エスクードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エスクードカスタム事例2,552件
11月16日納車2013年式スズキエスクードクロスアドベンチャーこの度、ファミリーカーを購入しました。この子を求め、750km先に足を運んで自走して帰って...
- thumb_up 50
- comment 0
洗車はサボり気味ですが、西陽を浴びて輝いてますね。ヘッドライトのレンズリフレッシュをしてもらいました。近くで撮影すると自分が写り込んでしまうので遠目の画像...
- thumb_up 55
- comment 0
カーナビの更新を行いました。新車で購入されたオーナーさんの頃から更新の履歴はなさそうでした。マップファンのクーポン使用で通常価格の約1/3程度のお値段。P...
- thumb_up 45
- comment 0
よく忘れるので記録オイル変えました急遽遠出に持っててくことになったので注文しても間に合わないためアストロでオイル買ってきました。H25Aはフィルターなし5...
- thumb_up 48
- comment 0
皆様お久しぶりです。特にネタも無いので投稿しておりませんでしたが、久しぶりネタが(涙)会社の通勤路が工事のため迂回していたのですが、迂回先の道で幅員減少の...
- thumb_up 63
- comment 0
3年ぶりのHOTSPOTMEETINGへ参加、いや渡米してまいりました。Vol.4から5、6と参加して、久々今回のVol.9へ今までで一番台数多かったんじ...
- thumb_up 62
- comment 2
先日は仕事前の早朝カメ活してきました📸早朝は人がいないためカメ活も人目を気にしないでいいので助かります(笑)安定の山ドライブもしてきました🏔️気温が低くト...
- thumb_up 68
- comment 2
久しぶりの洗車😊洗車するにも涼しい季節になってきた🍁この前30アルファードに同じホイール履いてるの見たけど似合ってたな〜赤べこの金色バージョン
- thumb_up 54
- comment 0
バックの際、センサーの音がないと物足りないので、某C国より取り寄せて装着しました。大体このへんかなーって感じで穴を開けたんですが、概ねいい感じ。後方は合計...
- thumb_up 45
- comment 4
はじめまして三世代目のエスクードをいろいろ弄ってます。国内ではマイナー車過ぎてパーツを探すのに一苦労です。性能もデザインも良くて、自分的には隠れた名車だと...
- thumb_up 65
- comment 15
納車時すでに付いてたダッシュボードのスピーカー。気に入らなかったので外しましたが、ビス穴はもちろんばっちり残りました…今月末のHOTSPOTに向けて、重い...
- thumb_up 37
- comment 0
昨年の7月のライブ本番以来、一年ぶり以上で今年もほぼ月一の横浜から大阪通いが始まりました。ちょうど法定一年点検が近かったので、事前にディーラーでしっかり面...
- thumb_up 46
- comment 0
秋の気配ですね。スマートキーの反応が悪くなってきたので、電池交換しました。上のツメ2箇所の方に電池を先に入れて、下のUの字に当たる部分を押し込むとスルっと...
- thumb_up 47
- comment 0
仕事終わりにカメ活してきました📸というのも...この度3年ほど前から欲しかったミラーレス一眼を買ってしまいました💸今まで使っていたコンデジはズーム特化で近...
- thumb_up 66
- comment 2
先日はKCMフェスティバルへ出展しました。帰りの写真ですが、いつもの仕様。イベント仕様におめかし。この日、というか今年のイベントのためにアクセサリーを着々...
- thumb_up 73
- comment 0
日曜日にネオクラオーナーズミーティングに参加させて頂きました。他の車みんな塗装もピッカピカでコーティングもキレイでした。一応前日にワックスだけかけてみて良...
- thumb_up 93
- comment 4
お墓参り……の予定でしたが、雨天により延期になりました。ぐうたらしていただけ,笑限界社畜カスタム。マフラーカッター付けました。
- thumb_up 45
- comment 0
エスクードに自転車乗せてみました🚲ひょんなことからTREKのMTBをいただいて…せっかくなのでルーフキャリアに搭載元々付いていたアルミラックは大きすぎたの...
- thumb_up 64
- comment 0
ある日の昼間。エアコンガンガンつけて、駐車後サンシェードつけようと助手席足元から取って開いたらびちゃびちゃ。エアコンつけて見てみると、エバポレーターとブロ...
- thumb_up 42
- comment 0
愛車が車検から戻ってきましたよ!しっかり整備士に汚されて。🤷♂️エンジンオイル滲み。ヘッドカバー外してガスケット交換。と言う話なんですが。外したした形跡...
- thumb_up 70
- comment 0
お疲れ様です。グリルが着弾したためカメ活がてら近場の山と海ををふらついてきました📸これに関してはあまり装着事例が無く固定法方に頭を悩ませていました😪既設の...
- thumb_up 69
- comment 4
お久しぶりです😯雨続きですね☔️水も滴るいい車♥最近下田へのちょいロングドライブをしました!6時出発の早朝ドライブ〜海の家でバイト〜深夜1時出発で帰路に着...
- thumb_up 61
- comment 3
あまり更新出来ていなかったので、先日、お盆休み最終日にネタ作り。今年は3日間だけ休みをもらえました。なんとなく不恰好な気がするので、リヤスポイラーを取り付...
- thumb_up 53
- comment 0
13〜15日で石川旅行に行ってきました。目的は日本自動車博物館です。家族+友人で6人になったので一番壊れないマーチニスモとそこそこ快適なエスクードの2台で...
- thumb_up 62
- comment 2
盆休みというものがないため抗って朝活してきました📸お気に入りのドライブルートです🗻山で日陰ができるためこの時期でもすごく涼しいです🙌グリルは再塗装しました...
- thumb_up 63
- comment 0
先日入れたUSヘッドライトが暗すぎる!!てことでいろいろ見てみたら、内部のメッキが完全に終了してる…てことで殻割り開始です。あらかじめクリップとウインカー...
- thumb_up 37
- comment 0
暑い日が続いてますね☀️いかがお過ごしでしょうか僕はと言うと、ロードノイズ対策を行なっておりました。きっかけは後部座席の人と会話がしにくく、なんとかならな...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は朝から岐阜までホイールのボルトも黒くなりましたお店の近くの金華山展望台辺りが一望できます上から見るのはあまり経験がない帰りは下道でのんびりと休憩しな...
- thumb_up 480
- comment 7
1週間ぶりの愛車さん🥺一日でも早くと思ってママが仕事の休憩中に車屋さんに取りに行ってくれた🥲帰宅してエスクード停まってて嬉しかった、感動の再会
- thumb_up 58
- comment 7
USリアマーカー、本日アメリカより着弾左側だけで通算3個目です。はい、前々回の投稿でUSリアマーカー左側、すでに付いておりましたが…こちら、KOITOとS...
- thumb_up 56
- comment 0
実は昨年12月末頃からこんな症状で。エンジンオイルフィラーキャップの下辺りからオイル滲みが。パーツクリーナーで何回も綺麗にしても毎回滲んでまして。🤦♂️...
- thumb_up 70
- comment 2
届いたので取り付けました。オスメスを合わせたら点灯せず。断線をまじで疑い流石に焦りました。🤦♂️配線よく見たら+−が。。。まさかのカプラー逆って言う。笑...
- thumb_up 71
- comment 2
1日1本1番手1日目雨降ってきたので1時間で終了写真じゃわからんな…実際は少し光り始めました鏡面にするのが目的ではないので、1500→2000で終了の予定
- thumb_up 58
- comment 0
家が暑すぎて寝苦しい。そして暇なので嫁が寝てる隙に。好きな音楽を大音量で窓を開け涼みに。田舎の特権ですね。虫の多さに怯み、愛車の虫だらけくそ面倒なので即退...
- thumb_up 74
- comment 0
