スイフトRS
2025年9月27日撮影。弥彦スカイライン自然に癒されました。
2025年9月13日撮影。信濃川、本川橋。2025年9月27日撮影。自宅の彼岸花です。
2025年9月7日撮影。糸魚川クラシックカーレビューと道の駅マリンドリーム能生に行って来ました。大相撲は海洋高校出身の(左から)白熊、横綱大の里、嘉陽、欧...
2025年9月5日撮影。
2025年9月5日撮影。秋の景色をお届けします黄金色の稲穂が広がる田園風景。とても綺麗に撮れました。
2025年8月30日撮影。JR上越線五日町駅と裏にあるセメントターミナルのタンク。
2025年8月30日撮影。関越自動車道塩沢石打IC降りてすぐの、南魚沼市大原運動公園・ベーマガスタジアムでイースタンリーグ(NPB2軍)埼玉西武ライオンズ...
2025年8月23日撮影。車の流れに任せたらここまで来ました。魚沼市小出の道の駅ゆのたに走行距離82000km突破‼️先日保険会社から電話があり、交通事故...
2025年8月21日撮影。埼玉西武ライオンズ⚾🦁のステッカー貼り直しました。1つは保存用のつもりで買いましたが、「i」以降の小文字が台紙から剥がれず失敗・...
2025年8月9日撮影。愛車、復活記念ドライブ。三条市下田の八木ヶ鼻まで行って来ました。道の駅漢学の里しただから一枚。県道183号線から見る真っ正面の八木...
2025年8月8日撮影。車、直りました‼️ハンドルが凄く重く感じるわ。ボンネットに貼っていたライオンズのステッカーを買い直さないと・・・修理費用は90万円...
2025年6月21日撮影。寺泊
2025年6月21日撮影。柏崎市の旧国道352号、椎谷岬。
2025年6月8日撮影。
2025年6月7日撮影。前日の夜、弟を駅に迎えに行ったら、帰りに右後ろのウィンカーが切れました。時間が19時をまわっていたので、翌日に電話したらその日の内...
2025年5月27日撮影。5月27・28・29日に悠久山野球場でイースタンリーグ公式戦、オイシックス新潟アルビレックスBC⚾対埼玉西武ライオンズ(2軍)🦁...
2025年5月28日撮影。
2025年5月28日撮影。快晴☀️田んぼと愛車シリーズスタート
2025年5月10日撮影。
2025年5月5日撮影。↓今週のお題に参加↓愛車の差し色は、前後のピンクのライオンズステッカー、オレンジのシリコンナンバーフレームと車体、エアバルブに合わ...
2025年5月4日撮影。田ノ浦2025年5月8日、80000km到達。
2025年5月4日撮影。ゴールデンウィークはFMNIIGATAのステッカーキャンペーンを楽しみました。上から、4月29日新潟市、4月30日十日町市、5月2...
2025年4月30日撮影。越路河川公園青空と八重桜🌸が綺麗でした。
2025年4月20日撮影。FMNIIGATAの交通安全キャンペーンに参加しました。左から、6日の長岡・13日の新潟・20日の上越。全会場制覇しました。
お題に参加。2025年3月27日撮影。
2025年4月12日撮影。本川橋大河津分水の桜並木🌸2025年の桜🌸コラボは以上です。
2025年4月12日撮影。桜🌸と愛車、与板編(1)
2025年4月12日撮影。桜🌸と愛車、近所編。
2025年3月29日撮影。4月9日でアプリを始めて5年がたちました。
2025年3月27日撮影。タイヤ交換と洗車をして夏仕様になりました。✨✨ピッカピカ✨✨
2025年3月22日撮影。
2025年3月1日撮影。道の駅ながおか花火館2025年2月27日、77700km突破。2025年3月1日、77770km突破。そして、77777km到達‼...
2025年2月22日撮影。❄️⛄今季一番積もりました⛄❄️
2025年2月20日撮影。
2025年1月19日撮影。弥彦山1月30日に77000km突破しました。2月3日、帰宅したら丁度77077kmでした。
2025年1月19日撮影。雪景色と愛車守門岳粟ヶ岳&守門岳冬の晴天時は近所の景色が一番綺麗
2025年2月5日撮影。
2025年1月12日撮影。道の駅信越さかえ
2025年1月5日撮影。雪景色と愛車
2025年1月5日撮影。蔵王橋
❄️積雪まとめ❄️2025年1月8日撮影。毎日ニュースで青森県の大雪を観てると、同じ雪国県民として本当に大変だなと思います。❄️⛄雪は10cm以上いらない...
2025年1月4日撮影。
2024年12月27日撮影。道の駅新潟ふるさと村2025年も安全運転で沢山ドライブしたいと思います。
2024年12月27日撮影。新潟市ファミリーマート新潟八千代2丁目店(万代シティの立体駐車場が暗かったので外で撮りました)冬の新潟は本当に風が強い‼️余談...
2024年12月8日撮影。❄️雪⛄2日目❄️
2024年12月7日撮影。❄️初雪❄️
2024年12月1日撮影。関越自動車道塩沢石打SA雪が積もり始めた石打丸山スキー場のゲレンデ。この日の1週間前、家の車3台を冬タイヤに交換済み。