ハイゼットカーゴの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイゼットカーゴ S331Vカスタム事例1,314件
今年のアタマに今のハイゼットカーゴに乗り出し、それまでに履いてた(であろう)スタッドレスタイヤをチェックダンロップのDSX01画像の通り、ヒビ割れを発見。...
- thumb_up 64
- comment 2
実家回りの田んぼ周辺アスファルト敷いてないあぜ道をゆっくり走ってましたwやっぱりブロックタイヤは普通のタイヤと比べて、滑ってるような感覚ないですね~道路に...
- thumb_up 56
- comment 0
ハイビームも、LEDにしたいな。ハイビームなんか、使わないけど。スモールも、LEDに、しなくちゃ。フォグランプは、スモール連動。Switch付けるの、面倒...
- thumb_up 41
- comment 2
バラバラになったよ〜2灯から、4灯なので、配線加工した。案の定、ヒューズ飛んだ。とりあえず、フロントは、ついた。リヤは、ナンバーの穴、合わないから、穴開け...
- thumb_up 40
- comment 2
昨日、夜勤明けからの休みだったんで、眠くなるまでヤフオクで落としたハンドルボスを付けてました。とりあえず、スイフトん時に付けてたOMPディープコーンをセッ...
- thumb_up 55
- comment 3
塗り終わったから、付けたいな〜でも、他の車もあるからな〜ベッドライト、テールランプも、配線加工だしな〜純正HIDライトとりあえず、仕事の車、優先だな。
- thumb_up 46
- comment 2
塗料は来たから、塗って、ハイゼットに付けよう。でも、塗る暇ないから、親父に、塗装たのんだ。塗り終わっても、先に、バネットバンを、カスタムだな。どちらも、早...
- thumb_up 51
- comment 2
今日は休みなんで、ずっと使ってたiPhone7のバッテリーとリヤカメラを交換してもらうため仙台へコインパーキングに停めて受付して戻ってきたら、隣にノーマル...
- thumb_up 60
- comment 0
換気システムのご紹介です。運転席側リアの窓に装着しております。もともと空いていたスライドドア上部のM8の穴2箇所のみで留めております。よってスライドドアを...
- thumb_up 70
- comment 6
この度、個人事業主になったため、仕事車兼セカンドカー購入しました😄今日は仕事休みもらって名義変更と営業ナンバー取得してきました👍ハイゼットカーゴもイジり甲...
- thumb_up 124
- comment 12
amazonでロールスクリーン型のサンシェードを買ってみた無線機やらバックモニターやらでボコボコw社内助手席側社内運転席側外から運転席側外から助手席側運転...
- thumb_up 50
- comment 0
CTフレンド&フォロワーの皆さんにはごきげんいかがでしょうか⁉️ここんところナニカとバタバタしてました(笑)小ネタになりますが最近ウチのスタッフがステッカ...
- thumb_up 85
- comment 4
ルーフキャリアに物干し竿で橋渡し?をしてみた前からホームセンターで買った物干し竿(1.7m~2.3mまで伸縮)2本をラバースプレーで黒に塗装ルーフキャリア...
- thumb_up 62
- comment 0
昨日、嫁のアルトターボRSとハイゼットカーゴのオイルを交換画像はハイゼットカーゴ今回はフィルターは交換なし交換したオイルはTAKUMIの5w-40アルトは...
- thumb_up 52
- comment 0
以前投稿したワゴンセール1000円ホーンの「音はどんな感じ?」とのことで、車外と車内で撮ってみました。車外は車から2mないくらいです。ホーンは純正配線を枝...
- thumb_up 55
- comment 0
ウーハー取り付け。今日は、ちょいと、ブーストアップして、パワーフィルターつけて、ウーハー取り付けして、ブースト計も、取り付け。結構時間かかったな〜ホースは...
- thumb_up 43
- comment 3
なにげにダイハツのHP見てたらこんなものがラジオないけどスピーカー付きがいいのかスピーカーないけどラジオ付きがいいのか結構ヤ○オクにあると思う純正ラジオっ...
- thumb_up 57
- comment 2
すぐに何か変えたくて、ウィンカーを赤にしてみたんですけど、どうですかね?やはり下品ですかね?😅昼間だと分かりづらいですけど、夜は赤過ぎます😅
- thumb_up 63
- comment 0
事故から数ヶ月、やっと新しい車が来た😊今回は軽トラ辞めました😅4歳の娘にちっちゃいハイエースと名付けられ、今ではハイゼットが消えて、ちっちゃいハイエースに...
- thumb_up 81
- comment 4
昨年の夏の車中泊の旅に嵌り、病みつきになり、チマチマとDIYしてきました。こちらは、普段の街乗りでセカンドシートに乗せる時用です。本来のセカンドシートは外...
- thumb_up 59
- comment 5
TERZOルーフラックを装着してみました。インチアップしてオープンカントリータイヤを履きたいのですが、お財布事情が厳しいので暫く我慢して、ホワイトレター調...
- thumb_up 51
- comment 5
ど〜〜もです😄‼️CTフレンド、フォロワーのみなさん2回目の梅雨明け(笑)あとの猛暑日いかがお過ごしでしょうか?😌またまた遅ればせのアップですが。アタクシ...
- thumb_up 102
- comment 4
前からポータブル電源が欲しくて、気になっていたのですが、Jackeryのポータブル電源がお盆にセールしていたので、衝動買いしてしまいました。車中泊初心者で...
- thumb_up 81
- comment 0
どうもです。😌❗CTフレンド、フォロワーのみなさんいつもありがとうございます😌なによりこの度の豪雨災害にて被災された方々にはお見舞い申しあげるところです、...
- thumb_up 103
- comment 10
アンテナ基台を追加運転席側に取り付けも、雨のためアンテナ配線は断念とりあえず7Mhz帯か144/430Mhzのアンテナのどっちかを立てる予定。助手席側にも...
- thumb_up 56
- comment 2
漸くこの夏休みに今流行りのタカラ塗料さんのレインブーツネイビーとマッドブラックを使って塗装しました。なかなか素人作品なので近くで見るとモールにはみ出てたり...
- thumb_up 57
- comment 5
