ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,920件
久々の投稿(´Д`)y━・~~とりあえずジムニーのパーツ頼んだのが届き始めたので頑張って取り付けていきましょうかねwまだまだあるぞーw
- thumb_up 87
- comment 1
マフラー交換した翌日の出勤風景。いつもの上司のハスラーがいない。みたことないスティングレーが隣に(-_-;)上司に訊いてみたら、リコール修理で代車なのだと...
- thumb_up 190
- comment 10
最近は近所の山などを新規開拓…アウターかっこいい😍素人2人で作ったアウターなので、ズレも。助手席上が高い…この角度で見るとめっちゃ斜めに見える。直すか…走...
- thumb_up 110
- comment 4
今日の昼休みは取付の時間がとれたのでRA-NO'Sさんのレインフォースプレートを取付赤○のボルト2本アクセルペダルを外しワイヤーも外しオレンジの○のナット...
- thumb_up 63
- comment 4
フューエルカバー着けました👕フロントグリルも開口タイプに交換しました🌁⛄🌁明後日、やっとタイヤ交換します😆💦予報は豪雨⚡🌀☔
- thumb_up 85
- comment 0
そういえば、何日か前だけどサイドシルとドアのパネルを塗り直しました〜色合わないのでドアのプレスライン下からまとめて塗ってみました。助手席側はパネルだけ塗っ...
- thumb_up 94
- comment 3
defiのADVANCECRというシリーズのメーターなのですが、何故このメーターにしたかというと①日本製のメーターにしたかった②インテリアに馴染むデザイン...
- thumb_up 80
- comment 7
アイナット取り付け、やっとTAKATAの6点式シートベルト付けれます😄サクッとフロアに穴開け、あて板は親友が助手席用に作っていたのをくれました🙇
- thumb_up 751
- comment 3
RA-NO'SさんのレインフォースプレートK-PRODUCTSさんのオンライン初回会員登録でサービスポイントがつくのを発見し安く購入できました。といっても...
- thumb_up 73
- comment 4
プラダンつけました^_^材料費298円+100均クリップ止め昨日の夜なべ将斗さん、リクエストにお答えして、2枚写真追加です。これに両面テープ、フェンダーの...
- thumb_up 158
- comment 32
皆さん、あの例の手ぬぐいで色々裁縫されてるようなので自分も頑張ってみました…!時間と労力がかかった割に思い通りに作ることが出来ず悔しいですがとりあえず形に...
- thumb_up 89
- comment 17
マーチンさんのフロントグリルを参考に、合成ですが昔の写真にJKラングラーのグリルを合わせてみました。バッドフェイスのグリルは2万円以下で買えますが純正グリ...
- thumb_up 66
- comment 2
サイズ違いのサイレンサーこいつはかんけーないですwこの時間はすでに呑んでますwよっぱらいだおーw取り付け後、考察音量はともかく、排気圧で共振共鳴音が出てい...
- thumb_up 160
- comment 26
今日はグリルを仕様変更。DIY^_^雨が降ったり止んだりの中途半端な天気でやりにくい、、、純正を楽しく加工🎵これを先週やってる時に手を切ったので、学習。グ...
- thumb_up 145
- comment 10
近所のホームセンター駐車場からw排気音の動画撮りました。まずはサイレンサー施工前。サイレンサー施工後です。音質や音量差わかるでしょうか?
- thumb_up 168
- comment 24
見慣れた後ろ姿です。やってしまいますw中古で買ったクロスJのリヤバンパー。白いのでシルバーに塗装これも中古で手に入れたクロスJのマフラー。競技用なんだって...
- thumb_up 173
- comment 16
駐車場のスペースが狭いので、少しでも傷をつけないようにと購入。カラーも目立たない物が良いと思ってクリアー選択。運転席と助手席、荷物室に取り付けを予定してま...
- thumb_up 66
- comment 4
笹か木に引っ掛かって割れたのでリアバンパー交換コーナーだけ残してアンダーコート塗ってバックランプのステーヘックスビスで止めて(笑)バックランプ装着中々の明...
- thumb_up 82
- comment 6
実は昨日のこと、例のブツが届きました職場にて開墾し全体をチェック純正触媒と比較すると驚くほど軽い久々にタービン以降のバラシ摘出比較あーーーーーーーー、パイ...
- thumb_up 189
- comment 12
いずれはエンジン脱着や内部まで手を入れることがあろうかと、以前から準備しています。この本を買ったはいいけどはっきり言って読んでませんwいずれバイブルになる...
- thumb_up 181
- comment 22
結局音は原因解らずf^_^;とりあえずちょっと暗いのですがエンジンルームのLED確認(^^)メッキ部分がいい感じに光ってます(^^)早く音が無くなったらい...
- thumb_up 90
- comment 2
んー😑やはりタービン周りっぽい感じはする💦停車してる時はアクセルふかしても音はあまり聞こえず💦走ると鳴る、アクセル離して惰性だとならない💦遮熱板は耐熱吹い...
- thumb_up 87
- comment 6
ちょっと暗いのですが(^◇^;)また昼にアップしてみます汗アクセルオフだとならなくて、走ると音がなります汗アイドリングだと静かで当たると思われるところは緩...
- thumb_up 78
- comment 8
販売元は柏のレインボーオートさん。注文していた品が午前中職場に届いたので、マイデスクで開墾wこんな箱で届きました納品書といっしょに小さなステッカーが3枚同...
- thumb_up 166
- comment 15
今日も暑いですねf^_^;この前付けたブリッツのオートマクーラー、デカイのと位置が全く悪かったので暑い中変更してみた(*´ω`*)純正クーラーと二機掛けし...
- thumb_up 81
- comment 5
雨のD谷、しんどかったです…いつ曲げたのか、リーフも曲がってます…ヌタヌタで、V落ち→登れない→ボディを鍛えながら進むの繰り返し…最後の最後でバルブを切っ...
- thumb_up 98
- comment 0
おはようございます。出社後、いつも俺の横に停めてくる上司のハスラーwそんなに好きなのかw昨日は天候も回復したし、2000km越えていたのでオイル交換しまし...
- thumb_up 189
- comment 0
バッテリー上がりから始まった昨日に作業😅悪戦苦闘して‥ハードカットサイドシェル補強取付完了しました😆👍YouTubeジムニーハードカットシェル補強完成お暇...
- thumb_up 102
- comment 0