ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA01型カスタム事例22,810件
ミッション😎金太郎○号♪搭載中🔧期待通りのシフト位置にきました🤗トランスファーも後ろにずらさなくても大丈夫そう🤩ミッションマウントはどうしよかっな…🙄気が...
- thumb_up 117
- comment 30
カーテシプロジェクター自作。ジムニー版。1枚目。まあまあ良く出来た2枚目。色替え。これもアリかな3枚目。かすらせてみた4枚目。色替え5枚目。黒ベースは厳し...
- thumb_up 78
- comment 0
前回2つのプーラーを破壊してくれたピットマンアームですが、ストレートで購入した見た目から強そうなSSTにて取れました。(笑)若干、厚みがあるので設置する際...
- thumb_up 63
- comment 0
ビフォーアフタータペットカバーパッキン交換するついでに汚れ落として塗り終わって組み付け途中今回こちらが安かったので購入しました。これでオイルお漏らし止まっ...
- thumb_up 78
- comment 0
車検から無事帰ってきて復帰作業😆ワイトレやらスペーサーやらオバフェンやらスコップやらスタビやらバルブやら。etc。毎度の事ながらめんどくさー😆33歳になり...
- thumb_up 90
- comment 16
先日ウォッシャー液が無くなってたので入れて蓋をした瞬間割れてしまった🥺ツー事で新品に交換。ウォッシャーモーター入れるの硬くねー🤣
- thumb_up 64
- comment 5
〜セルフ構造変更当日編〜カーチューンフレンドの皆さんおはようございます😌❤️1月の頭に構造変更と車検を受けてから、もうすぐ一ヶ月💦記憶が薄れる前になんとか...
- thumb_up 148
- comment 20
タービンのオイルリターンホース交換いつするかねはよせな7月で車検切れるもんな、、、純正ホースは高いけん社外で合うやつ買っとるけど、最近仕事で忙しくて一向に...
- thumb_up 74
- comment 0
今日は隙間時間にステアリング鳴きの修理と言ってもブッシュの交換とグリスアップだけですブッシュ外せるとこまで分解しながら思う使う頻度めちゃくちゃ低いけどサー...
- thumb_up 61
- comment 0
赤城山神社駐車場新品のトーヨーのスタッドレスを履いて4駆にしてみても、アイスバーンには勝てません。今回は冬山訓練とスタッドレスタイヤのテストの一石二鳥^^...
- thumb_up 91
- comment 0
ガリガリ用に買った11、買ってから1回もガリガリ山に行ってません😅今年こそはウインチを付けて行く筈でした😁そんなには使わないであろうウインチ。なのでCLL...
- thumb_up 108
- comment 10
昔々、トライアルの運営みたいな事してた時に入賞者の景品として作ってたヤツ運営からも離れてもう作る事も無いと思ってたけど、コレを覚えてた人からまた作ってほし...
- thumb_up 69
- comment 7
仲間入りしました。離れて見るとメチャ綺麗✨✨タービン逝った車両で煙がモクモクで酢〜〜🚜💨💨💨💨💨ラパンのタービン付けてとりあえず復活しました。水パイプは流...
- thumb_up 127
- comment 9
顔面崩壊から復活しました😁😁IRBとかボディは消耗品とか言ってますが、さすがに顔面崩壊したままはカッコ悪いので補修しました😅😅
- thumb_up 150
- comment 2
プチスノー林道から北の林道目指して移動。まだ府道やけど、チェーン巻かないと進めない、すでにスノーアタック状態笑笑林道まで後2キロでハラヘリタイム。ノボリエ...
- thumb_up 194
- comment 30
昨日、突然ヒーターがつかなくなりました。。とりあえず、そのまま出勤しましたが、うちの周りは寒すぎる!!出勤時水温計は正常に動いてたので、ヒーターセンサーか...
- thumb_up 60
- comment 0
重い雪☃️シンドイのでプチスノーの林道へ^-^ただ走るとアッという間の短い林道なんで、道それて走る笑笑235/80は、余裕^-^215/85の対荷重の異様...
- thumb_up 170
- comment 20
リーフとシャックルが社外品なので有給取って構造変更検査に来ました。書類関係はあらかじめ提出してあったので検査のみです。初めてなので緊張ぎみ😅改!事前にテス...
- thumb_up 62
- comment 0
今日は免許の更新の後、少し時間が出来たのでお散歩行ってきました。天気も良く風もなかったので最高でしたね音量注意!音楽が流れます!
- thumb_up 63
- comment 0
30年前の車なのでステアリングはナルディのウッドモデルが良いかなって、値段は高いけどクラシックカーにも合う38パイのクラシック限定モデルへ変更。ステアリン...
- thumb_up 98
- comment 1
ステアリングギアボックスのオイルシール交換しようとしてわざわざピットマンアームプーラー購入したけど、外せなかった上に破損。(笑)前から持ってたプーラーも破...
- thumb_up 53
- comment 0
こんにちは今日今日は少し暇な時間出来たので行き付けにタイヤショップでジムニーのタイヤエアーチェックしに来てます。今度暇な時間できたらフロントバンパーレス仕...
- thumb_up 68
- comment 0