3シリーズ セダン E90カスタム事例2,471件
オイル漏れヘッド上部から来てるようですねヘッドやハーネス、アンダーカバーも濡れてます。以前プラスチック製のヘッドを再利用してガスケットだけ交換してもらった...
- thumb_up 45
- comment 0
首都高でご機嫌なマクラーレンがいたので、こちらもペースを合わせていったら、ヘッドからオイル漏れが発生してしまいました..通勤で使う時なんかに壊れなくて良か...
- thumb_up 44
- comment 0
重い腰を上げて、手洗い洗車とCCウォーターを塗り塗り✨久しぶりに手洗いしたwホイールなんていつぶりに洗ったんやろ、、ヘドロだらけでした😱プラスエアコンフィ...
- thumb_up 94
- comment 8
StudieBMWYokohamaでATFの交換を行いました。ATFは正規ディーラーでは交換に難色を示されることもしばしば。(ミッション内に金属粉が巻き上...
- thumb_up 62
- comment 0
足回りの微調整右リヤ車高1回転上げリヤのツラ調整なぜかE90は右のホイールが左に比べて奥まってしまうので右のスペーサー変更7mm→10mmへリムの見えるこ...
- thumb_up 100
- comment 12
昼過ぎに遅活♪2号機でのルーティン活は久しぶり😁土曜日は比較的空いてて落ち着きます😊Tにも寄って…2号機も18歳、、まだまだ元気に走ってくれてます🤗まだま...
- thumb_up 129
- comment 12
今日は東京ビッグサイトでイベントです。世間ではセンター試験(死語)をやっておられますが、こんな日でも電車を使わないで来られるのは、車のメリットですかね。頑...
- thumb_up 68
- comment 0
サーモスタットからの水漏れと電動ウォーターポンプの交換が終わってひと安心です。早速ブックオフまで働け車横浜家系の総本山ラーメン環2屋に祝杯を上げに車でしか...
- thumb_up 60
- comment 0
お久しぶりになりました、、!年始早々エンジンチェックランプ点灯😭知り合いの方にみていただいたら、3番失火とテスター結果。イグニッションコイルとスパークプラ...
- thumb_up 77
- comment 2
新年1発目のプチトラブル🔧出先での長男からの一言🤫父ちゃん窓閉まらないんだけど?❄️高橋名人並のスイッチ連打で押す倅💥トラブルに呆れてる嫁🤦🏻♀️笑って...
- thumb_up 93
- comment 6
無事車検合格しました✨という事で秒でテールランプとリアピースを戻しました🙃wGTウイングは塗装死んでたので考えます😓つぎはフルバケにするので誰かE90用の...
- thumb_up 114
- comment 2
12月30日〜31日ネコママウンテンへスキーへ。東北道は空いて、天気ヨシ。E90はスタッドレスにて問題無く裏磐梯ネコマへ。雪良くてスキーもドライブも気持ち...
- thumb_up 89
- comment 4
本年も宜しくお願い致します。時系列がおかしいですが、12月上旬にスタッドレスへ交換。純正18インチに比べると、GermanBBS鋳造17インチは軽くて交換...
- thumb_up 47
- comment 0
みなさん遅くなりましたが、、あけおめましてことよろです✨年末年始は仕事漬けで多忙すぎて死んでました、、💦昨日やっと落ち着いたので仕事終わりに埠頭までいって...
- thumb_up 94
- comment 15
年末までに間に合わせたくて💦結局、主治医任せで🫵ファイト‼️フッカァーーツ‼️💪ヘッドカバーにクラックが入ってしまった為純正ヘッドカバーに交換しました。🫣...
- thumb_up 86
- comment 4
新年恒例?の集まりへナンバーレスいいよねー白と黒両方のライン出るように写真撮るのって難しい😓こうやって集まるとやりたい事が増える😅遊んで頂いた皆さん有難う...
- thumb_up 120
- comment 8
皆さんあけましておめでとう御座います⛩️今年も、気ままにボチボチするので、よろしくお願いします🙇年内に一応洗車終わった🤣そして、前から気になってたモールの...
- thumb_up 126
- comment 77
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します🙇🏻♂️大晦日に年内最後のイジり素ガラス化サイドはあっさり剥がれたがリヤは糊が残って難航😥ます...
- thumb_up 97
- comment 10
さてさてサクッとボンネット交換しますか、、!これがこうwフロント前期化計画w後期グリルやったら当たるかなーと思ってたけど、普通に閉まったから良かった🤤メッ...
- thumb_up 96
- comment 10
今回は弄りネタ?メンテネタ?右パドルシフトの調子がイマイチで、アップ側の反応が悪いときがあったので、クーペ用のピカピカメッキタイプに交換です!部品は国内な...
- thumb_up 70
- comment 2
DMEチューンしてみました燃料マップの書き換えをしてトルクのある感じに仕上がってますノーマル170馬力が190馬力になりましたお昼過ぎに車を預けてノーマル...
- thumb_up 50
- comment 0
やっちまいました、、ナンバーも戒めとして晒します。これが原因、、中央分離帯の縁石に擦った反動でブレーキ踏んだけどぶつけてしまいました。相手方に大きな怪我が...
- thumb_up 92
- comment 18
やっと納得のいく車高になったid70自由長150mmに交換元のバネがid70.5だけど問題無く付いた全下げからフロント30mm下げ(画像)ノーマル比62m...
- thumb_up 92
- comment 6
リヤのツメ切り完了これがこうなったペラペラにして頂きましたなおなおさん有難うございました🙇🏻♂️10mmスペーサー入れる予定が1枚行方不明🤣足回り交換の...
- thumb_up 89
- comment 6
シリンダーヘッドカバー以外、絶好調から〜のあらら😖出先で不調モード突入か😅用事を済ませ寒い中、バッテリーマイナス外しイグニッションコイル外して、さあプラグ...
- thumb_up 48
- comment 0
タイヤを新調しました。純正のブリヂストンポテンザRE050★ランフラットまだ純正が出ることに驚き。硬めの乗り心地はゴムの硬化ではなく、タイヤの性質であるこ...
- thumb_up 60
- comment 0
休みの度にBMと戯れてます前後左右バラバラの車高調整画像は調整後左リヤの車高高いなぁと思ってたらアッパー外れてた😨危なかった😣急いで組むとあかんねリヤの左...
- thumb_up 103
- comment 12
何だかミラーがボテっとしてて唯一気になる今日この頃です😗他は言う事なーし‼️あっ⁉️経年劣化による不具合は、ちょこちょこ有りますが直せばヨーシ🔧🔩直ればよ...
- thumb_up 76
- comment 2
こんにちはCT初心者🔰です💓皆さんの暖かいコメントお待ちしてます😊車両紹介2005年式BMWE90335i外装ケルシャーフロントバンパーフォグ部ダクト加工...
- thumb_up 95
- comment 40
2024,12.4.スタッドレスタイヤ交換ローダウンジャッキ使用タイヤ下に板をかまさないとジャッキ入らないので板は必須アイテム🤩交換完了
- thumb_up 207
- comment 2