ムーヴカスタムのDIY関連カスタム事例2,972件
まさかの1000円で売ってたから買っちゃったwwwナンバー灯LEDには変えてたけどもうちょい明るいのに変えようと思ってたからちょうどよかった(^Д^)
- thumb_up 48
- comment 4
今回入手したオイルキャッチタンクは不安と危険な◯◯製で、とあるメーカーのデッドコピー品です。改造前提なので安価に頑丈なアルミタンク部を入手できれば良しとし...
- thumb_up 51
- comment 0
KF型エンジン定番弄りのインタークーラーからターボタービンへ繋がるエアインテークパイプも交換してます。構成パーツは以下の通りです。①ASHU01-38B(...
- thumb_up 57
- comment 5
超小型ユニットでエンジン始動後から約5秒後に自動でアイドリングストップ機能がオフになりユニット作動時の動作音は全くありません。純正アイドリングストップオフ...
- thumb_up 56
- comment 0
軽四の極めて狭いエンジンルーム内にインタークーラーがあり、走行時には上部から風が入り下部へ通気されて吸気温度が冷やされる仕組みです。しかし矢印のようにアイ...
- thumb_up 51
- comment 2
各フロントインテリアパネルや後席をも含むドアアームレストまでピアノブラック色にこだわってきましたが、残りの前席インナードアハンドルパネル部は標準のギャラク...
- thumb_up 45
- comment 0
マフラーと車高調がBLITZなので、エンブレム追加です。【メーカー・ブランド不明RSルックエンブレム・ブラック/VEM-085】一応、ターボ付きのRSHy...
- thumb_up 50
- comment 0
ダイハツマークのリアエンブレム枠内部に貼り付けるブラックカーボン調の専用カット済みシールで、年式やフロント・リア・ステアリングエンブレム用でサイズが違いま...
- thumb_up 49
- comment 0
レギュラー/ブラック(CFER-1)です。【HASEPROマジカルカーボンフューエルチェックアゲイン】レギュラー/ブラック(CFCAR-1)です。給油時に...
- thumb_up 52
- comment 0
ドアミラー部に貼り付けるバイザーです。サイズはMが丁度良いと思います。雨天走行時のバイザー性能は確かにあります。ある意味、日除け効果もあるかな。
- thumb_up 49
- comment 0
各ピラー部のワイドバイザー取付け車専用にカットされた左右合計10点セットです。色はブラックカーボン調を選択しました。Aピラー部です。カラーチョイス的に隠れ...
- thumb_up 52
- comment 0
【RAZOGTSPECPEDALSETAT-S/RP101】アルミダイキャストボディにカーボンファイバーを貼付けた贅沢な本格GTペダルでアクセルとブレーキ...
- thumb_up 57
- comment 0
正直言えば純正ホーンから音が変われば何でもよかったんですが、このホーンは伝統のヨーロピアンサウンドで音量もあります。我流での取付け位置ですし、特殊工具のハ...
- thumb_up 52
- comment 1
本来このパーツは洗面ボウル排水口のヘアーキャッチャーとして使用されるものですが、切断加工してツイーターメッキリングとなってもらいました。一番左が加工前の状...
- thumb_up 54
- comment 3
MC後に新たに追加されたダイハツ純正DOPの内の一つ、リアリフレクターガーニッシュを追加で取付けました。取付説明書に記載されているパーツ適合車は2017年...
- thumb_up 48
- comment 0
このパーツはリアバンパーにある赤いリフレクター用のメッキリングとなります。ノーブランド商品ですが、サイズやフィッティング等の問題は許容範囲内でした。別途に...
- thumb_up 44
- comment 0
ヘッドライトのアイラインで形状はB-37、カラーはW24のパールホワイト3となります。薄型タイプなのでDマークイルミの上端をを隠しきらないのが良いです。他...
- thumb_up 45
- comment 3
スマートアシスト搭載専用フロントバンパー【上】グリルガーニッシュで、2ピースからなる両面テープ固定のステンレス製です。スマートアシスト【非】搭載車専用ガー...
- thumb_up 44
- comment 0
純正ボスかぶせ式なので棒アンテナしか交換できなかった車にドルフィンアンテナの装着が可能となります。内部にはヘリカルコイルアンテナが内蔵されており、純正棒ア...
- thumb_up 52
- comment 0
雨天時には勿論ワイパーを作動させますが、標準ワイパースイッチのINTは自分の好みにワイパー間欠時間に調整する事ができません。それでも最低限の車速連動機能は...
- thumb_up 52
- comment 5
軽四でもグレードによりますが、ライトスイッチをオートにしておけば周囲が暗くなるとヘッドライトが自動点灯してくれて便利になってます。ヘッドライト光源はLED...
- thumb_up 49
- comment 5
ヘッドライトのLEDポジションライトは勿論のこと、フロントグリル部やフォグランプ部のLEDイルミネーションまでデイライト化できる制御ユニット商品となります...
- thumb_up 44
- comment 0
LEDPARADISEことエルパラのLED円形パネルライトです。完全自作ラゲッジスペース用ダウンライト製作の為に購入しました。先ずは画像のような純正大型ホ...
- thumb_up 49
- comment 3
GARAXLEDリフレクター反射タイプ(レッド)となります。他業者のLEDリフレクターも製作時には防水処理済みなのですが、取り付け前には再度防水処理を推奨...
- thumb_up 45
- comment 0
バックランプバルブもLEDへ交換してまして、仕様は以下となります。◉LED:日亜化学◉仕様:12V5WT16◉色度:6000K◉全光束:500lmアイドリ...
- thumb_up 44
- comment 0
ハーフダウン程度に車高を下げてもオートレベライザーロッドまでの交換は必要ないかもしませんが、センサーユニットの可動範囲は少なからず変わっていてバンプ時にセ...
- thumb_up 43
- comment 0
現行前期型のムーヴカスタムのヘッドライトのハイビームはハロゲン球なのでLEDタイプへ交換してます。メーカー曰く…大光量LEDチップと高精度設計による優れた...
- thumb_up 42
- comment 0
記念ナンバープレート制度で白ナンバープレートへ変更できたのと、ムーヴカスタムの少し残念なリアスタイルへ更なるアクセント追加が目的です。社外パーツなので下地...
- thumb_up 46
- comment 0
番号変更せず寄付金なしのプレート右上端に小さなラグビーマークのみのタイプに変更してます。最近ではオリンピックバージョンもありますね。外装色をモノクロ(白黒...
- thumb_up 54
- comment 4
このブルールームミラーはマルチ多層コーティングにより夜間走行時の後続車から発せられる眩しいヘッドライト光を軽減できます。性能としては後続車ヘッドライト光の...
- thumb_up 45
- comment 0
現行型ムーブ標準DOP設定外パーツとなりますが、リア用スカッフプレートカバー(ステンレス)がサイズ的にも取付け可能でしたのでレビューしておきます。無くても...
- thumb_up 41
- comment 0
前席中央のフロア部に設置できるコンソールボックスです。マジックテープ固定ですので社外品カーペットマットを愛用の方は、この部分のマットを外さないとコンソール...
- thumb_up 49
- comment 0
純正のマフラーから社外に交換しようと思ったけど、知識のないオイラには無理でした(T_T)いけると思ったんだけどなぁーせっかく買ったけど少し眠らせておきます...
- thumb_up 52
- comment 4
ダイハツ(KF-VET)エンジン用に最適なパワーアップをするために開発されたPIVOTとD-SPORTのコラボモデルのサブコンです。メーカー側で故意に抑制...
- thumb_up 63
- comment 10
スマアシⅡ(SAⅡ)用の【クルスロ】です。[3DA-C]オートクルーズ付きスロットルコントローラー[TH-2A]車種別専用ハーネス[BR-1]ブレーキハー...
- thumb_up 53
- comment 1
BLITZ車高調DSCの減衰力コントローラーへ車速パルスも送れる多機能メーターで、80km/hで任意設定できる車速連動減衰力の自動調整機能が作動するように...
- thumb_up 53
- comment 0
TANABESUSTECUNDERBRACE/UBD3です。ロワアーム支持部を連結して、ボディ剛性をアップし、コーナリング時のボディのネジレを抑えれる効果...
- thumb_up 42
- comment 0
今日警告灯の件でディーラーに見てもらった所、はっきりした原因はわかりませんでしたが、多分色んな所をLEDにしている事の原因が高そうとの事でした。自分で色々...
- thumb_up 95
- comment 3
前塗装したサイドステップ取り付けました☆アクリルイルミも配線しました(^ー^)バンパー塗装の合間に取り付け完了ですサイドが一番低くなりました(;゜Д゜)
- thumb_up 73
- comment 3
通勤車なので派手にはいじれないですが程よくカスタムしてます!!良く分からない仕様ですww150系が好きすぎて会社の人に変態って言われてますwwデコトラ好き...
- thumb_up 80
- comment 18