タントの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
タント LA600Sカスタム事例1,772件
今年8月1日から全国的に車検のヘッドライト検査ロービーム測定が、延びた運輸支局もあります。今年8月1日からは北海道、北陸、中国、東北運輸支局はヘッドライト...
- thumb_up 70
- comment 2
汚れてドロドロのタント😅本日はサボって…いやいやお休みを頂いて健康診断でしたので、終わってから洗車しようと思ってましたが、娘から呼び出しをくらってお預け😭...
- thumb_up 159
- comment 24
昨日は伊勢出張でハスラー磨き樹脂部、ボディーシリカコーティング施工ギアアクションポリッシャーで磨き脱脂洗車してからコーティング塗布ドア内側もシリカコーティ...
- thumb_up 82
- comment 0
タントのオイル交換を手伝ってくれる、息子🎵エンジンフードのロックの外し方を覚えて、開けるで❗️のドヤ顔😤終われば、シャボン玉遊び🫧ウォーターポンププライヤ...
- thumb_up 57
- comment 0
そういえば…エンブレムをシンプルに仕上げて頂きました٩(^‿^)۶ボディ色に合わせてもらったのかな?T&H工房には感謝です。
- thumb_up 75
- comment 3
28日の集まりから2日後…リアタイヤに刃が刺さりパンク。その後、彼女の愛車であるMK53Sスペーシアカスタムの純アルミを借りました今はダイハツ純正の14イ...
- thumb_up 82
- comment 18
メインバネレート替えよかな下げたいー笑京セラ(リョービ)ギアアクションポリッシャー買いましたリョービシングルアクションポリッシャーコンパクトツール、無名ダ...
- thumb_up 74
- comment 0
オフ会フォロワーさんと。二台とも独立アクスル、加工ロアアームはアヒル商会製。エアーサススープラ。ビッグブレーキキャリパー、ビッグブレーキローター。
- thumb_up 87
- comment 2
この前の黄砂すごかった。花粉シミを防ぐに洗車を。ドアミラーレンズ水滴そんなに付きません。普通のミラーです。新品ミラーでは、無い。トヨエース車検整備ドラムの...
- thumb_up 91
- comment 0
朝からアルファードとタントを洗車😊今日は朝から暑いぐらいでしたね🥵Keiワークスくんも洗車してアルファードとお尻🍑コラボ🤩Keiワークスくんのお顔は先週の...
- thumb_up 161
- comment 28
リィーティングブレーキライニング予備買っておこうかな。約9割ぐらいリィーティングブレーキシューが減る、トレーディングブレーキシューも減る車もあります。メー...
- thumb_up 73
- comment 0
昨日磨き入れた天井撥水接触角102度広島県産シリカコーティング再施工シリカ配合研磨剤とダブルアクションポリッシャーで磨き、脱脂、コーティング塗布、拭き取り...
- thumb_up 68
- comment 0
タントのタイヤ交換。スタッドレスからサマータイヤへ。ついでに、高速からの減速時にフロントブレーキからジャダーが出てたので点検。FrRHのローターに傷あり😅...
- thumb_up 53
- comment 0
天井と羽磨き、シリカコーティング再施工スライドレールパネル左右脱着、スライドレール下シリカコーティング再施工バッテリー容量上げ。アーシング取付車種別用。超...
- thumb_up 88
- comment 0
みなさんこんにちは😊4月に入りだいぶあったかくなりましたね🌞今週のお題に乗っかり子供のお昼寝ドライブのついでに桜とコラボしてきました🌸
- thumb_up 75
- comment 4
みなさんお疲れ様です😉久しぶりに仲良しさんと一緒にドライブしてきました🚗💨ついでに走行動画を撮影してもらい綺麗に撮っていただきました☺️止まってる姿は見れ...
- thumb_up 47
- comment 0
極低コンプリート復活ブレーキちらキャンバー6度前、後ろ12.5度鬼キャン鬼キャン最高(笑)改も付いたしあげぽよ特殊なアライメント調整うん、ブレーキ最高
- thumb_up 81
- comment 0
今の愛車のベストショットは、地元の千石峠で撮ったやつかな?😂昔は、ヤンチャしてた時はココで夜中まで来て走り屋さんに混じってFドリやラインドリなどしてたなー...
- thumb_up 62
- comment 0
みなさんお疲れ様です😊前回車高調整時雨だったのであまりわからなかったんですがリア左右同じように調整しましたが左だけバンプ時の干渉😩たぶん車体の歪みですね😓...
- thumb_up 69
- comment 9
みなさんお疲れ様です😉今年初投稿になります✨冬の間は冬眠しておりました🤭💤冬仕様&車検仕様はこんな感じで縛られてました😭車検から解放され、もう雪も降らない...
- thumb_up 59
- comment 0
イデアルブレーキ286パイ6potヴァルントム付けちゃった!ディスクブレーキからディスクブレーキの制動装置の構造変更は不要なはず。キャリパーとホイールの隙...
- thumb_up 100
- comment 1
DBA-LA600s改。アヒル商会のロアアーム、独立アクスル公認。違法改造車から公認車両に変更。最低地上高90mm以上なかったら整備不良で切符切られるけど...
- thumb_up 73
- comment 4
次の愛車です。しばらく通勤距離が長いのでお世話になります。グレードは多分、中間?修理箇所や手直し箇所が多々あるので頑張らねば(╹◡╹)
- thumb_up 43
- comment 2
久々の登場。奥さんのタント。冬の思い出。雪無し県から長野へ行った時の来年は息子も成長していると思うので、長野に雪遊びに行きたいと思います。スタッドレスもま...
- thumb_up 63
- comment 0
白ナンバーに変えて、旦那にリアワイパー取ってもらった。花柄白ナンバーの角フレーム付けても黄色見えるのダサイ……イヤダ。シャーナイ。
- thumb_up 53
- comment 0
今日は急遽仕事が休みになったのでサブウーファー取り付けをしました。この車はエコアイドル車なので、バッ直の取り回しには注意が必要な様です。バッ直はプラスだけ...
- thumb_up 35
- comment 0
保安基準保安基準制動、尾灯も地面から35cm以上ないと保安基準不適合になるよ。とくにスズキのエブリイはリヤバンパーにテールユニット、ダイハツハイゼットもリ...
- thumb_up 77
- comment 0
納車からもうすぐ1週間なのですが、バックが暗いと感じて迷わずポチッとしてしまいました。ネジ2本を外してハマっているピンを内張剥がし等でこじって外すだけ。片...
- thumb_up 39
- comment 1
昨日の作業でしたが、純正ナビから前車エブリィから横持ちのFH9400DVSに取り替えます。寒くて早く済まそうと思い写真を撮れなくてこれ一枚です。そして完了...
- thumb_up 37
- comment 0
構造変更車検の為、車高あげぽよ(笑)フォグの下フチから地面まで285ミリ反射板の下フチから地面まで325ミリ腹した125ミリ。フォグと反射板の下フチから地...
- thumb_up 78
- comment 2