ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのジムニー関連カスタム事例13,231件
家に新しいソファが届いたので古いソファを軽トラに載せて、粗大ゴミに出す準備を。カバー掛けて見えませんが、約10年お世話になりました!軽トラに載せた粗大ゴミ...
- thumb_up 70
- comment 2
重いタイヤをおんぶしていたジムニーさんやっとスペアタイヤ取り外しました😄僕はロードサービスに入っているのでもしなにかあってもスペアタイヤの需要はなし🙃スペ...
- thumb_up 54
- comment 4
時々ガチャだかガキんだか音がするのどこや?雨降って濡れると音が出ない(笑)残るはリアのアーム、フロントのラテラルの緩みくらいだなぁ。リアのアームは新車時か...
- thumb_up 55
- comment 0
完全に思い付きの作業ですが、ジムニーのてーのウインカーとバックの部分をスモーク化加工してみました!まずは完成画像から。純正状態。ウインカーバルブをLEDの...
- thumb_up 78
- comment 0
東北も梅雨明けたって感じで暑くなりましたね!!ちまちまジムニーイジっては走ってみたいな感じです!短い夏もコイツで満喫したいですな!宮城県ジムニー仲間も募集...
- thumb_up 147
- comment 7
昨日の話ですが😅納車以来、初めてジムニー洗車しました!レイズのホイールも綺麗に😄タイヤは泡プレイ9ミリフェンダー付けたいなぁ…拭き上げもしっかり!綺麗にな...
- thumb_up 83
- comment 4
ちわわ!かーずです三重県はシャカさんの基地にお邪魔させて頂きました何をするかって…?ガラスをバチコーンいったりましてブイーンっていったりましてこちらもブイ...
- thumb_up 96
- comment 5
下準備のためナンバーのオフセット!ホムセンのボルトとステーでいい感じに!あと先週作ったスイッチパネル寂しいんでボムステッカーを貼ってみました!内装寂しいん...
- thumb_up 50
- comment 0
リアのラテラルアップブラケットを取り付け。2インチアップで角度の付いたラテラルを平行になるように補正します。アップブラケットはホーシング側に取り付ける。装...
- thumb_up 46
- comment 0
リフトアップの巻!コロナ禍の中、どこに行くのも躊躇われる環境で悶々と過ごしていたのですが、これはいい機会だ!と思い直し今年は無駄に外出せずひたすら節約料理...
- thumb_up 96
- comment 9
天井パネルを剥がし、スポンジを取るのが1番辛い作業あとはホームセンターで購入したスポンジシートとプラダンを付けるなんとか合うようにプラダンをカットして付い...
- thumb_up 52
- comment 0
本日はタイヤホイールを交換予定でしたが、良く見たらアルミは15インチ(⊙ꇴ⊙)買ってあるタイヤは16インチ。ホイールもジムニーのノーマルサイズの積りがシエ...
- thumb_up 60
- comment 1
店は開いてないけど本日も作業昨日付けた埋め込みテール、結局は純正に戻しペラシャのガタ対応どう足掻いても抜けないので焼いて切る半袖半パンでする作業じゃないの...
- thumb_up 45
- comment 0
キャブのOHして燃費がめちゃくちゃ良くなったサンマル小石踏みに行って5日ほどして車に乗ると半分あったガソリンが空に…前々からタンク周りがガソリン臭いと思っ...
- thumb_up 62
- comment 0
テール埋め込み熱中しちゃってましたが後になって気付く、これ車検通るの?別サイトには本来ドアやゲートの開閉により各ランプ、反射板の位置が変わらない場所にある...
- thumb_up 56
- comment 2
それでは、一昨日の続き。みくまり行って走り回り疲れたけど時間があったので「ちまめタワー」へ。ジムニー君で行くのはお初で、前々から行きたくて…後、別のルート...
- thumb_up 87
- comment 2
お久しぶりです。JA11を購入しました!今回したこと。・フロアの汚れ落とし・左リアウィンカー割れてましたのでバラシ左のランプは取れたのに右はランプ本体が取...
- thumb_up 56
- comment 0
