ミライースのアウターバッフルに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのアウターバッフルに関するカスタム・ドレスアップ情報

ミライースのアウターバッフル関連カスタム事例7

ダイハツ ミライースについてアウターバッフルのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!ダイハツ ミライースのアウターバッフルに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
ミライース LA300S

ミライース LA300S

とりあえずバッフルが完成しましたので、接着!軸細ビスでインナー側と合わせてツラを合わせました。ドア側から141mm×厚42mm→141mm×厚12mm→1...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/06/13 12:31
ミライース LA300S

ミライース LA300S

グラインダーでビス穴のモッコリを削りました!タッチペンでとりあえず錆止めしまして、バッフルを仮合わせしたら次は穴の拡張ですな🤔

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/05/06 10:26
ミライース LA300S

ミライース LA300S

グリル入れたらピッタリフィットクリアランスは良い感じです😊

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 10:00
ミライース LA300S

ミライース LA300S

アウターバッフル完成!完全に寸法は、KICKERQSS674仕様のバッフルちなみにドア鉄板から63mm出して完全に水対策をしまして、最大78mm出かなり出...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/05 16:35
ミライース LA350S

ミライース LA350S

バッフルより鉄板が少し出ている。ホンダ車の同じようなのも良くないと聞いた事がある。ので合ってるか分からないがこちらでカットしました。肝心の音は良くなったか...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2024/12/08 20:45
ミライース LA360S

ミライース LA360S

中古で安かったので遂に165KRX2を導入してしまいました!ミッドもツィーターも凄い重量感で165VRと比べ物にならないくらい重い💦そして凄い音質と出力で...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2020/07/12 21:03
ミライース LA360S

ミライース LA360S

切って盛って貼って終わり。初めてアウター化で完成度はかなり低めとあるコーティング剤で浸水による腐食の心配なしMDFとシナ合板の複合バッフルで乾いたいい音に

  • thumb_up 60
  • comment 2
2020/05/16 03:48

おすすめ記事