セリカ ZZT231カスタム事例10,831件
ドライブの途中、R~2速まで入らなくなって、覗いたらナビの受信機が挟まってたので取回し変更、整線。前のオーナー、ちゃんと束ねてくださいよ~直したら今度はナ...
- thumb_up 54
- comment 0
近々、タイヤを替えるのにタイヤ館にて予約してきたので、『ECOSタイヤでエコスなう。』とかアホなこと言えなくなるなと思って撮っとこハム太郎タイヤの世界は「...
- thumb_up 122
- comment 5
セリカ納車しました!!🏎🏎まだまだ分からないことが多いので、悩み相談とかできる友達ほしいです!!よろしくお願いします🙆♂️🙆♂️
- thumb_up 89
- comment 12
リヤバンパーは水平にカットするもの!!と、S2000やMR-Sに乗っていた時はズバッ!とバンパーをカットしてましたが、セリカもバンパーをカットしてやりまし...
- thumb_up 69
- comment 7
ちゃまこ号自作一覧アルミ複合板を組み合わせただけのディフューザーこれだけでも効果はあったけれど、ただの板...ここからFRPを練習しようと思ったちゃまこさ...
- thumb_up 87
- comment 1
純正のシフトブーツがボロボロだったので、社外の汎用品と交換しました。汎用品なので少し裁縫をし直してピッタリ収まりました。ステッチはシルバーのボディに合わせ...
- thumb_up 72
- comment 5
今日は仕事がお休みだったので、新しいタイヤを買って取り付けてもらいに行きました!!静かだし、前のタイヤよりもリムガードもしっかりついてるし、いい感じです(...
- thumb_up 83
- comment 0
ある程度落ち着いたんで報告しますクラッチが逝きましたエンジンも振動するしもしかしたら何発かブローしてるかも…高速でギア下げてクラッチ繋いだら9000まで回...
- thumb_up 74
- comment 2
夜ではありますが念願のワタナベさん履けました!まだまだ煮詰めるとこだらけですけど公開します笑F9J-132055016R9.5J-192455016RSワ...
- thumb_up 92
- comment 2
実は結構前に関越道で動物を轢いてしまい、フロントバンパーをダメにしていたのですが、今回先輩が何の車用なのか分からないフロントリップを下さり、塗装して取り付...
- thumb_up 57
- comment 2
先日ZZT231セリカのフロントパイプのタイコを切り取ってストレートにしたので、その後のサウンドになります。音割れも少なく、上手くいった方ですかね?^^;...
- thumb_up 61
- comment 7
本日14年式トヨタセリカSS-II“スーパーストラットパッケージ”納車されました!!チームメンバーとコラボしてきた!今度は全員で集まりたいなー一日で118...
- thumb_up 77
- comment 2
オカルトチューン代表のアーシングです。これをやってる最中にエアコンガスの漏れに気づきました。エアコン冷えないと思ったら抜けてるんですもん。アーシングって効...
- thumb_up 60
- comment 0
タイコをカットしてストレートパイプを溶接したフロントパイプをセリカに取り付けしました。排気音量は少し大きくなっただけでしたが、音質はかなり変わりましたね^...
- thumb_up 63
- comment 0
とりあえず適当に作ったストレートパイプを合いマークに合わせて溶接しました^^;社外品いれるまでの繋ぎなので半分遊びですが、良い感じになれば良いですけどね^^;
- thumb_up 59
- comment 3
セリカのフロントパイプにあるタイコを切り離し、ストレートパイプを製作昼休みに適当な廃材で適当に作ったので見た目は...後はハンガーを補強し、メインパイプに...
- thumb_up 68
- comment 7
皆さん初めまして初投稿です(・`ω・´)先週末に現車確認に行ったので愛車セリカについて紹介しまーす!初めてのクルマにしてはめっちゃ程度が良いでございます距...
- thumb_up 67
- comment 9
ZZT231セリカのフロントパイプを加工するために、とりあえず外しました。仕事で整備士をしてますが、毎日リフトを使ったりして作業していると、こうやって地べ...
- thumb_up 68
- comment 0
デフオイルの交換メインで行きつけのショップに遊びに行きました👍そしたら他にもぼっ壊れてる点が何ヶ所か見つかってだいぶ高い修理費を払うことになりました…セリ...
- thumb_up 74
- comment 6
昨日セリカさんが10万キロを突破しました!自分が乗り始めてからは1万キロちょっとしか走ってませんが、なんのトラブルもなく走ってくれています!これからもよろしく!
- thumb_up 83
- comment 5