に出します😁イグニスは内張りの構造が曲者で16cmサイズのまま出すにはドリンクホルダーまで切るか、スピー...
- thumb_up 93
- comment 33
つーことで新品のバンパーです。③週間ぶりにイグニスに乗り込んだら素イフトと比べて物凄い違和感が。シートが高ぇ!シートリフターを下げようとしたら一番下でした...
- thumb_up 74
- comment 2
こんばんは。黄砂なのか、花粉なのか、単なる土埃なのかは分かりませんが、自宅付近から望む山々は白く霞んで酷い景色です。取り敢えずお山に行って来ました。クルマ...
- thumb_up 72
- comment 22
突然のバンパーカットバンパーカットからはみだしたレインホースメントはプラハンでしばきたおすレーシングハマーのリアディフューザー取り付け車きたねえ塗料買い忘...
- thumb_up 63
- comment 5
🆕スタッドレスタイヤ&ホイールセット。イグニスを修理に出した日に届いてましたが未開封でした。明日イグニスが修理から帰ってくるのでさっそく葉加瀬太郎と…いや...
- thumb_up 66
- comment 0
3月1日の朝の事約2週間ぶり位にエンジンを掛けようとしたらバッテリーがあがってたのでJAFにジャンピングスタートしてもらって出勤し仕事が終わってからコスト...
- thumb_up 45
- comment 8
過去写真です撮ってもらった写真です。本題は次です!!snsでフォローしていた海外イグニス乗りの中にウクライナの方がいます。サイドモールと後期イグニスが同じ...
- thumb_up 83
- comment 12
ということで、昨日の続き作業です。そうです、また今日もジャッキアップです。まずはリアに15ミリのワイトレを入れて車高をあと10mm残しに調整。ラルグス純正...
- thumb_up 115
- comment 33
ということで、先週磨き上げた4度のキャンバーシムを取り付けしました。今回も少しやり方を載せておきます。年末に交換したハブベアリングをまた外します。まずはド...
- thumb_up 123
- comment 30
こんにちは♫イグニス愛は変わらず高いですが、社会活動、会社愛はかなり停滞しているPAPAGoonyです。皆さんのご投稿にコメントも入れずすみません。この写...
- thumb_up 71
- comment 8