人気な車種のカスタム事例
オプティ ビークスカスタム事例889件
やろうかなと思ったらもうオプティのエアロパーツ3点セット揃ったワテの知る限りリアはハーフエアロとかなくてマッドガードだけのはず知らんけど割れてるリアマッド...
- thumb_up 30
- comment 2
サイドブレーキカバーを純正OPウッドに変更!それについてたメッキボタンも移植して高級感アップ??自分のはサイドブレーキブーツらしきものも付いてなかったので...
- thumb_up 37
- comment 0
最近、梅雨で全然車乗れてません…明けたらタカタやミーティングとかも行きたいですね〜!ダイハツ系の集まり、誰か企画してくれないかな…w
- thumb_up 55
- comment 2
現在の仕様汎用品のサイドモールを仮付けしてみます。なんか微妙なので、フロントバンパーモールと高さを揃えた方が良いかなぁ?ホイールも変えたいかなぁ…
- thumb_up 55
- comment 2
シートにプロテクターつけました。オプションでステッチはシルバーに。シートベルトガイドも付けました。コレで純正生地を守れるぞー。
- thumb_up 57
- comment 0
結局、ビークスのダッシュボードに戻しました。当たり前ですが、おさまりが良い…細かいパーツはぼちぼち復元します。ダッシュボード復元したので、エアコン真空引き...
- thumb_up 50
- comment 0
オプティやミラジーノ、ミラにあるハンドル下グローブボックス??のウッドパネルを入手(*`・ω・)ゞこれは結構本当に見えない部分だと思ってるので優先順位は下...
- thumb_up 39
- comment 0
少しだけパワーアップして帰ってきました。リビルトタービンなので、オイル漏れはなくなりました。ついでにジーノダッシュボード移植してみました。色々フィッティン...
- thumb_up 43
- comment 2
久々の投稿です!最近まで色々とバタバタしててやっと落ち着きましたwオプティは元気ですサーキット走るたびにボロくなってますが…そろそろエンジンの方も手を付け...
- thumb_up 67
- comment 0
ハンドルが少し遠かったので、スペーサーをと考えていたんですが、今後まだメーター付近を触ろうと思っていたのでクイックリリースを選択(*`・ω・)ゞ海外の安物...
- thumb_up 46
- comment 0
オプティに水中花照明付けてみました。何となくマッチしてるのかな?とおもったり思わなかったり*⸜(*॑꒳॑*)⸝*オプティは基本足なのでとりあえず今は動けな...
- thumb_up 33
- comment 0
うーん。ワンオフセンターコンソール。なんとなくベースが出来たけど何だかなぁ、、、ドリンクホルダーも付けたいし、小物入れも付けたい。そうなってくるとスペース...
- thumb_up 37
- comment 4
たまにはオプティの写真撮っておこう。ジーノは写真ほとんど残ってないからね。思い出思い出。それにしてもバンパーの色味全然合ってないなぁ、、、ゆず肌磨いたら多...
- thumb_up 48
- comment 0
猫がそそうをしたので新しく出来たコインランドリーにオフトゥンを洗いに来たここはENEOSランドリーだからスタンド併設ついでに洗車機にもぶち込んだ雨染みも消...
- thumb_up 35
- comment 4
メーターがなんか普通だなぁ〜と思ってて、色々徘徊していたところ。これはおされになるんじゃないか!というものを購入して取り付けてみました(˙³˙)まずはノー...
- thumb_up 35
- comment 0
コンソールに隙間の充填用発砲ウレタンを使ったのは失敗だった、、、表面は固まったのに内部がいつまでたっても固まらない。コレでやる時は何回かに分けて盛らないと...
- thumb_up 36
- comment 0
ちょっと暇つぶしに。L700、800のセンターコンソールって位置が低すぎて気に入りません。なのでワンオフコンソールを作りたいと思います。とりあえず純正のコ...
- thumb_up 38
- comment 0
オプティのワイパーかえたった前変えた時はゴムだけやったから非常に面倒だったけど今回はまるごとだから楽でよかったわ前のはすぐよくなくなった感覚わけど今度は2...
- thumb_up 49
- comment 0
ロンサムカーボーイスピーカーの配線してみました(*`・ω・)ゞ音もなるようになったし。電飾もバッチリ!機械のリレー?壊れてたのかスモールと、ブレーキの切り...
- thumb_up 40
- comment 0
オプティのステアリング変えました(*`・ω・)ゞちっとは洒落っ気が出たかな('ω')リペアしたロンサムカーボーイもとりあえず取り付け。スピーカー配線とイル...
- thumb_up 36
- comment 0
オプティ用のウッドステアリングヤッフ〜(*ˊᗜˋ*)ノとりあえず内装をメインにやっていきます(*`・ω・)ゞクラシック内装全移植したい(´;ω;`)
- thumb_up 41
- comment 0
オプティではお決まり??のキーレス電波式にしたので、リモコンと鍵が別っていうのもなぁ〜と思いやることも無いし。開始!ほぼ終わってますが。。。中身の鍵を取り...
- thumb_up 28
- comment 0
オプティのトノカバーにいいかも!っ出やすく売ってたものを購入!イルミネーションつきでブレーキをふむと赤く光るらしい。当時物感がいい!そこまで古い車じゃない...
- thumb_up 35
- comment 0
さて、ドラシャがもげて約1週間。ドラシャとミッションオイルが届いたので交換です。ドラシャはお金が無いので中古をそのまま付けます。オイルはpttの85w-1...
- thumb_up 43
- comment 2
オプティ出先で不動となりました。Uターン途中に左から「バキバキバキッ」という音と共に動かなくなりました。近くに友人がいたので駐車場まで牽引してもらいました...
- thumb_up 41
- comment 5
オプティ通勤快速仕様に変更を考え中…EF-VE→EF-DETへ出来ないか妄想しています。妄想だけならばお金かからないし。カプラーは2つカプラーは4つこの時...
- thumb_up 42
- comment 2