ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA11VのDIY関連カスタム事例1,475件
皆さんこんにちは或いはこんばんは気紛れ投稿でごさいました〜。(笑)で終わる訳もありませんがwwwこの型のジムニー乗りなら皆さん夏場に思う事でしょう(笑)今...
- thumb_up 105
- comment 4
某オクで購入でも少し全長が長い😅先端を3センチほどカットして、フラットバーを溶接して補強ベッドを再塗装してウインチを乗せて取り付けバンパーも加工して取り付...
- thumb_up 74
- comment 0
リアデフの仕様変更常時デフロック→電磁ロッカーに変更作業は休憩含めて5時間くらい?1ヶ月寝かしてた電磁ロッカーをようやく取付出来ました。部品チェックサイド...
- thumb_up 73
- comment 0
先日雨が強く降った日ノッキング&ミスファイア発生😵調べた結果デスビに水が入った可能性が大ということでデスビキャップ&ローター交換ですスパークプラグ⚡️の発...
- thumb_up 194
- comment 5
フロントフェンダーにFRPのブリスターフェンダー?を取付しました。純正の鉄製フェンダーがボロボロなの小綺麗に見えるようにしました(笑)FRPは無塗装なので...
- thumb_up 82
- comment 0
写真は関係ないですがJA11ジムニーのエキマニとタービンからフロントパイプが繋がるとこのアウトレット?ってゆえばいいのかな売ろうと考えてます!探してる方と...
- thumb_up 81
- comment 1
多分オーナーさんなら共感していただけると思いますが…ジムニーJA11のルームランプって暗いですよねってことで、思いつきでルームランプ増設してみました
- thumb_up 71
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様、こんばんは。本日の週刊ジムニーを直す!は右側リアフェンダーです。今回もドナーから摘出した部品を使って修復して行きたいと思って...
- thumb_up 99
- comment 6
サビサビで朽ちかけた純正ホーンを定番のミツバアルファⅡコンパクトに交換しました♪グリル隅の左右にピッタリたまたま鳴らす機会があって気が付いたサビサビ純正ホ...
- thumb_up 81
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様こんばんは。本日もせっせとジムニーの修理してました。私の修理記録として残しておきたく連日投稿しております。毎度変わらない投稿ご...
- thumb_up 106
- comment 4
こんばんは。毎度おなじみジムニーを直す!のお時間です。本日は右側リアフェンダー後ろの修理をしました。燃料ホースが近いのでちょっと緊張しました。まずは完了の...
- thumb_up 99
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様こんにちは、或いはこんばんは。本日のジムニーを直す!は左側リアです。制作したピースの裏はプライマーサフェーサーを塗っておきまし...
- thumb_up 89
- comment 0
皆さんこんばんは或いはこんにちはm(__)mエンジン吊ってる画像からお久しブリーフですね(。・ω・)ノ゙最近は合間合間であんな事やこんな事してました〜MT...
- thumb_up 127
- comment 10
メーターパネルの球が1つ切れたので、パネル外すついでに全部の球LEDに替えてみました(T10を4個、T5を10個)そしたら、今まで覗き込まないと読めなかっ...
- thumb_up 83
- comment 0
週刊ジムニーを直す!連日コツコツと進めております。カーチューンにお集まりの皆様、おはようございます。左側のリアフェンダー後ろはまもなくふさがりそうです。純...
- thumb_up 100
- comment 2
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。投稿が滞ってますが週刊ジムニーを直す!はボチボチと進んでおります。ホームセンターにてポンデ鋼を購入YouTube...
- thumb_up 95
- comment 0
皆さんこんばんわ或いはこんにちは(。・ω・)ノ゙気まぐれさんのジムニー復活記ですꉂ(*ノ∀`)ʱªʱªʱªワークスだとすぐ気付くのがこの画像からだと見向き...
- thumb_up 131
- comment 10
寒くなる前にと、エバポレーターの洗浄をします。カバーを外すのはささっと端折ります。(初回はカバー外しにかなり苦戦しました。)フィンに沿ってブラッシング、汚...
- thumb_up 63
- comment 6
今日は左右差を解消する為に右リーフ外して油圧プレスでシバきました。以前は目に見えて傾いてて左右で4cmほど差がありましたが…右ドアヒンジで1108mm左ド...
- thumb_up 83
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。今日も愛すべきジムニーの修理をしてました。少しずつ進んでます。運転席側運転席側助手席側ゲート無事に取り付け。毎週...
- thumb_up 88
- comment 0
サクサクとリアバンパー周りをごっそり交換。そして2.5インチリフトアップ。芋っぽさが抜けてちょっとイマドキな見た目になりました?
- thumb_up 71
- comment 0
久々にジムニーの整備。リアデフのオイルシールがダメでオイル漏れてくるんで交換作業実施。近場のコンビニまで試走したけど問題なさそう。そろそろフロントバンパー...
- thumb_up 68
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは♪今日は朝からジムニーレストア用のボディパーツを摘出しに秘密基地に行ってきました。途中の写真は撮り忘れ。作業に夢中...
- thumb_up 94
- comment 0
エンジン下回りのオイル漏れが気になってきたので作業しました。タービンドレンホースは先日変えたのですがそれでもオイル漏れ直らないのでオイルパンはぐりました。...
- thumb_up 76
- comment 0
JA11夏の工作記録息子が以前からサイドシルをカットしたいと言ってて、暑い中作業したので記録カット前はサイドシル部分だけチッピング塗装してましたが、ホイー...
- thumb_up 93
- comment 0
ここ最近でやったこと・トランスファガード取付・フロントピボットガード取付・リアピボットガード取付・リーフスプリングのプッシュ打ち替えトランスファガードNT...
- thumb_up 85
- comment 0
本格的に修理に取りかかりたい我がジムニー君。移動しようと思ったらブレーキスカスカでした…週明けホイールシリンダー注文です。その他の部品たちもちょいと頼りな...
- thumb_up 87
- comment 4
C.Tの皆さまこんにちは😁イベントも落ち着き😁ようやく着手🤭何年か前に、年季のレカロを売却し、ランエボのレカロを手に入れて、それはそれでさり氣なく楽しんで...
- thumb_up 123
- comment 8
C.Tの皆さま😊こんばんお疲れ様でした💖😁💖急遽お誘いで近場のジムニーイベントに遊びに行ってきました😁😁😁短時間でしたが...非常に楽しかったです😄😄😄シ...
- thumb_up 151
- comment 6