ハイゼットカーゴの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイゼットカーゴ S331Vカスタム事例1,314件
スタッドレスタイヤへ交換エアがないから早う入れに行こううわ雨やバッタさん登場もすでに終わったあとなんだよね~www交換してるときに衝撃の事実が夜にでも上げます。
- thumb_up 61
- comment 0
午後からはハイゼットでおわらサーキット〜🏁ハイゼットで攻めにきたのではなく、子供達のカート走行です😊寒かったので私はハイゼットでゴロゴロ😅子供達のカートの...
- thumb_up 76
- comment 2
ATOTOF7でyoutubeが見れないんで、タブレットをセットするためにタブレットホルダーをセットパッケージの説明書き同じく車内がゴチャついてて分かりに...
- thumb_up 53
- comment 0
ディスプレイオーディオを入れ換えATOTOのA6からF7へスマホカメラなんだけど明るすぎてよく見えんなwww今流行りの2DINディスプレイだけでCDプレー...
- thumb_up 60
- comment 0
ベレッツァのシートカバーやっときましたー!ムーヴの形見取り付けショボいわりにいい音だ笑とても座れるもんじゃないので、ソファ置いてみたら寝れるやん佐川急便来...
- thumb_up 118
- comment 1
冬に向けて、フロントの泥除け追加しました。○ルカリで安くありましたので、それを購入し、装着しました。全体のイメージ。リフトアップしたため、純正のままだと、...
- thumb_up 59
- comment 5
本日は仕事休み。山は雪積もってるかと思ってスキー場ハシゴしたけど、いい天気で全く積もってないwww休みなんで、いつも基台を倒してる7MHz帯のアンテナを全...
- thumb_up 59
- comment 2
ドーモ!お久しぶりの投稿です!今回は、純正ステアリングの流用交換!これまで使って来た純正ステアリングに簡易ハンドルカバーのセット。ハンドルカバーが思いの他...
- thumb_up 50
- comment 2
久しぶりの投稿です🙂2週間前、秋田に遊びに行ってから風邪をひいて…治りかけになるといつも咳喘息になり、今も毎日絶賛苦しみ中のヤリスです🤧秋田でのRXの投稿...
- thumb_up 110
- comment 20
奈良県上北山村酷道309号線なめご谷ビュースポット谷に向かって吠える愛犬アシリパ途中よって来た御手洗渓谷綺麗でした。御手洗渓谷の入口付近の滝です
- thumb_up 136
- comment 0
この間の休みの日に、高速道路走ってきてからのタイヤの画像。トレッド面のどこを使っているのか?を気になったんで撮ってみた。これはフロント。タイヤの外側だけど...
- thumb_up 64
- comment 4
少し早いですが車変わったのでスタッドレスタイヤセットを買う事になり、早めに履き替えたほうがバタバタしないだろうとタイヤ屋さんに行ってきました。黒ホイール安...
- thumb_up 63
- comment 4
今日はハイゼットでお出かけ🚢自転車積んで富山マラソン見てきました😃井上咲楽ちゃん速かった😳ニンニンジャーの松本岳くんも爽やかに走り抜けて行きました☺️ウチ...
- thumb_up 68
- comment 14
ストックしてあったスタッドレス装着ツラツラでイイけどホイールが安くさッバイザー取り付け4年ストックしてあった新品楽ナビと、安いスピーカー取り付けデッドニン...
- thumb_up 112
- comment 2
車中泊用にマットレスを買ってみました。厚さ4cm、折りたたむとコンパクトになるので後部座席も生かしたい派にはピッタリですね。天井収納には荷物が転がらないよ...
- thumb_up 49
- comment 0
まだお題やってるかな?エンブレムは貼ったまま。てか、どっちでもいいんだけどwケルヒャー当てたらエンブレムステッカーが剥がれていくから、新型ハイゼットカーゴ...
- thumb_up 68
- comment 0
今日は休みなんとなく思い立ってスーパーなオートバックスへ前から若干欲しかった片手でハンドル回すやつ買ったこれハンドルスピンナーって言うのねとりあえずここに...
- thumb_up 50
- comment 0
前も上げたけど、ヤフオクで買ったどこのメーカーか分からないタコメーター落札してから発送まで1カ月以上経ってたかもしれないwまあそういう説明だったしw取り付...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日で、塗装屋、塗装業を、退職したのて、今日は、ゆっくりと、ハイゼットいじり。薄型、バッフルで、スピーカーを、交換して、取り付けたら、窓が、全開にあかなく...
- thumb_up 37
- comment 0
目隠しが一通りできたので、車中泊できるようになりました。という訳で、島根県西部の道の駅に遠征。こちらの「シルクウェイにちはら」で宿泊。初めての車中泊ですが...
- thumb_up 51
- comment 2
オーバーヘッドコンソール装着!リベンジマッチ!サイドはちょっとナッターでボルト留め。バイザーホルダーは買ったけど、穴あけめんどくさいから付けるのやめました...
- thumb_up 56
- comment 0
ある晴れた日のこと充電式のインパクト、ドリルチャック、スポンジバフ(ホームセンターで700円ほど)合体油膜取りにはキイロビン今日はこれから油膜とり~一通り...
- thumb_up 65
- comment 0
昼からは新参者のカーゴくんの登坂能力を知るため多賀の山へ先ずは県下一の大木と言われる桂の木を一年ぶりに見に行くことに。日の当たるところは結構軽やかに登って...
- thumb_up 72
- comment 0
ヤフオクで買ったオーバーヘッドコンソールに、転がってたプロトーンのツイーター埋め込んで、つけようと思ったら、、、やらかした。S331V後期型なのに、前期型...
- thumb_up 50
- comment 8
朝から八日市飛行場掩体壕(布引掩体群)を見に行ってきましたまずは桜川まで出向き昭和の雰囲気ある喫茶店でモーニングBセット4号掩体壕ほぼ残った状態。コンクリ...
- thumb_up 59
- comment 0
ここ数年お気に入りはTAKUMIのオイル5w-40ハイゼットカーゴ(NA)でも山上るときはブン回すし、嫁のアルトターボRSでもこれなら大丈夫だろうと先日も...
- thumb_up 57
- comment 1
今日は休み。リヤショックの流用が出来るようなんで、ジムニー用を。4勤2休の勤務で流石に疲れてきたんでヤフオクでポチっと。長さで5cmくらい?長くて一回りほ...
- thumb_up 58
- comment 0
